当前位置:文档之家› 100个日语句型

100个日语句型

100个日语句型
100个日语句型

1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です

2.名词(时)+に

在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。

注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。

3.名(场所)+ヘ行きます去~

来ます来到~

帰ります回~

当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。

4.疑问词+も~ません

表示全面否定疑问词代表范围内的事物。

疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等

5.名词+を+他动词

助词“を”表示他动词得目的或对象。

6.名(场所)+で

表示动作的场所。

7.“なん”和“なに”

(1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん”(2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん”

(3)除(1)、(2)外,用“なに”

8.动词+ませんか

9.动词+ましょう

在积极劝诱及邀请积极响应时使用。

例:ロビーで休みましょう。

10.名(工具、手段)+で

表示动作的手段和方法。

例:はしでごはんを食べます。

11.名(交通工具)+で乘~

表示交通手段和方法。

例:電車で行きます。

12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~

貸します借~

書きます给~写~

かけます等给~打~

表示给与对方~。

例:会社に電話をかけます。

(2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~

からもらいます等从~得到~

表示事物及信息的出处。

例:わたしは会社から時計をもらいました。

13.もう:表示“已经~”的意思。

まだ:表示“还没有~”的意思。

注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。

14.い形容词(い形)

全部以“い”结束(“い”前面音节为“あ段”、“い段”、“う段”、“え段”、“お段”的音)

15.な形容词(な形)

以“い”以外的音,或“え段”的音加“い”结束。

例:静かな、有名な、きれいな、嫌いな

16.形容词做谓语的用法

(1)非过去肯定:

“い形”不发生词尾变化,“な形”省略“な”。

(2)非过去否定:

“い形”去“い”变“く”+ない注:いい→よく

“な形”将“です”变为“ではありません”

17.あまり~ません(否定):不太~

注:“あまり”只能用在否定句中。

例:お酒をあまり飲みません。

18.(~は)どうですか:~怎么样?

19.どんな+名词:~怎么样?

20.~が、~:~,但~

例:日本の食べ物はおいしいですが、高いです。

21.そして:而且

用于连接句子。

例:木村さんはきれいな人です。そしてたいへん親切です。

22.どんな+名词:从某一类事物中选择一个

例:どんなスポーツが好きですか。

23.名词1+は名词2+が好きです名词1 喜欢名词2

嫌いです不喜欢

上手です做得不错

下手です做得不好

欲しいです想要

あります有(物)

います有(人)

わかります懂

できます会

要ります要

谓语:(1)叙述说话者的嗜好、欲望等心理动态的词

(2)就能力进行评价的词

(3)就所有进行陈述的词

24.全然~ません(否定):完全不~

注意:“全然”只能用在否定句中。

例:漢字が全然わかりません。

25.句、词组(陈述理由的)+から:因为~,所以~

例:おなかが痛いですから、何も食べません

用于没有生命的物体、或虽有生命但本身不会运动的物体的存在。

います:有~

用于人及动物等有生命、且本身可以活动的生命体的存在。

27.名(场所)+に

表示物或人存在的场所。

例:事務所に田中さんがいます。

28.名词1 に名词2+があります:在名词1有名词2

います

如实描写情景等所见的事实。

例:ロビーにテレビがあります。

29.名词1+は名词2 +にあります:名词1 在名词2

います

陈述某件物品或人等存在的场所。

例:本は机の上にあります。

30.名词1+は名词2 +にあります可以用:名词1は名词2です。

います

例:ラオさんは部屋にいます。=ラオさんは部屋です。

注意:表示场所的名词(桌上、房间)后不用“に”。

31.名+や+名:~和~(等)

用于从许多事物中选择2、3件代表性的事物进行叙述。

例:机の上に本やペンがあります。

32.名词+だけ:只,只是

用于限定事物数量、范围及程度。

例:国で3週間だけ日本語を勉強しました。

33.どのくらい(どのぐらい)

广泛用于询问金额、量、数等场合。

例:東京から京都までどのくらいかかりますか。

34.~です、~でした、~ではありません、~ではありませんでした35.“い形”的时态:

过去时:去“い”

非过去否定:去“い”变“く”+ない

过去否定:去“い”变“く”+なかった

36.比较:

(1)两者之间的比较:

a. 名词1+は名词2 +よりい形です:名词1比名词2~

な形

以名词2为标准,对名词1的性质、状态进行评述。

例:東京は大阪より大きいです。

b.两者间比较句的问与答

I. 问:

名词1+と名词2+と、どちらがい形ですか:名词1和名词2哪一个~?な形

两者间比较的场合,都用“どちら”。

例:肉と魚と、どちらが好きですか。

II. 答:

名词1/名词2+のほうがい形です:还是~

な形

例:飛行機のほうが速いです。

(2)从一个类别中挑选一件事物:

名词[の中]で何がいちばんい形ですか:表示在~之中什么最~どこな形哪里

だれ谁

いつ什么时候

37.名+が欲しいです:想要~

38.名+を动―ます形+たいです:想做~

“ます形”指:去掉“ます”后的形式。

例:魚を食べたいです。

过去式:ます形”+たかったです

否定式:“ます形”+たくないです

过去否定式:“ます形”+たくなかったです

39.“ます形”+に行きます:去做~

来ます:来

帰ります回来

例:デパートへ靴を買いに行きます。

40.~に+入ります:表示到达的地点。

仱辘蓼筡

例:部屋に入ります。

41.を+出ます:表示动作的起点、出发点。

降ります

例:部屋を出ます。

42.动作的分类,可分为三类:

(1)第一类动词(五段动词)

“う”段变“い”段音节接“ます”。

(2)第二类动词(上一段、下一段动词)

以“え”段音节(下一段)和少数“い”段音节(上一段)接“ます”。(3)第三类动词(变、变动词)

する→します(サ变)来る(くる)→来ます(きます)

43.“て”形变化

(1)第二类动词和第三类动词

去“ます”+“て”

(2)第一类动词

a.書きます→書いて、聞きます→聞いて、行きます→行って、急ぎます→急いで、働きます→働いて

b.飲みます→飲んで、読みます→読んで、呼びます→呼んでc.降ります→降って、帰ります→帰って、あります→あって、買います→買って、吸います→吸って、言います→言って

d.話します→話して、貸します→貸して

44.“て”形+ください:请~

例:辞書を貸しでください。

45.“て”形+います:正在做~

例:ラオさんは今テレビを見ています。

46.“ます”形+ましょうか:表示想帮助对方的意思。

例:タクシーを呼びましょうか。

47.“て”形+もいいです:可以~

例:たばこを吸ってもいいですか。

いいえ、いけません。含有禁止、命令的意思。

いいえ、ちょっと(困ります)。比较委婉。

48.“て”形+います

(1)某一动作进行后的结果尚存在。

(2)长期反复进行同一动作

例:わたしは自動車の会社で働いています。

49.知っています、知りません

50.连接句子:

(1)动词句:

“て”形、“て”形、~:做~,做~

句子的时态由最后一个动作的时态决定。

例:きのう銀座へ行って、友達に会って、映画を見ました。

(2)“い”形句:

去“い”+くて、~:又~,又~

例:東京は人が多くて、にぎやかです。

(3)名词句、“な”形句:

名词+で、~:是~,是~;既~,又~

“な”形

例:リーさんはきれいで、たいへん親切です。

注:只需将“です”变为“で”即可。

注:

