当前位置:文档之家› 尊敬语

尊敬语

尊敬语
尊敬语

(一)敬語の分類:

尊敬語:

尊敬语是说话人或谈话中涉及的人物(话题人物),以及听话人或话题人物的言行、状态表示尊敬时的一种语言表达方式。

常用于对上级、长辈、顾客、陌生人表达敬意。

场景:学校公司商店路上等

(二)尊敬语(名詞)

①人称名词+さん?様

例えば:鈴木花子様、お嬢様、ご主人様、奥様、神様、王さん…

②お+亲属称谓+さん?様

例えば、お母さん(様)、お父さん(様)

另外,「お+亲属称谓+ちゃん」也可以表敬意,有亲昵的感觉,常见小孩子与长辈的对话例えば、おじいちゃん、おばあちゃん

③职务?身份+さん?様

可在职务、身份、所属企业后接“さん(様)”,个别使用“お+职业+さん(様)”,表示敬意。

例えば、社長様、学生さん、運転手さん、ガイドさん、お寿司屋さん、お医者さん注意:部分称谓不适合当面称呼。如:「お医者さん」不能当面称呼医生,此时该用“ ”。

④数量词+様

接在人数后表示敬意,多用于服务业。

例えば、一名様

⑤动植物+ちゃん?さん?様

例えば、象さん、お日様、うさぎちゃん

⑥人名+职务

例えば、李先生、田中教授、張博士⑦复数人称、疑问人称代词的尊敬语

(三)动词

(1)尊敬语的特殊动词:

注意(赤い部分):

①「いらっしゃる」「おっしゃる」「なさる」「くださる」是特殊的五段动词,其第一连用形分

别为「いらっしゃい」「おっしゃい」「なさい」「ください」

②「お見えになる」为双重敬语,这种表达在语法上来讲是不规范的,但有的用法已经

深入日常生活,成了约定俗成的习惯用法。

③ご存じ(ご存知)

形式上是名词,但仍然具有动词的功能。否定形式为“ご存知で(は)ない”,但常用“ご存じない”

例えば、会議の場所をご存知ですか。

ご存知のとおり、夏目漱石は日本文学史上の大文豪です。

あの方の奥様をご存知ありませんか。

(2)一般动词的尊敬语

1「お?ご~になる」的接续方法

注意:

①不能与连用形只有一个音节的动词组合。

例えば、お来になる(×)

②不能与外来语及拟声拟态词组合

例えば、おメモになる(×)

おはらはらになる(×)

③习惯上不与一些词语组合。

例えば、ねじる、ほどく、運転する、運動する、営業する、実験する、優勝する

④一些词由于词义和习惯上的原因,不宜使用敬语。

例えば、倒産、失敗、騙す、盗む、殴る

⑤「ご馳走になる」「お世話になる」「お力になる」性质上属于自谦语,不用于表述尊敬对

象的行为。表尊敬时可以写成:

ご馳走してくださいますか

お引き立てをいただきたいと存じます/よろしくお願い致します。

お力に添えを頂けますか/お力を貸していただけますか。

2「お?ご+連用形~だ/の名詞」

此句型广泛用于会话中,要注意的是尽管动词变为名词了,但仍然具有动词功能。

3「おgo~くださる」

「くださる」的连用形和命令形为「ください」,可用于表示请求。

4敬语助动词「れる?られる」

前接动词未然型,将一般动词敬语化,表示对尊长行为的尊敬。此表达方式的尊敬程度较低。

(3)「ている」的尊敬语为「ていらっしゃる」

日语敬语自谦语对比学习

日语敬语全攻略: 敬语大致分为三种,尊敬语(そんけいご)、谦譲语(けんじょうご)、丁宁语(ていねいご),区别这三种的用法是正确使用敬语的第一步. 尊敬语(そんけいご) 抬高对方的地位,对其使用尊敬的语言,不但对表示尊敬的人,包括与这个人有关的动作,状态,所有物品等全都使用尊敬的语言表现. 例如: 称呼:○○さま、○○さん、○○部长、○○先生、こちらさま 动词的敬语: お话しになる(话す)、いらっしゃる(居る,行く,来る)、おっしゃる(言う)、召し上がる(食べる) 名词和形容词前加ご或お表示尊敬: ご家族、ご亲戚、御社、お荷物、お手お详しい、ご立派、ご心配、お淋しい、お元気お忙しい 谦譲语(けんじょうご) 贬低自己的动作,状态,所有物品,来抬高对方的身份,达到表示尊敬的目的.例如: 贬低自己自身:わたくし 贬低自己的动作:お届けする(届ける)、拝见する(読む)、うかがう(闻く,行く,来る) 贬低自己的公司,学校和所有物品: 弊社、当社、小社、弊校、粗茶、粗品 丁宁语(ていねいご)(即:です、ます体) 使用比较有礼貌的语言,相对以上两种,这个使用的比较广泛.例如: ○○です、○○ます、○○でした、○○ました、○○でしょう、○○ましょう、○○でございます 动词尊敬语谦譲语 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る,うかがう 来るいらっしゃる参る,うかがう するなさるいたす 言うおっしゃる申す,申し上げる 食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 见るご覧になる拝见する 寝るおやすみになる あげる差し上げる 借りる拝借する(はいしゃく) もらういただく 知る,思う存ずる(そん?する) わかる承知する 另外,お动词ます形+になる和动词的被动形也可以表示尊敬. 与其相对应的是お动词ます形+する和お/ご动词ます形+申し上げる是谦让语. 如:原形:待つ

