当前位置:文档之家› 不会日语去日本旅游可以吗

不会日语去日本旅游可以吗

不会日语去日本旅游可以吗
不会日语去日本旅游可以吗

不会日语去日本,不会日语去日本旅游可以吗

许多朋友想去日本旅游,可是不会日语去日本,有点担心。特别是自助游的游客。其实大可不必担心,这么说吧,楼主的日语在出门前,也仅限跟人说:尼红哦诺,挖伽里嘛伞。(中文意思就是“日语我不懂”。)就这样在日本走了十天十城,虽然有旅伴,但是旅伴的英语跟日语能力几乎也为零。个人感觉是,不会日语去日本旅游没有你想象的那么困难,不过准备还是可以稍微准备一下的,贴点自己用日语的经验给你。

人均花了一万五,走了日本3大岛(北海道,本州,九州),坐了两次当地飞机,一次过夜邮轮,N次新干线。

行前准备

因为排了十日十城的深井冰行程,又听过很多人说,英语在日本行不通,所以日语水平几乎为零的楼主还是有点不安的,为了不耽搁形成,所以行前还是稍微准备了一下。

虽然立志要背的五十音图,最终还是没有背,但出行确实记住了基本的词汇,比如——你好;再见;谢谢;对不起;请问;点单;买单;多少钱;热的;冷的;去这里;预约了;XX在哪里?;XX有么?还有就是数字1-10,百,千,万;以及我明白了,我不明白。

方法很简单,下载一个“日本旅游会话”的手机软件,上下班路上多看几遍。

顺便说,实在记不住日文数字的,至少表示数字的手势还是要知道一下。嘿,你说你知道?但你晓得日本人不认识中国用一只手表示1-9的事情嘛?

日本人用手势表示数字的方法,很朴实的:握拳后,伸出右手食指=1,继续伸出右手中指=2,再继续伸出右手无名指=3 (不是中国OK那个手势),继续再伸出小指=4,右手全部张开=5。好了,剩下的数字交给左手了,上面的动作再做一遍,伸出左手食指+ 张开的右手=6,依次类推,十就是两手张开。

好吧,这里有个问题,难道数二十就要看脚趾头了嘛?数一百又怎么办?。。。啧啧,算了,打开手机计算器。。。

问路专用——多果,叠斯噶?

下了飞机,第一件事情,就是去见漂亮的大姐姐——机场问讯台向导。虽说A型血质的日本人恨不得把向导标示做得满大厅都是,还是有看不懂的情况。而且,另楼主意外的是,羽田机场的向导小姐的英文居然不太好,至少刚开始学着适应日式英文的楼主一下子有点懵,所以还是日文吧,指着自己手里的JR PASS兑换券,就问:“多果,地斯噶?”(中文:在那里?)

其实后来根本没听懂漂亮的羽田向导的日语指引,不过手势指的方向是看懂了。

或许是因为WIFI+GOOGLE地图太好用了,楼主在日十天,除了在羽田这次,就只有在筑地坐错公车那次,指着车票上东京站的字样,问去东京站的公车在那里——巴斯,多果,叠斯噶?(公交车BUS在日本也是个外来词,日语发音跟英语几乎是一样的。)

剩下的,都是问厕所: 托额勒(toilet),多果,叠斯噶?英语单词toilet在日语中,继续直接作为外来语保留,不过,在京都问上了年纪的人,可能会听不懂,那就换个词,写下“御手洗”三个字,再说:多果,地斯噶(“御手洗”的日文发音其实比较难,罗马音标otearai,お手洗い,比较文雅的说法)。顺便说,京都真的很“汉化”,景点介绍的看板上60%都是汉字,超有穿越感,就好像回国了。

总之,想办法把你要找的日语地名指给别人看,再念咒语:多果,地斯噶?对方就会给你指路了,简单吧。

噢,最好在之前再加一个辅助咒语——斯密嘛伞(中文:不好意思,打扰了),问路咒语效果加强一倍。

吃饭点菜——阿里,叠斯噶?