(1)可接续不同主题的句子。

例:王さんはインド人で、木村さんは日本人です。

(2)与“そして”一样,不能连接相反概念的词。如需用,可用“が”。例:この部屋は狭いですが、きれいです。

51.“て”形+から、动词2:~之后,~

表示一个动作结束后,继续第二个动作。

例:仕事が終わってから、すぐうちヘ帰ります。

52.“ない”形:在活用形中不包括“ない”

(1)第一类动词

将“い”段变为“あ”段+ない

読む→読みます→読まない

(2)第二类动词

食べる→食べます→食べない

(3)第三类动词

する→します→しない、くる→きます→こない

53.“ない”形+ないでください:请不要~

例:写真を撮らないでください。

54.“ない”形+なければなりません:应该~(必须~)

注:没有否定意义。

例:毎日勉強しなければなりません。

毎朝7時に起きなければなりません。

55.“ない”形+なくてもいいです:不……也可以

例:土曜日の午後勉強しなくてもいいです。

56.までに:表示动作、作用最终进行的时限。

例:夜12時までにセンターへ帰らなければなりません。

57.辞书形即动词基本形。

58.名词+ができます:会~,可以~

辞书形+こと

できます:

(1)能力:王さんは漢字を読むことができます。

(2)可能:受付でタクシーを呼ぶことができます。

例:日本語ができます。

59.趣味は名词です:爱好是~

辞书形+こと

例:わたしの趣味は絵を見ることです。

60.辞书形

名词+のまえに、~:在~之前~

数量词

注:表示时间的“まえに”前接动词时,应用辞书形。

例:実習するまえに、日本語を勉強します。

会議のまえに、ちょっと事務所へ来てください。

3年まえに結婚しました。

61.“た”形

将动词“て”形中的“て”→“た”,“で”→“だ”

聞いて→聞いた、飲んで→飲んだ

62.“た”形+ことがあります:(以前)做过~

例:日本料理を食べたことがあります。

63.“た”形+り、“た”形+りします:又~,又~

例:日曜日買い物したり、映画を見たりします。

64.名词+に

“な”形+なります:成为~

“い”形(去“い”为“く”)

例:寒くなります

65.普通形句子+と思います:想~,觉得~,认为~

(1)推量:注“思います”本身不做否定表现,由普通体部分进行否定。例:奥さんはセンターにいないと思います。

(2)陈述意见:

例:日本はほんとうに技術が進んでいると思います。

66.普通体句子+と言いました

67.“な”形的普通体:

非过去肯定:+だ

非过去否定:+ではない

过去肯定:+だった

过去否定:+ではなかった

68.?思います、言いました?和?そう、どう?一起使用时,省去助词“と”例:日本についてどう思いますか。

69.~でしょう:希望别人当然知道该事而给以赞同。

例:土曜日センターでパーティーがあるでしょう。

はい、あります。

70.普通体句+名词

例:王さんが研修する会社

注:“の”仅限于名词与名词之间。

71.が:修饰句的主语不使用“は”,而用“が”

例:王さんが実習する会社は東京電気です。

72.修饰句

(1)名词+は修饰句+名词+です

例:これはわたしが撮った写真です。

(2)修饰句+名词+は名词+です

例:先週見学した所は名古屋自動車です。

(3)修饰句+名词+は“な”形です

“い”形

例:きのう見た映画はとてもおもしろかったです。

(4)修饰句+名词+を+动词ます

例:友達に会う約束があります。

73.动普通形

“い”形+とき、~:~的时候,~

“な”形+な

名词+の

例:外国へ行くとき、パスポートが要ります。

暇なとき、テレビを見たり、本を読んだりします。

学生のとき、よくスキーに行きました。

忙しいとき、10時ごろまで働きます。

74.动辞书形+と、~:一~,就~

“ない”+ない

注:“と”后面的句子不能使用意志、希望、劝诱、委托等表现。

例:この道をまっすぐ行くと、右に駅があります。

日本語がわからないと、工場へ行って困ります。

75.名词(场所)+を动词(移动动词)歩きます:走

渡ります:渡过

散歩します:散步

例:公園を散歩します。

橋を渡ります。

76.授受动词:

あげる(给某人~)、もらう(从~得到)、くれる(给[我]~)

名词+をくれます:给我~

例:わたしは王さんにシャツをあげました。

田中さんはわたしに紙をくれました。

77.授受表现

(1)“て”形+あげます:为(人)做~

例:荷物を持ってあげましょうか。

わたしは木村さんに傘を貸してあげました。

(2)“て”形+もらいます:请(人)做~

例:わたしは鈴木さんに日本語を教えてもらいました。

(3)“て”形+くれます:给(我或我一方)做~

例:家内は(わたしに)こどもの写真を送ってくれました。

78.动词

“い”形

普通形过去+ら、~:要是~,假如~

“な”形

名词

例:雨が降ったら、ピクニックに行きません。

安かったら、ビデオを買います。

時間がなかったら、パーティーに行きません。

79.动词-普通形过去+ら、~:一~,就~

表示以完成某一件事、动作、状态为条件,开始下一个行为、动作或状态。例:昼ごはんを食べたら、すぐ行きます。

80.“て”形

“い”形+くて+も、~:即使~,也~

“な”形+で

名词+で

例:日曜日でも、仕事をします。

高くても、このラジカセを買いたいです。

81.“もし”和“いくら”:

在“~たら、~”和“~ても、~”中,表明该句子为条件句。

例:もし雨が降ったら、ピクニックに行きません。

いくら高くても、このラジカセを買いたいです。

82.“た”形+けれども、~:虽然~,但是~

83.动普通形

“い”形+んです

“な”形普通形去“だ”变“な”

注:“~んです”的普通形是“~んだ”

(1)用于说者向听者说明自己言行的理由及就对方的问话说明理由。例:わたしはきのう会社を休みました。熱があったんです。

(2)用于当场的状况的说明。

例:今から出かけるんです。

(3)用于强调句子的意思。

例:このりんごはほんとうにおいしいんですよ。

84.~んですか

(1)说话人请求听者就自己所见到、听到的事情加以说明。

例:どのくらい勉強したんですか。

(2)“どうして”询问理由的疑问句及“どうした”请求说明事态的疑问句常用“~んです”。

例:どうしたんですか。

85.~んですが

把听者引入说话人的话题,后接请求和劝诱的表达方式,或请求许可的表达方式。例:時計を買いたいんですがどこで買うたらいいですか。

86.~てくださいませんか:能否请您给我~

例:掃除機の使い方を教えてくださいませんか。

87.疑问句(+助词)+~たらいいですか:怎么~好

例:時間にまにあわないとき、どうしたらいいですか。

88.可能表达方式

(1)第一类动词(五段):将“う”段变为“え”段+ます

例:かきます→かけます、はなします→はなせます

(2)第二类动词(一段):去“る”+られます

例:たべまず→たべられます、おきます→おきられます

(3)第三类动词(サ)

例:きます→こられます、します→できます

89.可能动词的句子及意思:

(1)能力

例:ナロンさんは漢字がよめます。

(2)可能性

例:あの銀行でドルがかえられます。

注:在可能动词的句子中,对象一般用“が”来表示。

90.表示对比的“は”