尊敬语

1、いらっしゃる/おいでになる 意味:=いる 「すみません、ご主人はいらっしゃいますか。」「いいえ、おりません。」/“请问,您先生在家吗?”“不,他不在家。” 先生は今日ずっと研究室においでになります。/老师今天一直在研究室里。 2、いらっしゃる/おいでになる/お越しになる 意味:=行く、来る 先生、明日のパーティーにいらっしゃいますか/おいでになりますか/おこしになりますか。/老师,您是否光临明天的宴会? 私たちはみなさまのお越しになるのを楽しみにしております。さあ、こちらへどうぞ、いらっしゃってください。/我们衷心盼望着大家的光临。诸位,这边请。 3、おいでくださる/おいでください/お越しくださる/お越しください 意味:=どうぞこちらへおいでください/おこしください。 みなさん、ようこそ上海へおいでくださいました。/欢迎各位到上海来。 奥様とご一緒にお越しくだされば幸いです。/如果您夫人能一起来就更好了。 お忙しいところおいでくださいまして、まことにありがとうございます。/您在百忙之中还赶过来,真谢谢了。 4、見える/お見えになる 意味:=来る 「どなたか私を訪ねて見えましたか。」「いいえ、どなたも見えませんでした。」/“有谁来找过我吗?”“没有。没有谁来找过您。” 社長、お客さんが見えました。/社长,客人来啦。 A会社の部長は、お見えになっていますか。/A公司的部长来了吗? 5、上がる/召し上がる 意味:=食べる、飲む? つまらないものですが、どうぞ召し上がってみてください/上がってみてください。/这是我的一点心意,请品尝。 あの方は煙草もあがるそうですから、灰皿を用意しましょう。/听说那位抽烟,所以把烟灰缸准备好吧。 6、ご覧になる 意味:= 見る、読む? 先生の奥様はいつもこの番組をご覧になるそうです。/听说师母常常收看这个电视

日语中的尊敬语

一.敬语的分类 素材敬语:对话题素材中的人物表示敬意。 对者敬语:对“听话者”表示敬意 (1)丁寧語(对者敬语) 使用礼貌的语言,表达对听话人的敬意。也是我们平时最经常见到的敬语形式。基本形式:「です、ます」 例:私は中国人です。(丁寧語) 私は中国人だ。 彼は昼ごはんを食べています。(丁寧語) 彼は昼ごはんを食べている。 注意:在听话人是比较亲近的人,比如家人时,不会使用。 (2)尊敬語(素材敬语) 用于表达对话题中人物的尊敬。 一共有三种用法:动词,名字,形容词

第一种使用方法: 通过变形,把对方所做动作的动词变成敬语形式,表现对方的动作的伟大~ A.おーVますーになる (例:教えるー>お教えになる、帰る>>お帰りになる) 先生が教える>>先生がお教えになる 社長はもう帰った?>>社長はもうお帰りになった? 以上为尊敬语的基本用法,但是考虑到现实中的情况,一个句子也可能同时包含尊敬语和丁宁语。 以第二个句子为例: 社長はもうお帰りになりましたか? 此时,这个句子同时包含尊敬语和丁宁语~ 对比: a.先生はもうお帰りになった? b.先生はもうお帰りになりましたか? c.(田中に対して)田中さんはもうお昼を召し上がりましたか? 1.先生は黒板に「静かに」とお書きになりました(書いた) 2.ケリー会長はあしたアメリカへお帰りになります(帰る) 3.スリーエー社の社長は2時にお着きになります(着く)

5.金先生はソウルでお生まれになりました(生まれた) B.特別な形 1.社長はよくこの写真をご覧になります。(見る) 2.今、社長は部屋にいらっしゃいます。(いる) 注意:有“特別な形”的动词,一般就不会使用おーVますーになる的形式例:見る>>お見になる(X) 例外:飲む>>お飲みになる(O)

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结 在日语中,表示敬意的有尊敬语、自谦语、郑重语,这是日语学习中最难掌握的地方,也让许多日语初学者感到头疼,下面小编总结了一下尊敬语、自谦语、郑重语的用法,大家快来看看吧!! 一、尊敬语(尊敬語) (1)尊敬动词 動詞尊敬語謙譲語 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる 来るいらっしゃる参る、うかがう、あがる するなさるいたす 言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 見るご覧になる拝見する 見せるお目にかけるご覧に入れる 寝るおやすみになる あげる差し上げる 借りる拝借する もらういただく、頂戴する知る、思う存ずるわかる承知する 問うお問い合わせ、お尋ねになる伺う、お伺いする (2)尊敬语句型 ①お+动词连用形+になる 先生はもうお帰りになりましたか。 ②お/ご+动词词干+です 先生はもうお帰りですか。 ③お/ご+动词连用形+くださる 山田先生が文法をお教えくださいます。 ④お/ご~なさる そんなにご心配なさらないでください。