例:①きょうはいきませんが、あしたはいきます。

②お酒はのみますが、たばこはすいません。

注:“は”不能和“を”、“が”同时使用,“を”、“が”以外的助词,在其后面加“は”。

③テレビはロビーにはありますが、部屋にはありません。

91.まだ~ません:尚未……

例:まだ書けません。

92.~しか~ません:仅(有)~;只(是)~

例:ローマ字しか書けません。

注:“しか”不能和“を”、“が”同时使用,想对数量少强调时,只能用“しか”不能用“だけ”。

93.なかなか~ません:怎么也~

例:ことばがなかなか覚えられません。

94.できます:除了“可能”的意思之外,还有“产生”、“完成”、“做完”、“被制作”等意思,其主体用“が”来表示。

例:駅の近くに大きいスーパーができました。

95.だれ、どこ、いつ +でも: 谁、哪儿、什么时候,都

なん、どれ等什么、哪个等,

例:困ったことがあったら、いつでも手紙を書いてください。

96.数量、时间+で:表示时间、数量等的范围和限度。

例:この封筒は5枚で80円です。

97.ます形+ながら:一边~,一边~

例:お茶をみながら話しませんか。

98.~ています:表示个人的习惯性动作,多与“いつも”、“毎日”、“毎週”等副词一起使用。

例:暇なとき、いつも音楽を聞いています。

99.普通形+し:

(1)原因、理由有两个以上的时候使用。

例:荷物が多いし、雨が降っているし、タクシーでかえります。

(2)还包含有“更”、“而且”那样的心情。

例:荷物も多いし、雨も降っているし、タクシーでかえります。

(3)承接上文。

例:きょうは日曜日だし、天気もいいし、……

(4)只陈述其中一个理由,但暗示还存在别的理由。

例:きょうはさむいし、どこも出かけません。

(5)回答“どうして”的提问时。

例:A.どうしていつもこのスーパーで買い物するんですか。

B.値段(ねだん)も安いし、それに品物(しなもの)も多いですから。100.それに和それで

(1)それに:用于在某种事情和情况的基础再加上一种事情和状况。

例:この花は色(いろ)がきれいです。それににおいもいいです。

(2)それで:与“ですから”、“だから”的意思相近。

例:それで人が多いんですね。

标准日语所有句型总结

1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に 在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。 3.名(场所)+ヘ行きます去~ 来ます来到~ 帰ります回~ 当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。 4.疑问词+も~ません 表示全面否定疑问词代表范围内的事物。 疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等 5.名词+を+他动词 助词“を”表示他动词得目的或对象。 6.名(场所)+で 表示动作的场所。 7.“なん”和“なに” (1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん” (2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん” (3)除(1)、(2)外,用“なに” 8.动词+ませんか 9.动词+ましょう 在积极劝诱及邀请积极响应时使用。 例:ロビーで休みましょう。 10.名(工具、手段)+で 表示动作的手段和方法。 例:はしでごはんを食べます。 11.名(交通工具)+で乘~ 表示交通手段和方法。 例:電車で行きます。 12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~ 貸します借~ 書きます给~写~ かけます等给~打~ 表示给与对方~。 例:会社に電話をかけます。 (2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~ からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。 例:わたしは会社から時計をもらいました。 13.もう:表示“已经~”的意思。 まだ:表示“还没有~”的意思。 注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。

(完整版)日语句子结构及句型

一、日语句子结构 01 、主谓结构 ①名词谓语句わたしは学生です ②形容词谓语句桜はきれいです ③动词谓语句(自动词)子どもは遊んでいます 02 、主宾谓结构(他动词)鈴木さんは英語を勉強します 03 、主补谓结构 ①主语+补语+谓语李さんは電車で通勤します ②主语+补语+宾语+谓语彼は友だちにプレゼントを贈りました 04 、主状谓结构 ①主语+状语+谓语彼女は静かに立いています ②主语+宾语+状语+谓语彼女は先生の話を静かに聞いています 05、日语句子特点: ①主语+(宾语)+谓语 ②句子的语法成分需要通过助词体现 ③时态形式的变化 二、日语的句子成分 主语:是判断句的主体或表示性质、状态、动作行为、存在的主体的成分。 日语中的主语多用提示助词「は」「も」和主格助词「が」。 宾语:表示动作、行为、状态的对象,且出现在他动词(及物动词)的前面,用「を」连接。 谓语:表达判断、性质、状态、动作行为、存在等的成分,一般在句末。 谓语主要说明主语“是什么、在哪里、干什么、怎么样”。 定语(連体修飾語):在句子中修饰或限定名词,说明其所属、性质、状态,一般位于名词前。 定语句:用主谓结构的句子做修饰成分,这类句子叫做定语句。 状语(連用修飾語):在句子中说明动词、形容词的状态、程度、数量等的成分。 补语:对谓语进行补充说明的部分。是表示时间、场所、方式、方向、目的、对象等补充说明的成分一般用格助词「に?で?へ?と?から?まで?より」。 对象语:在句子中用于表示希望、能力、好恶、巧拙等对象的成分。 形式上是主谓结构,但从意义上分析是动宾结构,用「が」。 独立语:独立存在。「はい」 三、日语四大句型: 01、判断句(名词作谓语) 断定句:以体言(名词、代词)作谓语的句子。例:私は田中です。——「田中」作谓语 02、存在句(存在动词作谓语) 存在句:表示存在关系的句子,经常以「ある/いる」作谓语。例:王さんは今教室にいます 03、叙述句(动词作谓语) 叙述句:以动词作谓语的句子。例:李さんは飲み物を買います。——「買う」作谓语 04、描写局(形容词作谓语) 描写句:以形容词、形容动词作谓语的句子。例:富士山は美しい。——「美しい」作谓语 四、日语句子的三个维度 日语句子按照时态划分,分为:现代式、过去式; 按照语体划分,分为:敬体形、简体形; 按照表达的意思划分,分为:肯定、否定。由

日语句型

日语句型 句型1: 体言+は+体言+です 例句: それはつくえです。/那是桌子。答え: 这是书。/これは本です。 【讲解】: 这是判断句肯定式的句型。 句型2: 体言+は+体言+ではありません 例句: これは本ではありません。 中文翻译成日语: 东京地图是哪张? 答え: 句型2 东京地图不是那个。/東京の地図はそれではありません。 【讲解】: 这是判断句否定式的句型。 句型4: 体言+は+体言+ですか、体言+ですか 例句: これはつくえですか、いすですか。 首先请试着把这句中文翻译成日语: 那是英文报纸呢?还是日文报纸呢? /それは英語の新聞ですか、日本語の新聞ですか。 【讲解】 这是判断句的选择关系问句。「…か…か」形式表示选择关系。 句型5: 体言+に+体言+が+あります例句: ここに鉛筆があります。/这里有铅笔。首先请试着把这句中文翻 译成日语: 桌子上有电话。 答え:つくえの上に電話が あります。 【讲解】 这是存在句肯定式的句型。 「ある」用于人或动物以外 的东西,而「いる、おる」 则用于人或动物。 句型6: 体言+に+は+体言+は +ありません 例句: ここにはノートはありま せん。/这里没有笔记本。 首先请试着把这句中文翻 译成日语: 这屋里没有我的伞。/この部 屋には私のかさはありま せん。 【讲解】 这是存在句否定式的句型。 句型7: 体言+に+体言+が+あ ります+か 例句: あのつくえの上になにが ありますか。/那张桌子上有 什么东西? 首先请试着把这句中文翻 译成日语: 那里有铅笔吗?/そこに鉛 筆がありますか。 【讲解】 这是存在句的问句。 句型8: 体言+は+体言+に+あ ります 例句: 私のかさは部屋の外にあ ります。/我的伞在屋子外 边。 首先请试着把这句中文翻译成日 语: 我的笔记本在书包里。/私のノート はかばんの中にあります。 【讲解】 这是存在句肯定式的另一种句型。 句型9: 体言+は+体言+に+は+あり ません 例句: 田中さんの家は東京にはありま せん。 答え: 【讲解】 这是存在句否定式的另一种句型。 句型11: 体言+に+なにか+あります+ か 例句: あのつくえの上になにかありま すか。/在那张桌子上有东西没有? 【讲解】 这是存在句问句的一种特殊的句 型 句型12: 体言+に+体言(人或动物)+が+ います 例句: 教室の中に学生がいます。/教室里 有学生。 首先请试着把这句中文翻译成日 语: 树上有鸟。 木の上に鳥がいます。 【讲解】 这是存在句肯定式的另一种句型。 句型13: 体言(人或动物)+は+体言+に+ います 例句: 先生は二階の教官室にいます。/ 老师在二楼教员室里。