早くお電話なさったほうがいいと思います。 (3)尊敬助动词れる、られる どちらで日本語を習われましたか。 いつお国へ帰られますか。 (4)几种常用表达形式的敬语 アてください お/ご+ます/サ幹+になってください、お/ご+ます/サ幹ください。待ってください→お待ちになってください。お待ちください。 イ可能お/ご+ます/サ幹+になれる 帰る→お帰りになれますか。 ウている→ていらっしゃる、ておいでになる、お/ごます/サ幹です 出掛けていらっしゃいます。食べておいでになる。社長が呼びです。 エ風邪を引く→お風邪を召す気に入る→お気に召す 服を着る→お着物を召す年を取る→お年を召す (5)接头词、接尾词、接头接尾并用 人名后接「様」「さん」「殿」「陛下」「先生」「先輩」「閣下」「社長」「部長」等。名词前接「お」「ご」「御(おん)」「み」「尊」「貴」「玉」等。接头词和接尾词并用如:お母さん、お父さん、ご馳走様、ご苦労さん、おじいさん等。 (6)形容词,形容动词,副词等 形容词前接お或者ご お忙しい、ご多忙。お若い、お上手、ごゆっくり等。 二、自谦语(謙譲語) (1)自谦动词 動詞尊敬語謙譲語 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる 来るいらっしゃる参る、うかがう、あがる するなさるいたす 言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 見るご覧になる拝見する

日语敬语的点滴

日语敬语的点滴 敬语大致分为三种,尊敬語(そんけいご)、謙譲語(けんじょうご)、丁寧語(ていねいご),区别这三种的用法是正确使用敬语的第一步. 尊敬語(そんけいご) 抬高对方的地位,对其使用尊敬的语言,不但对表示尊敬的人,包括与这个人有关的动作,状态,所有物品等全都使用尊敬的语言表现. 例如: 称呼:○○さま、○○さん、○○部長、○○先生、こちらさま 动词的敬语:お話しになる(話す)、いらっしゃる(居る,行く,来る)、おっしゃる(言う)、召し上がる(食べる) 名词和形容词前加ご或お表示尊敬:ご家族、ご親戚、御社、お荷物、お手お詳しい、ご立派、ご心配、お淋しい、お元気お忙しい 謙譲語(けんじょうご) 贬低自己的动作,状态,所有物品,来抬高对方的身份,达到表示尊敬的目的.例如: 贬低自己自身:わたくしども、小生、 贬低自己的动作:お届けする(届ける)、拝見する(読む)、うかがう(聞く,行く,来る) 贬低自己的公司,学校和所有物品:弊社、小社、弊校、粗茶、粗品 丁寧語(ていねいご) 使用比较有礼貌的语言,相对以上两种,这个使用的比较广泛.例如: ○○です、○○ます、○○でした、○○ました、○○でしょう、○○ましょう、○○でございます 动词的敬语 尊敬语和谦让语经常容易混淆,以下是一些常用的动词.

另外,お动词ます形+になる和动词的被动形也可以表示尊敬. 与其相对应的是お动词ます形+する和お/ご动词ます形+申し上げる是谦让语.例: 原形:待つ 尊敬语:お待ちになる/待たれる 谦让语:お待ちする/お待ち申し上げる 其它的敬语 和朋友一起时使用的语言用在工作上,有时会显得有点不雅,但掌握敬语实在太难,所以我们可以用一些容易的敬语单词来弥补。

日语尊敬语

「尊敬语」是抬高谈话中所涉及的人物的地位,对其表示敬意的敬语。在谈及这一(些)人物及其有关的物品、事情、行为、状态时用「尊敬语」。「谦让语」是通过贬低自身的地位,对谈话的对方以及谈话中涉及到的人物表示敬意的敬语。在谈到自己及自己的物品、事情、行为以及状态时用「谦让语」。 「丁宁语」是对谈话的对方直接表示敬意的敬语。 敬语问题的最重要一条是要明确对谁表示敬意。如果弄清了行为的主体是自己还是别人,其行为是否关系到需要尊敬的对方,那就非常明确了。 需要注意的一点是,在没有值得尊敬的对方时,其动作不得用敬语。例如: X私は今晩家で本をお読みしてからお休みします。 ○私は今晩家で本を読んでから休みます。 1:「帰らせていただく」是「帰らせてもらう」的「谦让语」。常見的是「动词使役形(て十形)+いただく」。 2:「おいてくださる」是「来てくれる」的「尊敬语」,「まいる」是「谦让语」。 3:「おこしになる」是「来る」的「尊敬语」(「来る」的「尊敬语」還有「お見えになる」「いらっしやる」「おいでになる」)。 4:「お待ちです」是「待っている」的「尊敬语」;「お待ちします」是「谦让语」。 5:「~でいらっしやる」是「~です」的「尊敬语」(「谦让语」是「~ございます」)。 6:「ちょうだいする」是「もらう」的「谦让语」(同「いただく」)二「さしあげる」是「あげる」的「谦让语」。 7:「うけたまわる」是「間く」的「谦让语」(同「うかがう」)。 8:「存じ上げておる」是「知っている」的「谦让语」(固「存じている/おる」)。 9:「お目にかかる」是「会う」的「谦让语」。「お自にかける」是「見せる」的「谦让语」。 10:「拝聴する」是「聞く」的「谦让语」。 11:「拝借する」是「借りる」的「谦让语」。 12:「お寒うございます」是「寒いです」的「丁宁语」(おいしいです→おいしゅございます;暑いです→暑うございます)。

日语敬语自谦语郑重语

日语的敬语是学习日语的难点之一。由于内容比较复杂,所以很难掌握。学习了相当长时间日语的人,也容易说错。这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中不断熟练和提高。 日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。然后,最后提供一个一般动词、敬语动词、自谦动词和郑重语的对照表,供大家参考使用。 一、敬他语 这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。 共有如下5种形式。 1,敬语助动词----れる、られる 动词未然形(五段动词)+れる 动词未然形(其他动词)+られる 「先生は明日学校に来られます。」 “老师明天来学校。” 「社長はこの資料をもう読まれました。」 “总经理已经读过了这个资料。” 这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。 另外要注意:サ变动词未然形+られる时: サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ) 所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される 如:「社長は会議に出席されません。」 “总经理不参加会议。” 在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时: 「先生が新聞を読んでおられます。」(正确) (いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる) 「先生が新聞を読まれています。」(错误) 2,敬语句形

敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。 ①お+五段动词或一段动词连用形+になる ご(御)+さ变动词词干+になる 如:「先生はもうお帰りになりますか。」 “老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤になりますか。」 “老师您几点上班?” 这里要注意: a,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。 b,动词是敬语动词时,不用这个句形。 c,外来语构成的动词,不用这个句形。 ②お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干+です 如:「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 这里注意: a,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 如:(将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?” (现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?” (过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?” b,存じる是知る的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 如:「先生ご存じですか。」“老师,您知道吗?” ③お+五段动词或一段动词连用形+くださる ご(御)+さ变动词词干+くださる 在个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます(查阅《中级日语》第十讲)。

日语敬语大全

日语敬语大全 日语敬语全攻略哦 敬语大致分为三种,尊敬语(そんけいご)、谦譲语(けんじょうご)、丁宁语(ていねいご),区别这三种的用法是正确使用敬语的第一步. 尊敬语(そんけいご) 抬高对方的地位,对其使用尊敬的语言,不但对表示尊敬的人,包括与这个人有关的动作,状态,所有物品等全都使用尊敬的语言表现. 例如: 称呼:○○さま、○○さん、○○部长、○○先生、こちらさま 动词的敬语:お话しになる(话す)、いらっしゃる(居る,行く,来る)、おっしゃる(言う)、召し上がる(食べる) 名词和形容词前加ご或お表示尊敬:ご家族、ご亲戚、御社、お荷物、お手お详しい、ご立派、ご心配、お淋しい、お元気お忙しい 谦譲语(けんじょうご) 贬低自己的动作,状态,所有物品,来抬高对方的身份,达到表示尊敬的目的.例如: 贬低自己自身:わたくし 贬低自己的动作:お届けする(届ける)、拝见する(読む)、うかがう(闻く,行く,来る) 贬低自己的公司,学校和所有物品:弊社、当社、小社、弊校、粗茶、粗品 丁宁语(ていねいご)(即:です、ます体) 使用比较有礼貌的语言,相对以上两种,这个使用的比较广泛.例如: ○○です、○○ます、○○でした、○○ました、○○でしょう、○○ましょう、○○でございます 列表如下 动词尊敬语谦譲语 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る,うかがう 来るいらっしゃる参る,うかがう するなさるいたす 言うおっしゃる申す,申し上げる 食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 见るご覧になる拝见する 寝るおやすみになる あげる差し上げる 借りる拝借する(はいしゃく)

完整版日语敬语表达方式——尊他语_自谦语_郑重语、原创、推荐、新鲜

一、尊他语 这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。 共有如下5种形式。 1.敬语助动词——れる、られる、动词未然形(五段动词)+れる、动词未然形(其他动词)+られる 例:先生は明日学校に来られます。/老师明天来学校。 社長はこの資料をもう読まれました。/总经理已经读过了这个资料。 这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。 另外要注意:サ变动词未然形+られる时: サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ) 所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される 如:社長は会議に出席されません。/总经理不参加会议。 在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:先生が新聞を読んでいます改成敬语时: 先生が新聞を読んでおられます。(正确) (いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる) 先生が新聞を読まれています。(错误) 2.敬语句形 敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。 ①お+五段动词或一段动词连用形+になる ご(御)+さ变动词词干+になる 如:先生はもうお帰りになりますか。/老师您要回去了吗?” 先生は何時ごろ御出勤になりますか。/老师您几点上班?” 这里要注意: a.当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。 b.动词是敬语动词时,不用这个句形。 c.外来语构成的动词,不用这个句形。

②お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干+です 如:先生はもうお帰りですか。/老师您要回去了吗?” 先生は何時ごろ御出勤ですか。/老师您几点上班?” 这里注意: a.这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 如:(将来时)先生は明日お帰りですか。/老师明天回去吗?” (现在时)先生は今お帰りですか。/老师现在回去吗?” (过去时)先生はもうお帰りですか。/老师已经回去了吗?” b.存じる是知る的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 如:先生ご存じですか。/老师,您知道吗?” ③お+五段动词或一段动词连用形+くださる ご(御)+さ变动词词干+くださる 在个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます(查阅《中级日语》第十讲)。 如:山下先生が文法をお教えくださいます。/山下老师教我们文法。 いろいろご指導くださって、ありがとうございます。/承蒙各方面指导,深感谢意。 ④お+五段动词或一段动词连用形+ください ご(御)+さ变动词词干+ください 这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。 如:先生、このお手紙をお読みください。/老师,请读这封信。 3.用补助动词なさる构成敬他语。 (お)+五段动词或一段动词连用形+なさる (ご)+さ变动词词干+なさる 这里要注意なさる(连用形)+ます时,变成:なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい或なさいませ(请查阅本网页《中级日语》第十讲)。 如:先生はもうお帰りなさいますか。/老师您要回去了吗?” 先生は何時ごろ御出勤なさいますか。/老师您几点上班?” どうぞこちらでお休みなさいませ。/请在这边休息。