日语句型

(一) 1.…つもりです。打算做什么 明日王さんはバスに乗って学校に帰るつもりですかいいえ、私は歩いて変えるつもりです。。 …つもりは(が)ありません。没有做什么的打算 この高い服を買うつもりはありません。 …ないつもりです。打算不做 日本語を勉強しないつもりです。 2.…と思います。我认为…我想… 十年前に蘇州の物価は高くなかったと思う。 3.ことがある。有时候会… ダニエルさんは時々、遅刻することがあります。4.こと インターネットをすること(の)が好きです。 私の趣味はインターネットをすることです。5.…ことにします根据自己的意志做决定 …ことになります 6.…は(が)(私に)…てくれました。别认为我做什么社長は私に電子辞書をくださいました。 あなたは私に写真を見せてくださいますか。 (二) 1.动词修饰名词

ミルクは私が(の)飲まないものだ。 ここは私が来なかった所だ。 2.…たり…たり两个以上的动作反复进行 週末よく家でインターネットをしたり、小説を読んだり、映画を見たりします。 3.…た後で 昨日王さんと買い物をした、一人で家に帰った。 4.ならではの什么地方特有的 蘇州ならではの食べ物ですから、よく食べてください。(三) 1.…たことがあります(たことがありません)经历过某事不跟具体的时间名词连用 張さんはさしみを食べたことがありません。 2.…たばかりです刚刚 これは昨日買ったシャツばかりのです。 3.…たまま… テレビをつけたまま眠ってしまいました。 これをそのまま引きだしに入れてください请你把这个放在抽屉里 靴をはいたまま入ってもいい。直接穿着鞋进来就可以了(四) 1.…たら…(假定,一就)

日语必会句型30个

1.あいかわらず~「相変わらず~」 说明:表示“依然……,还是……”。 eg:武さんは相変わらずいそがしいですね。 小武还是很忙啊! eg:あいかわらず元気です。 还是很健康。 2.活用詞連体形?名詞の+あいだ「~間」 说明:表示“在……期间一直……”。后项谓语多用表示持续意义的形式。 eg:彼は会議の間ずっといねむりをしていた。 开会期间他一直在打瞌睡。 eg:授業の間、しゃべをするな。 上课期间不许讲话。 3.活用詞連体形?名詞の+あいだに「~間に」 说明:表示“趁着……的时候”。后项谓语多用表示非持续意义的形式。 eg:祖母が元気な間にいろいろ話しを聞いておこう。 趁着祖母还硬朗的时候,把这些事都问清楚吧。 eg:東京にいる間に、一度歌舞伎を見に行きたいです。 想趁着在东京去看一次歌舞伎。 4.あいてにする「相手にする」 说明:常用「~を相手にする」的形式,表示“把……作为伙伴、对象”等;又常用「相手にしない」的形式,表示“不理睬……”。 eg:どうして相手にしてくれないか。 为什么不理我? eg:誰も彼を相手にしない。 谁都不愿意理睬他。 eg:テニスの相手をしてくれるように兄に頼んだが、やりたくないと断られた。 我叫哥哥和我一起去打网球,结果他说他不想打,拒绝了我。 5.動詞ます連用形+あう「~会う」 说明:表示“相互……,和……”。 eg:仕事のことで彼と話し合った。 就工作问题和他谈了一下。 eg:友達だから、助け合うべきだ。 因为是朋友,所以应该互相帮助。 6.あえて~ない「敢えて~ない」 说明:表示“并不……”。 eg:そのやり方にあえて反対はしないが、不満は残っている。 我并不反对这种做法,但还是有意见。 eg:彼のデザインは完璧と言っても、あえて過言ではありません。 他的设计,说是完美无缺也不为过。

日语常用句子

日语常用语 1.あたまにくる气的发昏、惹人生气 这和「むかつく」一样。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる钦佩/佩服 例:李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ。小李,在休息天也热心地去研究室做研究,真是令人钦佩啊! 3.いい颜(かお)をしない没有好脸色,表示不赞成 含有不满的语气。 例:わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ。我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。 4.いまいち不太满意,还差那么一点儿 例:昨日みた映画はいまいちだった。就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5.いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6.うける逗死我了! 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7.うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8.うまくいってる?**进行得顺利吗? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 例:彼女とうまくいってる?和女友相处得好么? 仕事はうまくいってる?工作顺利吗? 9.うるさい。少罗唆! 当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了 10.おごる请客 「今日は先辈がおごってやる!ぱ―っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话。「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的,因为「割

日语常用句型1000

【日语常用句型1000】1-5 001 あいかわらず...{相変わらず...}照旧,仍然,依然 ◆彼の仕事は相変わらずいそがしい。他的工作依旧忙碌。 ◆松本くんは相変わらず遅刻ばかりする。松本还是老样子,老是迟到。 ◆彼は相変わらず日本に住んでいる。他依然住在日本。 002 ...あいだ...{...間...}在...之间 1.空间范围。 2.人与人之间的关系。 3.在限定的某集团范围内。 ◆東京と博多の間を新幹線が走っている。东京和博多之间有新干线行驶。1 ◆二枚のパンの間にハムを挟む。两片面包之间夹着火腿。1 ◆夫婦の間がうまくいっていない。夫妻之间感情不好。2 ◆経営者と労働者の間を調停する。居于劳资双方间调停。2 ◆若い人の間で流行している。年轻人之间很流行。3 ◆あの先生は学生の間で評判がいい。那位老师在学生之间的评价很好。3 ◆その噂なら、私たちの間ではみんな知っているよ。那个传闻在我们之间早已是人尽皆知。3 003 ...あいだ...{...間...} ...あいだに...{...間に...} (时间范围)在...时间里 1....あいだ:在一段时间里,某动作一直持续着。 2....あいだに:在...时间点里发生了某事。

◆寝ている間クーラーは消したほうがいい。睡觉的时候,将冷气关掉比较好。1 ◆母が晩ご飯を作っている間、私はテレビを見ていた。妈妈煮晚餐的时候,我在看电视。1 ◆夏休みの間(は)、塾へ通った。暑假期间为上了补习班。1 ◆上海に住んでいる間、一度は本場の中華料理を食べに行きたい。想趁住在上海期间去吃一次地道的中国菜。1 ◆私が友人と話している間に、彼は帰ってしまった。当我正在和朋友说话的时候,他回家了。2 004 ...あいだをおく{...間を置く}每隔一段时间,每隔一段距离 ◆この路線バスは、いつも20分間をおいて発車する。这条路线的公交车总是每隔20分钟发一趟车。 ◆しばらく間をおいてから、また話し合いましょう、暂停一下,待会再聊吧! ◆間をおいて雷が鳴った。雷声间歇地响起。 ◆間をおいて木を植える。保持间隔种植树木。(此句中「間をおいて」可替换为「間をあけて」) 005 あいてにする{相手にする}作为对手,对象,共事 あいてにしない{相手にしない}不理睬,不与共事 ◆何度言っても分からない人を相手にする必要はない。不管说几次都听不懂的人没有必要理会他。 ◆いつも嘘ばかりついていたので、そのうち相手にされなくなった。因为他老是说谎。不久之后大家对他变得不理不睬。 ◆彼があなたなど相手にするわけがない。他没有必要理会你这种人。 ◆大学教授は常にたくさんの学生を相手にしている。大学教授经常面对许多学生。 006 ...あう{...合う}相互,相...;一样 以「R-+あう」的形式与其他动词形成复合动词。表示“一同...;相互”。

日语常见句型

最常见的日语惯用句型 はがうく[歯が浮く]肉麻﹔(聽到刺耳聲音或看到酸的東西時)齒酸。 1.歯が浮くようなお世辞をいう。 2.ぎしぎしする音を聞くと歯が浮く。 3.酸っぱい果物を見ると、歯が浮く。 はがたたない[歯が立たない]咬不動﹔比不上﹔無法對抗。 1.この菓子は硬すぎて、歯が立たない。 2.何をやっても兄には歯が立たない。 3.この問題は難しくて歯が立たない。 はがぬけたよう[歯が抜けたよう]豁牙露齒﹔殘缺不齊﹔若有所失﹔空虛。 1.休んでいる人が多くて、教室は歯が抜けたようだ。 2.兄が旅行に出た後、家の中は歯が抜けたように寂しい。 3.欠席者が多くて、会場は歯が抜けたように閑散としている。 はにきぬをきせない[歯に衣を着せない]直言不諱。 1.彼は歯に衣を着せない人だ。 2.どうぞ歯に衣を着せないで悪い点を言ってください。 3.歯に衣を着せないしゃべり方。 はのねがあわない[歯の根が合わない](因寒冷或恐懼)發抖。 1.寒さと飢えにさらされて歯の根が合わない。 2.交番に駆け込んで来た男は歯の根が合わないほどおびえている。 3.朝から冷たい雨に打たれて、子供達は歯の根が合わないほど震えている。 はをくいしばる[歯を食いしばる]咬緊牙關。 1.歯を食いしばって頑張りなさい。 2.歯を食いしばって我慢する。 3.歯を食いしばって、痛みと苦しみに耐える。 ばかにする[馬鹿にする]輕視﹔瞧不起。 1.どう答えてもばかにされそうな気がする。 2.君は人をばかにしている。 3.若いからといってばかにしないでくれ。 ばかになる[ばかになる]不中用﹔沒感覺﹔失去原有的功能。 1.寒さで足がばかになった。 2.ねじがばかになった。 3.足代だって決してばかにならない。 4.あの人はばかにならない人だ。 はくしにかえす/もどす[白紙に返す/戻す]恢復原狀。 1.問題を白紙に返す。

日语经典惯用句型大全

《日语经典惯用句型大全》1 あいかわらず…「相変わらず…」 译文:照旧……;仍然……;依然…… ○北京(ぺきん)の王府井(わうふじん)は相変わらずにぎやかだ。 北京的王府井同往常一样热闹。 ○今朝(けさ)も電車(でんしゃ)は相変わらず込(こ)んでいた。 今天早晨电车仍然拥挤。 ○彼(かれ)は相変わらずボランテイア活動(かつどう)に勤(いそ)しんでいる。 他一直忙于义务服务活动。 《日语经典惯用句型大全》44 あんのじょう…「案の定…」 译文:果然…… ○案の定、そうだった。 果然是这样。 ○案の定、田中(たなか)さんは事務室(じむしつ)にいなかった。 田中果然不在办公室里。 《日语经典惯用句型大全》43 …あるかとおもえば…もある「…あるかと思えば…もある」 译文:既有……也有……;有……也有…… ○中国(ちゅうごく)風(ふう)の家(いえ)があるかと思えば、西洋(せいよう)風(ふう)の家(いえ)もある。 既有中国式的房屋也有西洋式的房屋。

○そのレストランには中華(ちゅうか)料理(りょうり)があると思えば、日本(にほん)料理もある。 那个餐厅既有中国菜,又有日本菜。 《日语经典惯用句型大全》42 あるいは…かもしれない「或いは…かも知れない」 译文:也许……;或许……;说不定…… あるいは{动词、形容词终止形/ 形容动词词干、体言}かもしれない ○それは或いは何(なに)気(げ)なしに言(い)った言葉(ことば)かもしれなかった。 那也许是他无意中说出来的。 ○考(かんが)えてばかりいないで、やってみれば、或いはやさしいことかもしれませんよ。 不要光思考,干干看,也许是件容易的事啊! 《日语经典惯用句型大全》41 あらんかぎり…「あらん限り…」 译文:所有……;全部……;尽力…… ○あらん限りの努力(どりょく)をする。 尽一切努力。 ○あらん限りの知恵(ちえ)を絞(しぼ)る。 绞尽脑汁。 ○あらん限りの力(ちから)を出(だ)す。 使出所有力气。 《日语经典惯用句型大全》45

日语四大基本句型

四大基本句型 日语句子根据谓语的不同,可将其分为四大类型。即以名词作谓语的句子称为判断句(名词句),以存在动词ある((非生命的物质)在;有)或いる((有生命的物质)在;有)作谓语的句子称为存在句,以一般动词作谓语的句子称为叙述句(动词句),以形容词或形容动词作谓语的句子称为描写句。具体如下:所列句型依次为简体(普通体)、敬体(礼貌体)。 注:~表示该处是没有活用形的体言,…表示该处是有活用形的用言。 一、判断句(名词句) 1.~は~だ。(简体) ●これは本だ。 ~は~です。(敬体) ●これは本です。 2.~は~ではない。(简体) ●田中さんは中国人ではない。 ~は~ではありません。(敬体) ●田中さんは中国人ではありません。 3.~は~か。(简体) ●あちらは図書館か。 ~は~ですか。(敬体) ●あちらは図書館ですか。 4.~は~だつた。(简体) ●陳さんは以前学生だつた。 ~は~でした。(敬体) ●陳さんは以前学生でした。 5.~は~ではなかつた。(简体) ●昨日は日曜日ではなかつた。 ~は~ではありませんでした。(敬体) ●昨日は日曜日ではありませんでした。 二、叙述句(动词句)1.~は…(动词基本形)。 ●田中さんは新聞を読む。 ~は…(动词连用形)ます。 ●田中さんは新聞を読みます。 2.~は…(动词未然形)ない。 ●陳さんは今日映画館へ行かない。 ~は…(动词连用形)ません。 ●陳さんは今日映画館へ行きません。 3.~は…(动词连用形)た。 ●田中さんはもう家に帰つた。 ~は…(动词连用形)ました。 ●田中さんはもう家に帰りました。 4.~は…(动词未然形)なかつた。 ●山下さんは去年中国へ来なかつた。 ~は…(动词连用形)ませんでした。 ●山下さんは去年中国へ来ませんでした。 三、存在句(表非生命物质)1 1.~は~にある。 ●たくさんの木は庭にある。 ~は~にあります。 ●たくさんの木は庭にあります。 2.~は~にない。 ●テレビは王さんの部屋にない。 ~は~に(は)ありません。 ●テレビは王さんの部屋にはありません。 3.~は~にあつた。 ●学校は去年ここにあつた。 ~は~にありました。 ●学校は去年ここにありました。 4.~は~になかつた。 ●建物は去年ここになかつた。 ~は~に(は)ありませんでした。 ●建物は去年ここにはありませんでした。