日语中的敬语表达

日语中的敬语表达 日语中的敬意表达,有三种方式:即尊敬语,自谦语,郑重语。 一,尊敬语(尊敬語): 1,动词的れる、られる形 a.先生は明日学校に来られます。 b.社長はこの資料をもう読まれました。 2,句型:お+动词连用形+になる a.先生はもうお帰りになりましたか。 3,句型:お/ご+动词词干+です a.先生はもうお帰りですか。 b.先生ご存知ですか。 4,お/ご+动词连用形+くださる a.山田先生が文法をお教えくださいます。 b.先生、この手紙をお読みください。 5,动词的敬语形(特殊) 动词基本型敬语形 行くいらっしゃいます 来るいらっしゃいます いるいらっしゃいます するなさいます 言うおっしゃいます 見るご覧になる 食べる召し上がる 飲む召し上がる 二,自谦语(謙讓語): 1,お/ご+动词连用形+する a.ここでお別れします。 b.では、ご案内しましょう。 2,お/ご+动词连用形+いたす a.先生のお荷物、私がお持ちいたします。 3,动词使役态:せていただく或せてください a.こちらから説明させていただきます。 b.私にも行かせてください。

4,动词的自谦动词(特殊) 动词基本型动词谦语型 行く参ります 来る参ります 食べるいただきます 飲むいただくます いるおります 訪問する伺います 言う申します 見る拝見する 三,郑重语(丁寧語): 这一类敬语不是对话题人物的尊敬,也不是对自己的自谦,而是用郑重地说话来表示对听话人的尊重,也表示自己有高雅的教养。 最基本得表现就是:です、ます 其它还有:ござる、まいる、いたす、おる a.雪が降ってまいりました。 b.なにか変な匂いがいたしますよ。 c.用意ができております。

新鲜、规范、原创、精准日语尊敬语__老师发给我的__肯定很有用!!!

日本語の敬語 尊敬语,自谦语,礼貌语 1尊敬语 尊敬语是说话人对长辈,上司等所有应尊敬的人及其所属的事物,性质,状态等表示敬意的表达形式。 *お母さんはいらっしゃいますか。您母亲在吗? *先生はいつお帰りになりますか。老师什么时候回去? 尊敬语的表现形式有四种: (1)尊敬动词 一般动词尊敬动词 行くいらっしゃる おいでになる 来るいらっしゃる おいでになる お見えになる いるいらっしゃる おいでになる するなさる 言うおっしゃる 見るご覧になる 知っているご存じです ご存じになる 食べる召し上がる 飲む召し上がる くれるくださる

*日本語がお上手ですね。どのくらい勉強なさいましたか。 您的日语说得真好啊,您学了多长时间。 *失礼ですが、お名前は何とおっしゃいますか。 对不起,您叫什么名字。 (2)尊敬语句型 ①お(ご)~になる ご主人は何時ごろお出かけになりましたか。 毎晩何時ごろお休みになりますか。 ②お(ご)~なさる そんなにご心配なさらないでください。 早くお電話なさったほうがいいと思います。 ③お(ご)~です きっとお父様もお喜びでしょう。 日本語がお上手ですね。 ④お(ご)~くださる お忙しいところ、ご出席くださいまして、ありがとうござい ます。 先生にお会いになったら、よろしくお伝えください。 (3)尊敬助动词れる、られる どちらで日本語を習われましたか。 いつお国へ帰られますか。 (4)表示尊敬的接头词「お」、「ご」、「貴」以及接尾词「さん」、

「さま」、「方」等 *お好きかと思って、ケーキを買ってきました。 *ご家族はどちらに住んでいらっしゃいますか。 *あの方は何を研究されていますか。 *山田さんのおっしゃるように、開始時期はもっと早くしていいと思います。 2自谦语 自谦语是通过降低自己或自己一方的人,实现向对方表示敬意的一种表达形式。 *この辞書は山田先生に貸していただきました。 这本辞典是找山田老师借的。 *会議室はこちらです。私がご案内します。 会议室在这边,我带你去。 自谦语的表现形式有三种: (1)自谦动词 一般动词尊敬动词 行く参る 来る参る、伺う、あがる いるおる するいたす 言う申す、申し上げる 見る拝見する

日语尊敬语和谦让语的用法

尊敬語と きちんと使えていますか? 尊敬語と謙譲語 きちんと使えていますか?
尊敬語と謙譲語の区別はつきますか?昔、学生の頃に勉強したことはあるんだけど…というあなたへ贈 る、今さらの敬語と謙譲語の総復習!あなたは、上司に妙な尊敬語は使っていないですよね?
日ごろあなたが使っている尊敬語は、 ちゃんと相手を尊敬している言葉で すか?もし間違っていたら、せっかく の謙虚な気持ちが台無しです
上司や先輩に対して使う言葉、敬語。今年 2 月 2 日に文化審議会から発表された 「敬語の指針」によると、5 分類になる? という答申もありましたが、あなたは きちんと使えていますか? 自信があるという方、それでは謙譲語は大丈夫です か? 「謙譲語って、なんだっけ?」と思わずつまってしまうあなたに贈る 語と謙譲語の総復習! さあ、スタートします 尊敬
まずは敬語の 敬語=尊敬語ではない ではない! まずは敬語の基本 敬語=尊敬語ではない! 敬語
尊敬語とは、目上の人を敬い、相手の立場を自分よりも上にする言い方です。
「敬語」=「尊敬語そのもの」と思われがちですが、厳密に言うと「尊敬語」は 「敬語」というグループの中のひとつです。「敬語」は、「尊敬語」「謙譲語」 「丁寧語」を全部含めたものなのです。
よく使われている間違った敬語の例をあげるともともと丁寧な言葉とされるもの に、「お」、「ご」、「~になる」、「れる、られる」などを付けてしまってい るものがあります。

例:○「いらっしゃる」
×「いらっしゃられる」
「より丁寧に」と思い、ついさらなる丁寧な表現を付けたくなりますが、とても しつこく感じる間違った使い方です。注意しましょう。
尊敬語と謙譲語は本当に間違えやすい 尊敬語と謙譲語は本当に間違えやすい
辞書を引くと、おおよそ以下のように分類できます。 ●尊敬語…目上の人に対して、敬って相手の立場を上にする言い方 ●謙譲語…自分や身内の立場を低めることで、相手を敬う言葉
相手を高めるか、自分を低めるかの違いなのですが、敬語の使い方で一番間違え やすいのは、この尊敬語と謙譲語の使い分けです。
例えば、このような場合です。 ●お客様に対して ×「資料をご持参下さい」 ○「資料をお持ちになって下さい」 ●自分のことで ×「後でお電話します」 ○「後で電話をいたします」 ●自分の会社の事で ×「社長なら、いらっしゃいません」 ○「社長なら、おりません」
相手がお客様なのに、謙譲語を使ってしまったり、自分自身や身内の行為なのに 「お電話」のように尊敬語の「お」をつけてしまったり、「いらっしゃる」と尊

【最新推荐】日语自我介绍自谦语-word范文模板 (11页)

本文部分内容来自网络整理,本司不为其真实性负责,如有异议或侵权请及时联系,本司将立即删除! == 本文为word格式,下载后可方便编辑和修改! == 日语自我介绍自谦语 篇一:日语敬语:尊他语与自谦语 敬语分三种:尊敬语(尊敬語)、谦逊语(謙譲語)、礼貌语(丁寧語)敬语 最主要是在动词上面做文章,产生变化,以表现出对对方的尊敬、抬高对方。 所以,我们先说说动词的尊敬和动词的自谦。 一、动词的尊敬 首先,要明确什么场合需要尊敬。先想明白“动作是谁做的?动作的主体是哪 个人?”,也就是这个动作的主语、句子的主语到底是谁。如果这个人是“您”或者是“社长”“部长”等地位比自己高、需要表达尊敬的人的话,则使用尊 敬语。(注意:如果是对外部的人说自己的社长、部长的话,应该“内外有别、一致对外”,不能使用尊敬语,而应该使用谦逊语,表示对外部的陌生人的尊敬)然后我们看看如果表达尊敬,有3种方法。 1、动词变为被动形式,可以表示尊敬。 这种形式表达的尊敬程度最低,一般公司内部的男性对上级使用,语气较为生硬。社長は10時に来られます。社长先生10点钟来。お酒をやめられたんですか。您戒酒了么? 2、お~~になる中间连接:五段、一段动词(即1、2类动词)的连用形(即ます形)。这种形式表达的尊敬程度较高,一般都可以使用,但是这种形式变 化也有它的禁忌: a、连用形变形后成为1个音节、也就是发音只有1拍的词语,不使用此方法。如:見ますーみ、寝ますーね b、サ变动词、カ变动词(即第三类动词)不使用此方法。 3、特殊的尊敬动词,有一些动词有固定的尊敬动词,记牢就好。这种形式表达 的尊敬程度最高,只要有对应的尊敬动词,就应该尽量使用,少用前面2种方法。 对应尊敬动词列举如下: 行く、来る、居る——いらっしゃる(いらす)、おいでになる、越す

动词的自谦语

动词的自谦语 同样,首先要明确什么场合需要谦逊。“动作是谁做的?动作的主体是哪个人?”,这个动作的主语、句子的主语是谁。如果这个人是“我”或者是“我家、我一方的人”面对地位比自己高的人讲自己的动作,则动词使用谦逊语。谦逊语是利用“谦虚自己”的形式来达到“抬高对方”的效果,所以“内外有别、一致对外”,向外部的人讲述自己或自己内部的人的动作时,无论自己内部的人是“部长”还是“社长”,都应该使用谦逊语。然后我们看看如果表达自谦,有2种方法。 1、お~(五段、一段ます形)するご~(サ变动词词干)する这种形式变化也有禁忌:连用形变形后成为1个音节、也就是发音只有1拍的词语,不使用此方法。如:見ますーみ、寝ますーね 2、特殊的谦逊动词,有一些动词也有固定的谦逊动词,记牢。只要有对应的谦逊动词,就应该尽量使用,少用前1种方法。 对应谦逊动词列举如下: 行く、来る 参(まい)る 居る おる 食べる、飲む もらう、いただく 言う 申(もう)す、申し上げる 知っている 存じておる 知りません 存じません 見る 拝見(はいけん)する する いたす あげる さしあげる