日语句型整理

第1課 A. n~は~nです。~是~ 例:李さんは中国人です。 B. n~は~ではありません~不是~~ 例:森さんは学生ではありません。 C. n~は~nですか。~是~吗? 例:金さんは中国人ですか。~~いいえ,中国人ではありません。 D. n+の+n助词连接名词., 表示从属关系. 例;李さんは大学の先生です。 第2課 A. これ/それ/あれは+nです。これ/それ/あれ是指示事物的词.意思是"这,这个,那,那个" 例:これは本です。 それはかばんです。 あれはテレビです。 B. だれですか/なんですか询问人"谁",/询问事物"什么"后续助词か 例:それは何ですか。 あの人はだれですか。 だれ的礼貌说法是どなた 例:スミスさんはどなたですか。 C. この/その/あのn+はnです。 例:このカメラはスミスさんのです。 あのノートはだれのですか。 D. どれ/どのn疑问词,三个以上事物中,不确定是哪一个,单独使用,用“だれ”,修饰名词时“どの” 例:森さんのかばんはどれですか。 小野さんの机はどの机ですか。 E. 数字的读法page34 F. 方(かた),礼貌语言. 例:あの方は田中さんです。 G. 何歳ですか。/おいくつですか。询问年龄. H,亲属的称谓PAGE36 第3課 A. ここ/そこ/あそこは+Nです提示场所 例:ここはデパートです。 あそこは入り口です。 B. N+N「场所」です。表示----存在---场所...... 例:食堂はデパートの七階です。 C. n+はどこですか。询问存在的场所,.[.....在哪儿?........] 例:あなたのかばんはどこですか。 ~~わたしのかばんはここです。 D. N+も+Nです(也的意思) 例:あなたも中国人ですか。

日语常用句型

日语常用句型 (摘自《简明标准日本语》) 1、~は~です …是… 2、~は~ではありません …不是… 3、~は~ですか …是…吗? 4、~は~の~です …是…的… 5、これは~です/それは~です/あれは~です 这是…/那是…/那是… 6、この~は~です/その~は~です/あの~は~です这个…是…/那个…是…/那个…是… 7、ここは~です/そこは~です/あそこは~です 这里是…/那里是…/那里是… 8、~はここです/~はそこです/~はあそこです …在这里/…在那里/…在那里 9、~も~です …也是… 10、~は~ですか,~ですか …是…还是…呢?

在…点钟(做)… 12、~時から~時まで…ます 从…点至…点(做)… 13、…ます/…ません (做)…/不(做)… 14、~は~でした …是…(过去式) 15、~は~ではありませんでした …不是…(过去式) 16、~で行きます/~で帰ります/~で来ます坐…去/坐…回/坐…来 17、~へ行きます/~へ帰ります/~へ来ます去/回/来… 18、~から来ます 从…来 19、~と行きます 和…去 20、~を…ます/…ます (做)… 21、~で~を…ます/~で…ます在…(做)…

(做)… 23、~で~を…ます 用…(做)… 24、~に~を…ます 给…(做)… 25、~から~を…ます 从…那里… 26、~は~にあります/~は~にいます…在… 27、~に~があります/~に~がいます…有… 28、~は何処ですか …在哪里? 29、~は…[い]です …是…(形容词作表述语) 30、~は…です …是…(形容动词作表述语) 31、~は…[い]~です…是…的…(形容词作定语) 32、~は…[な]~です…是…的…(形容动词作定语)

日语常用100句

こんにちは。你好。 こんばんは。晚上好。 おはようございます。早上好。 お休(やす)みなさい。晚安。 お元気(げんき)ですか。您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。 いくらですか。多少钱? すみません。不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。ごめんなさい。对不起。 どういうことですか。什么意思呢? 山田さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。山田的中国话说的真好。 まだまだです。没什么。没什么。(自谦) どうしたの。 どうしたんですか。发生了什么事啊。 なんでもない。没什么事。 ちょっと待ってください。请稍等一下。 約束(やくそく)します。就这么说定了。 これでいいですか。这样可以吗? けっこうです。 もういいです。不用了。 どうして。 なぜ为什么啊? いただきます那我开动了。(吃饭动筷子前) ごちそうさまでした。我吃饱了。(吃完后) ありがとうございます。谢谢。 どういたしまして。别客气。 本当(ほんとう)ですか。真的? うれしい。我好高兴。(女性用语) よし。いくぞ。好!出发(行动)。(男性用语) いってきます。我走了。(离开某地对别人说的话) いってらしゃい。您好走。(对要离开的人说的话) いらしゃいませ。欢迎光临。 また、どうぞお越(こ) しください。欢迎下次光临。 じゃ、またね。 では、また。再见(比较通用的用法) 信(しん) じられない。真令人难以相信。 どうも。该词意思模糊。有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。あ、そうだ。啊,对了。表示突然想起另一个话题或事情。(男性用语居多) えへ?表示轻微惊讶的感叹语。 うん、いいわよ。恩,好的。(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:)) ううん、そうじゃない。不,不是那样的。(女性用语) がんばってください。请加油。(日本人临别时多用此语) がんばります。我会加油的。 ご苦労(くろう) さま。辛苦了。(用于上级对下级) お疲(つか)れさま。辛苦了。(用于下级对上级和平级间) どうぞ遠慮(えんりょ) なく。请别客气。

日语翻译常见的句型

日常日语翻译工作常用的翻译句型 1.各位先生,大家好。皆さん、こんにちは。 2.熱烈歓迎各位光臨日本。 日本にようこそいらっしゃいました。 3.今天能(句多)迎接以李平部長為首的中国能源部訪日代表団的朋友們,感到十分高興。本日は、李平部長をはじめとする中国エネルギー省訪日代表団の皆様をお迎えすることができ、大変うれしく思います 4.請允許我代表日本方面的主辧単位講幾句話表示歓迎。僭越ではございますが、私より日本の主催者側を代表し、一言歓迎の言葉を述べさせていただきます。 5.我謹代表訪華団的団員向各位致以親切的問候。訪中団全団員を代表し、皆様に心からのご挨拶を申し上げます。 6.今天朋友們特意為我們挙行如此盛大的宴会,対此表示由衷的謝意。 本日は私どものためにかくも盛大なるパーティーを催していただき誠にありがとうございます。 7.首先謹由我介紹一下接待単位的各位先生。 まず最初に、私より受け入れ側の方々をご紹介いたします。 8.今天承蒙各位遠道而来,感到非常高興。 本日は、遠路はるばるおいでいただき、誠にありがとうございます。 9.非常感謝各位在百忙中前来出席。 お忙しいなかご出席いただき誠にありがとうございます。 10.今天,我們為大家准備了便餐,請慢慢享用。 本日は、ささやかなお食事を用意させていただきました。どうぞごゆっくりお召しあがりください。