聞く、尋ねる(訪ねる) 伺う(うかがう) 会う お目にかかる 敬语 *存じておる,存じません前面没有ご,是ます不是です; *知っている和 知りません都有谦逊语,因为有适合的使用环境; *授受关系もらう表示“我得到别人为我做~”,虽然意思是别人为我做~,但 是动作主体应该是我,不是别人,所以いただく应该是もらう的谦逊语,而不是 尊敬语。 *お目にかかる,理解为“出现在您的视野当中”,所以是“我和您(或社长等)见面”的自谦语。 *お客様が参られました应改为[~がいらっしゃいました]客人到了 *こちらへ参りませんか.应改为[~へいらっしゃいませんか]/您不到这边来吗? *一緒に参りましょうか.应改为[一緒にいらっしゃいませんか]/一块去吧!--> 这是劝诱客人时,说话者表示的谦敬,需要的话,可再加上一句[私も参りますから] *今、あなたの申されたことは.应改为「おしゃったことは」「言われたことは」/刚才您谈到的... *先生が私の所へ伺った時.应改为[~へいらっしゃった時]「~へおいでになっ た時」/老师到我家时... *あちらでうかがってみてください应改为[~でお訪ねになってください][~ でお聞きになってください/请您到那边打听打听 *お買い物は、いつもどちらでいたしますか.应改为[~でなさいますか]/您经 常在哪儿买东西? *どんな感じがいたしますか.应改为[どんな感じでしたか]/您有什么感觉? *王先生がお話しいたします.应改为[王先生がお話しなさいます]/王老师要讲话. *あちらで賞品をいただいて下さい.应改为[~をお受け取りになってくださ い]/请您到那边领奖品. *先生に話してもらいました应改为[先生に話していただきました/请老师给说 了说.-->もらう=同等关系或尊长对晚辈用 *ご飯をいただきましょう.应改为[ご飯をめしあがりませんか]/请用餐.(请客 人吃饭,说话人表示谦敬的说法)

日语尊敬语使用方法总结、原创、推荐、新鲜

日语尊敬语使用方法总结 尊敬语,也有资料叫做尊他语,或者敬他语。是为了表示尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。共有如下5种形式。 1、敬语助动词----れる、られる 【用法】 动词未然形(五段动词)+れる 动词未然形(其他动词)+られる 【用例】 「先生は明日学校に来られます。」“老师明天来学校。” 「社長はこの資料をもう読まれました。」“总经理已经读过了这个资料。” 这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。 【注意】 a、サ变动词未然形+られる时: サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ) 所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される 如:「社長は会議に出席されません。」“总经理不参加会议。” b、在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。 例:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时: 「先生が新聞を読んでおられます。」(正确)) 「先生が新聞を読まれています。」(错误) (いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる) 2、敬语句形 敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。 【用法①】 お+五段动词或一段动词连用形+になる ご(御)+さ变动词词干+になる 【用例】

「先生はもうお帰りになりますか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤になりますか。」“老师您几点上班?” 【注意】 a,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。 b,动词是敬语动词时,不用这个句形。 c,外来语构成的动词,不用这个句形。 【用法②】 お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干+です 【用例】 「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 【注意】 a,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 【用例】 (将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?” (现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?” (过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?” b,存じる是知る的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 例:「先生ご存じですか。」“老师,您知道吗?” 【用法③】 お+五段动词或一段动词连用形+くださる ご(御)+さ变动词词干+くださる 在个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます。【用例】 「山下先生が文法をお教えくださいます。」“山下老师教我们文法。” 「いろいろご指導くださって、ありがとうございます。」“承蒙各方面指导,深感谢意。” 【用法④】 お+五段动词或一段动词连用形+ください ご(御)+さ变动词词干+ください 这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。 如:「先生、このお手紙をお読みください。」“老师,请读这封信。” 3、用补助动词なさる构成敬他语。 【用法】 (お)+五段动词或一段动词连用形+なさる

日语尊敬语

、敬语助动词----れる、られる 【用法】 动词未然形(五段动词)+れる 动词未然形(其他动词)+られる 【用例】 「先生は明日学校に来られます。」“老师明天来学校。” 「社長はこの資料をもう読まれました。」“总经理已经读过了这个资料。” 这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。 【注意】 a、サ变动词未然形+られる时: サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ) 所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される 如:「社長は会議に出席されません。」“总经理不参加会议。” b、在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。 例:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时: 「先生が新聞を読んでおられます。」(正确)) 「先生が新聞を読まれています。」(错误) (いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる) 2、敬语句形 敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。 【用法①】 お+五段动词或一段动词连用形+になる ご(御)+さ变动词词干+になる 【用例】 「先生はもうお帰りになりますか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤になりますか。」“老师您几点上班?” 【注意】 a,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。 b,动词是敬语动词时,不用这个句形。

c,外来语构成的动词,不用这个句形。 【用法②】 お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干+です 【用例】 「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 【注意】 a,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 【用例】 (将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?” (现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?” (过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?” b,存じる是知る的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 例:「先生ご存じですか。」“老师,您知道吗?” 【用法③】 お+五段动词或一段动词连用形+くださる ご(御)+さ变动词词干+くださる 在个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます。 【用例】 「山下先生が文法をお教えくださいます。」“山下老师教我们文法。” 「いろいろご指導くださって、ありがとうございます。」“承蒙各方面指导,深感谢意。” 【用法④】 お+五段动词或一段动词连用形+ください ご(御)+さ变动词词干+ください 这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。 如:「先生、このお手紙をお読みください。」“老师,请读这封信。” 3、用补助动词なさる构成敬他语。 【用法】 (お)+五段动词或一段动词连用形+なさる (ご)+さ变动词词干+なさる 【注意】 なさる(连用形)+ます时,变成:なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい。