11.今天由於飛机晩点,譲各位久等了,很抱歉。本日は飛行機の遅延のため、皆様をお待たせしてしまいました。誠に申し訳ありません。 12.高橋董事今天由於(?/力)有公事,不能出席,他要我替他向各位致以最親切的問候。高橋取締役は公用のため出席できませんが、皆様にくれぐれもよろしくとのことでございます。 13.這次在貴国友好協会的協助下,日中青少年運動大会能(句多)在此順利挙行,我謹対此表示衷心的祝賀。この度はお国の友好協会のご協力により、日中青少年スポーツ大会がこの地で開催される。はこびとなりましたことを心から御祝い申し上げます。 14.今天能(句多)取得如此可喜的成功,我認為這都帰功於貴方的努力。今日かくも喜ばしい成功を納められましたのも、皆様のご努力の賜物であると思います。 15.譲我們以熱烈的掌声対中国朋友們的熱情接待表示感謝。 盛大な拍手で中国の友人の皆様の心暖まるお世話感謝いたしましょう。 16.剛才,張総経理給我們作了熱情洋溢的講話,使我們深受感動。 先程は張総経理からお心のこもったご挨拶を賜り、非常に感激いたしました。17.今晩,挙行如此盛大的晩宴来招待我們,我代表在座的日方有関人員表示衷心的謝意。今夕は、かくも盛大なる宴会を開いていただき、ありがとうございます。日本方の出席者を代表し、お礼申し上げます 18.今天能(句多)在這里和有関単位的朋友相聚一堂,感到十分高興。 本日は、関係各社の友人の皆様と一堂に会する機会を得まして、大変嬉しく思います。 19.中国朋友們為鞏固和発展中日友好而努力工作,這給我留下了最深刻的印象。中国の友人の皆様が中日友好の強化と促進のために努力されて

日语常用句型

1、~は~です……是…… 2、~は~ではありません……不是…… 3、~は~ですか……是……吗? 4、~は~の~です……是……的…… 5、これは~です/それは~です/あれは~です 这是……/那是……/那是…… 6、この~は~です/その~は~です/あの~は~です这个……是……/那个……是……/那个……是…… 7、ここは~です/そこは~です/あそこは~です 这里是……/那里是……/那里是…… 8、~はここです/~はそこです/~はあそこです ……在这里/……在那里/……在那里 9、~も~です ……也是…… 10、~は~ですか,~ですか……是……还是……呢?11、~時に…ます 在……点钟(做)…… 12、~時から~時まで…ます从……点至……点(做)…… 13、…ます/…ません(做)……/不(做)…… 14、~は~でした……是……(过去式) 15、~は~ではありませんでした ……不是……(过去式) 16、~で行きます/~で帰ります/~で来ます 坐……去/坐……回/坐……来17、~へ行きます/~へ帰ります/~へ来ます 去/回/来…… 18、~から来ます 从……来 19、~と行きます 和……去 20、~を…ます/…ます(做)…… 21、~で~を…ます/~で… ます 在……(做)…… 22、~をします (做)…… 23、~で~を…ます 用……(做)…… 24、~に~を…ます 给……(做)…… 25、~から~を…ます 从……那里…… 26、~は~にあります/~は ~にいます ……在…… 27、~に~があります/~に ~がいます ……有…… 28、~は何処ですか ……在哪里? 29、~は…[い]です ……是……(形容词作表述语) 30、~は…です ……是……(形容动词作表述语) 31、~は…[い]~です ……是……的……(形容词作定 语) 32、~は…[な]~です ……是……的……(形容动词作定 语) 33、~は~が好きです/~は ~が上手です ……喜欢……/……擅长…… 34、~は~が分かります ……懂…… 35、~は~人気があります ……受欢迎 36、~は~より…です ……比……(更)…… 37、~は~ほど…くないです /~は~ほど…ではありませ ん 与……相比,……不……,也可译 成:……不如……(……) 38、~より~の方が…です 与……相比,……更…… 39、~は一番…です ……是最…… 40、~は~時間/日/週間…ま す ……小时/天/星期……(做)…… 41、…です(ます)から,…です (ます) ……,所以…… 42、~は毎日/毎週~回/時間 /日…ます ……每日/每周……次/小时/天 (做)……(表示事情发生的频率) 43、~は~個/杯…ます ……(做)……个/杯…… 44、~へ~を…に行きます/ ~へ~を…に来ます /~へ~を…に帰ります 去……(做)……/来……(做)……/ 回……(做)…… 45、~は~がほしいです ……想要…… 46、~は~が(を) …たいです ……想(做)…… 47、…ませんか (做)……好吗 48、…[て]います 正在(做)……;在……(表示动作 正在进行;状态持续) 49、…[て]ください 请(做)…… 50、…[て],… (表示动作连续发生) 51、…[て]はいけません 不许(做)……,不要(做)…… 52、…[て]もいいです 可以(做)…… 53、…[て]から (做)……之后,…… 54、…[く]て,… ……又(而且)……(形容词连接) 55、…[で],… ……又(而且)……(形容动词、名 词连接) 56、…[く] します 使……变得(成)……(表示人为作 用引起变化,用形容词表示变化 的方向或结果) 57、…[く] なります 变得(成)……(只表述变化,不讲 明变化原因,用形容词表示变化 的方向或结果) 58、…[に] なります

日语经常使用句型1000

【日语常用句型1000】1-5001 あいかわらず...{相変わらず...}照旧,仍然,依然 ◆彼の仕事は相変わらずいそがしい。他的工作依旧忙碌。 ◆松本くんは相変わらず遅刻ばかりする。松本还是老样子,老是迟到。 ◆彼は相変わらず日本に住んでいる。他依然住在日本。 002 ...あいだ...{...間...}在...之间 1.空间范围。 2.人与人之间的关系。 3.在限定的某集团范围内。 ◆東京と博多の間を新幹線が走っている。东京和博多之间有新干线行驶。1 ◆二枚のパンの間にハムを挟む。两片面包之间夹着火腿。1 ◆夫婦の間がうまくいっていない。夫妻之间感情不好。2 ◆経営者と労働者の間を調停する。居于劳资双方间调停。2 ◆若い人の間で流行している。年轻人之间很流行。3 ◆あの先生は学生の間で評判がいい。那位老师在学生之间的评价很好。3 ◆その噂なら、私たちの間ではみんな知っているよ。那个传闻在我们之间早已是人尽皆知。3 003 ...あいだ...{...間...} ...あいだに...{...間に...} (时间范围)在...时间里 1....あいだ:在一段时间里,某动作一直持续着。 2....あいだに:在...时间点里发生了某事。 、管路敷设技术通过管线不仅可以解决吊顶层配置不规范高中资料试卷问题,而且可保障各类管路习题到位。在管路敷设过程中,要加强看护关于管路高中资料试卷连接管口处理高中资料试卷弯扁度固定盒位置保护层防腐跨接地线弯曲半径标等,要求技术交底。管线敷设技术中包含线槽、管架等多项方式,为解决高中语文电气课件中管壁薄、接口不严等问题,合理利用管线敷设技术。线缆敷设原则:在分线盒处,当不同电压回路交叉时,应采用金属隔板进行隔开处理;同一线槽内强电回路须同时切断习题电源,线缆敷设完毕,要进行检查和检测处理。、电气课件中调试对全部高中资料试卷电气设备,在安装过程中以及安装结束后进行 高中资料试卷调整试验;通电检查所有设备高中资料试卷相互作用与相互关系,根据生产工艺高中资料试卷要求,对电气设备进行空载与带负荷下高中资料试卷调控试验;对设备进行调整使其在正常工况下与过度工作下都可以正常工作;对于继电保护进行整核对定值,审核与校对图纸,编写复杂设备与装置高中资料试卷调试方案,编写重要设备高中资料试卷试验方案以及系统启动方案;对整套启动过程中高中资料试卷电气设备进行调试工作并且进行过关运行高中资料试卷技术指导。对于调试过程中高中资料试卷技术问题,作为调试人员,需要在事前掌握图纸资料、设备制造厂家出具高中资料试卷试验报告与相关技术资料,并且了解现场设备高中资料试卷布置情况与有关高中资料试卷电气系统接线等情况 ,然后根据规范与规程规定,制定设备调试高中资料试卷方案。 、电气设备调试高中资料试卷技术电力保护装置调试技术,电力保护高中资料试卷配置技术是指机组在进行继电保护高中资料试卷总体配置时,需要在最大限度内来确保机组高中资料试卷安全,并且尽可能地缩小故障高中资料试卷破坏范围,或者对某些异常高中资料试卷工况进行自动处理,尤其要避免错误高中资料试卷保护装置动作,并且拒绝动作,来避免不必要高中资料试卷突然停机。因此,电力高中资料试卷保护装置调试技术,要求电力保护装置做到准确灵活。对于差动保护装置高中资料试卷调试技术是指发电机一变压器组在发生内部故障时,需要进行外部电源高中资料试卷切除从而采用高中资料试卷主要保护装置。

日语句式讲解

日语句式讲解 1表示愿望“想……”的ほしい和たい。 ①名詞1は名詞2がほしいです 某人想要某物的表达方式。ほしい本身是个形容词,否定是ほしくないです/ほしくありません。 例:ママ、あの人形がほしいよ。買ってくれる。 (妈妈,我想要那个娃娃,给我买吧。買ってくれる这里是个疑问句)私は新しいパソコンがほしいです。 ②名詞1は名詞2をVたいです 某人想做某事的表达方式。V是指动词的ます形。たい本身是形容词,否定是たくないです/たくありません。 例:天気がいいですね。(わたしは)散歩へ行きたいです。 のどが渇きました。ジュースを飲みたいです。 ③ほしい和たい的共同点 A 陈述句中主语是第一人称。疑问句中主语是第二人称。并且主语经常可以省略。 ほしい和たい都不用于第三人称。 第三人称的愿望用ほしがるたがる来表达。 如:(私は)ケーキを食べたいです。 (あなたは)何を買いたいですか。 (私は)ケーキがほしいです。 (あなたは)何がほしいですか。 B ほしい和たい可用于朋友之间、父母对孩子、长辈对晚辈。不可以用于晚辈对长辈。要向长辈上司提议的时候,要用どうですか/ませんか ④ほしい和たい的不同点 A ほしい想要的物体,事物 たい则是想要做某事。 B ほしい想要某物,只能用が来提示想要的事物。 たい想做某事,可以用を,也可以用が。用が提示愿望喜好等的

对象。 2全面否定的构成方式 ①を-->も+否定(を直接替换为も +否定) 如:何をしたいですか-->何もしたくないです ②に/から/と-->にも/からも/とも+否定 (に/から/と则是则后面加上も +否定) 如:だれにあげますか-->だれにもあげません ③へ-->も+否定/へも+否定 (へ的全面否定,有两种,可以直接替换へ为も+否定,也可以加在后面构成へも+否定的形式) 如:どこへ行きますか-->どこへも行きません どこも行きません 3表示提议建议的Vませんか和Vましょう ①Vませんか比Vましょう更加委婉尊敬。以询问要不要的方式提议。 如:映画をみにいきませんか。 映画を見に行きましょう。 ②Vましょう除了表示建议提议之外,还可以表示让我来为你做什么吧 如:荷物を持ちましょう。 可以表示,我来帮你拿行李吧! 4 疑问词+でも表示全面肯定 表示全面肯定,任何情况下事态都是相同的。 在日语中,全面肯定一般用でも来提示,比如何(なん)でも、どこでも。否定则用も来提示。比如:何(なに)も、どこも。 如:何でも買いたいです。 どこも行きたくないです。 PS:も并非一定只能提示全面否定,也可以提示全面肯定的。比如:彼女はみんなとも仲良くやっていく。 (她和大家都相处地很好)

日语常见句型分析

1. コンビニのおかげで/多亏了便利店。 (句型)名词+のおかげで 动词(~た)+おかげで イ形容词+おかげで ナ形容词(~な、だった) (句型意义)一般表示产生良好的结果的原因或理由。在表示坏结果的时候大多使用“~せいで”,但有时也用“~おかげで” 先生のおかげで、日本語が上手になりました。 多亏了老师,(我的)日语才说得好了。 =日本語が上手になったのは、先生のおかげです。 (我的)日语说得好,全靠了老师。 仕事が早く終わったおかげで、映画を見ることができました。 因为工作结束得早,所以才能看了场电影。 =映画を見ることができたのは、仕事が早く終わったおかげです。 能看上电影,这是因为工作结束得早。 (以下用于坏结果的场合:) 仕事のおかげで、映画を見ることができませんでした。 因为工作,所以没能看上电影。 =仕事のせいて、映画を見ることができませんでした。 都是因为工作的缘故,所以没能看上电影。 2. 私なんか/像我这样的…… (句型)名词+なんか+否定表现 名词+助词+なんか+否定表现 动词(~て) +なんか+否定表现 (句型意义)对“なんか”前面的事物或行为含有轻蔑,谦逊或惊讶的心情。 私の日本語なんか、上手じゃありませんよ。 像我这样的日语算不上好哟(表 示谦逊) あの変な人となんか、一緒に旅行したくありません。 我可不想与那样怪的人一起去旅行。(表轻蔑) 遊んでなんかいないで、勉強しなさい。 别玩什么的了,学习吧。(表轻 蔑) 一等賞(いちとうしょう) なんかも らえると思いませんで した。 以得一等奖之类的,连想都没想过。(表惊讶)

3.便利だからといって(ない)/不能说因为……就…… (句型)名词+だからといって イ形容词+からといって ナ形容词+だからといって 动词(~る、~た)+からといって (句型意义)表示“就只因为那个理由”。“だからといって”的后面要接表示否定的词语。 面白くないからといって、学校を休んではい けません。 不能说因为没意思就不去学校。 明日するからといって、今日しないのは、よくありません。不能因为明天会做而今天就不做了。 1.食べてばかりいる/光是吃。 (句型)动词(~て) +ばかりいる (句型意义)表示不做其他应该做的,却只做某件同样的事情。这个句型用于批评反复的动作或状态。 寝てばかりいると、太(ふと)りますよ老是睡会发胖的哟! 2.食べてばかりいては/光是吃的话就会…… (句型)名词+では ナ形容词+では イ形容词+(~くて)+は 动词(~て)+は (句型意义)“~ては”前面出现的条件具有将会产生不良结果的含意,该句型用来建议或忠告对方要防止那种局面发生。 そんなにたくさんお金を使っては、後で困りますよ。像那样大手大脚地用钱,以后会犯愁的哟! テレビばかり見ていては、目が悪くなります。老是看电视的话,眼睛会坏的。3.どうしても/无论如何;不管怎样。 (句型)どうしても接欲求表现(“~たい”等) どうしても接否定意义的表现 (句型意义)与表示愿望的词语一起使用时,表示虽然难,但还是很想克服困难,力图去实现愿望。相反,在和否定意义的句子一起使用时,则表示即使努力也不可能成功。 どうしてもアメリカにいきたいんです。不管怎么样也想去美国。 図書館で調べたり、先生に聞いたりしましたが、どうしてもよくわかりません。在图书馆查了,也问了老师,但还是怎么也弄不明白。 明日のパーテイーには、どうしても着てくださいね。请无论如何要来参加明天的聚会。

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档