敬语的表达

尊敬语的用法 [动词] 与えるくださるたまわる 言うおっしゃる 行くいらっしゃる いるあるいらっしゃるおいでになる 着る召す(めす)お召しになる 来るいらっしゃるみえるおいでになるおこしになる するなさるあそばす 寝るお寝み(やすみ)になる 食べる召し上がる 见る御覧になるお目にとめるお目にとまる 闻くお耳にはいる 命ずるおおせつける [接头词] おごおんみおみ 例如:お志ご出発 [接尾词] 様さん殿君 [代词] あなたそちら 自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。 自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。例如: “私どもの方から参ります。” (这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。) (“还是我们到您那儿去。”) “お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。” (这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。) (“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。”) “わたしが责任をもって明日お届けいたします。” (这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。) (我明天负责送去。) “その件では徳中が寺上さんにご连络いたすことになっております。” (这是关于话题者之间的谈话,讲话人对对方表示了自我谦虚。) (“关于那件事,决定由德中同寺上先生联系。”) 很多人经常犯的一个错误就是:当自己是主动者时,虽然也想用自谦语来表达自己的意思,但当需要讲自己这方面的事情转告对方时,就经常忘了要使用自谦语。 自谦语不仅用于自己或自己的行为,而且当自己向对方(第三者)谈到自己方面的事情

时,即使所谈的人是你尊敬的长辈或上司,仍然必须使用降低己方的表达方法。 尊敬语固然重要,但自谦语也必须习惯使用。 自谦语的用法 [动词] 会うお目にかかる 言う申し上げる申す 行く参るうかがう 借りる拝借(はいしゃく)する 闻かせるお耳に入れる 闻く承る(うけたまわる)拝聴(はいちょう)するうかがう 知る存ずる存じ上げる承知する 来る参る 质问するうかがうおたずねする するいたす 食べる顶戴するいただく 访问するうかがうあがるお邪魔する 见せる御覧にいれるお目にかける 见る拝见する [接头词] “小”“愚”“弊” 例如:“"小生(しょうせい)”“愚兄(ぐけい)”“弊社(へいしゃ)” [接尾词]:“ども”“ら”“など” 例如:“"私ども”“私など” 如下表所示的敬语用法正在被越来越多的人使用。 尊敬语自谦语 ——れる(书かれる)——られる(来られる)お(ご)——なる(お书きになる,ご卒业になる)お(ご)——する(お待ちする,ご招待する)お(ご)——いたす(ご案内いたします,お持ちいたします) 注意:在应该使用尊敬语时却错用了自谦语,即把应该用于自己或自己动作的词错用于对方身上,这是很不礼貌的说法,必须尽量避免。 还要注意:即使在词的前面加上了“お(ご)”,但如果不注意后面的词尾,也会变成有失礼貌的说法。如对对方说“お持ちしない”(正确的用法应为“お持ちにならない”)、或“お待ちしてください”(正确的用法应为“お待ちになってください”)、或“(记念品を)いただいてください”(正确的用法应为“(记念品を)お受け取りになってください”)等,这样的说法都是不对的。 如果觉得“お——なる”这种模式不顺口,也可以省去“なる”,说成诸如“お待ちください”以及“お受け取りください”等,也是可以的。 而且要知道,要表示敬意,也不是非要拘泥于这种尊敬语及自谦语模式的表达方式不可。

“自谦语”和“郑重语”的用法13

上次我们学习了一下日语“敬语”“尊他语”的用法。这次我们将继续学习日语“敬语”“自谦语”和“郑重语”的用法。 二、“自谦语” 以谦逊的态度来叙述自己的动作或有关事物时所用的语言叫自谦语,又称作谦让语。 首先我们要记住一些动词固定的尊他形式。如下表所示: 其次我们要记住自谦动词的构成形式(没有对应自谦动词的动词,一般用以下各种构成形式)。共有一下五种形式: ①お(ご)+动词的连用形+する(和语词汇用「お」汉语词汇用「ご」) 例:◇お荷物をお持ちしましょう。 ◇みんなの意見を聞いてから、ご返事します。 ②お(ご)+动词的连用形+いたす(和语词汇用「お」汉语词汇用「ご」) 例:◇詳しいことはお目にかかってからお話いたします。 ◇それではご案内いたします。 ③お(ご)+动词的连用形+いただく(和语词汇用「お」汉语词汇用「ご」 例:◇ご案内いただいて、本当に助かりました。 ◇きっとご満足いただくことができると存じます。 ④お(ご)+动词的连用形+申す/申し上げる(和语词汇用「お」汉语词汇用「ご」 例:◇どうぞ、よろしくお願い申します/お願い申し上げます。

◇さっそくお宅までお届け申し上げますから、少しお待ちください。 ⑤お(ご)+动词的连用形+願う(和语词汇用「お」汉语词汇用「ご」 例:◇ご協力願えませんか。 ◇よろしくお伝え願います。 注:在说话人自己的动作不可能设想有其对象之人的场合,不宜使用自谦动词。如: ◇私は朝6時に起きました。 同学们,又到说再见的时候了,欢迎下次来继续探讨“敬语”中“郑重语”的用法。下期再见! 日本語能力試験コーナー 容易混淆的语法(十三) 「~うちに」和「~間に」的区别 例句: ◇子供が寝ている間に、買い物をしました。(うちに○) ◇冷めないうちに、どんどん食べてください。(間に?) ◇テレビを見ているうちに、眠ってしまった。(間に?) ◇朝のうちこの仕事をやってしまわなきゃ。(間に?) ◇日本にいる間に、思いがけないことがあった。(うちに?) ◇旅行の間に、彼女に電話を掛けてやった。(うちに?) 宿題:用「~うちに」和「~間に」填空。 ①彼と付き合っている、だんだん彼のことがすきになった。

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档