昨天有个知友问,有没有拍下照片,直接就能翻译的手机软件。呃,楼主现在想到答案了,可以发给会日文的人。。。

当然了,据说图片识别技术发达到一定程度后,是可以开发这样的翻译软件的,如果知道有类似软件已开发了的朋友,可以分享一下信息。

虽然不会日语人凭借GOOGLE全程导航几乎完美解决了在日迷路的问题,但在点餐这个事情,对于日语不行的大部分中国人来说,还是比较头痛的,尤其一些地方菜色即使翻译成中文,估计还是要跟服务员深入交流才会明白,譬如楼主到现在也还不晓得明太子到底是什么鱼子,怎么吃。

比较保险的做法,就是先看好你想吃的东西,譬如在东京活动的话,就可以参考日剧孤独美食家推荐的店跟料理(网上有人整理过);全日本的话,还是得参考日本的全民美食网食べログ- ランキングと口コミで探せるグルメサイト的评分,把你感兴趣的店的地址信息跟料理照片保存下来。到店后,指着手机里保存的料理图片,对着服务员念念有词:阿里,叠斯噶?对方如果说:嗨以。恭喜吃货,你有得吃了。

非吃货的同学,就不要去居酒屋,家庭料理店这种,难度那么高的地方了,随便找个商业化点的地方,菜单上都有照片的;度假区的话,多数也有英语菜单可以看。

不过,即便是做了完全准备的楼主,还是有一次点单乱了手脚,去北海道的时候,一心想试试著名的石狩锅,还查了有卖这个的函馆饭店,结果到店以后,人家却说没有。手忙脚乱的打开这个店在tabelog上的主页,找了一堆各种炖锅的照片,几次指着问:阿里,叠斯噶?得到的结果都是:乃以(中文:没有)。

最后人家看我急了,于是在只有菜名的菜单上点了一个给我看,虽然给我解释的日语,楼主一句没听懂,不过看架势,应该是挑了一个相似的菜,所以楼主赶紧就点头了。十分钟后,鲑鱼炖豆腐上来了,还是很好吃啊。。。

遭遇到的另一起吃饭点单的意外,倒是因为太自信了,在鹿儿岛吃黑毛和牛烤肉的时候,人家菜单上明明有很多图片(各种生肉组合),连牛肉在牛身上的位置也有额外的示意图表示。一路没怎么遭遇麻烦的楼主,心血来潮,反而拿了桌上大本菜单外单塑封的一份手写菜单,一副很懂得样子跟同伴说,这肯定就是特别推荐的烤肉,咱来一些吧。

于是,那菜单上统共三个选项,俺们点了两,上菜以后才发现,就不是待烤的生肉,而是剁烂加酱汁煮熟的牛肉堡,跟一种牛肉炖菜。白白浪费5000日元,点了自己不想吃的东西,只好乖乖照着图片重新又点了一次可以烤得生牛肉。反正,那顿,吃撑了,不过店家看着很高兴。。。

住店只需——哟亚库,叠斯

听说日本旅店,除了商务酒店以外,许多家庭旅店是不接受直接进店就要住宿的客人,伦家喜欢预约。当天预约的话,通过网络或者电话也都可以,这可能跟家庭旅馆要根据客人数目准备早晚饭有关系,又或者是因为日本人社会体系的稳定化,本身就依靠精准的预估,所以多数日本人习惯性的排斥预想外的事情。

楼主因为行程紧,所以一概都在国内时,就提早定好了住宿的地方——这里插一句,建议大家去日本之前也提前把住宿预订好。推荐用好巧网,这个网站是一个酒店比价搜索网站,个人感觉比国外的找酒店工具更好用,也更适合国人,能搜实时便宜酒店,酒店和景点的距离一目了然。在确定行程后用它预订酒店特别省时间,不用看繁琐的攻略信息和游记,因为它本身提供的信息就很全。预订好之后把预约确认的网页保存在手机里,到店就给对方看预约号,然后说一句:哟亚库,叠斯,就搞定了。民宿以外的一般酒店,会在接待时拿出旅客登机表要你登记(登记表上很多汉字,基本也只要填姓名跟电话就好),并要求看你的护照,之后,你就能拿到房间钥匙了。

退房更简单,日本酒店无论民宿还是大酒店,几乎都没有“查房”这个事情,除了商务酒店要求先支付房费(没有押金要求)以外,度假酒店跟民宿,退房时,就是你按照住宿预约单上的费用给他,并交还钥匙,然后就“塞尤纳拉”(中文:再见)了,完全可以不说一句话。

也有遗憾日语不够用的时候

中学时候,一直想能开发一个跟机器猫的“翻译魔芋”类似的东西就好了,走到那个国家都不怕了。今天,手机软件Google翻译,语音翻译+ 随身WIFI的组合,差不多已经够上半个翻译魔芋了,一般旅行必需事务的日语表达是没有问题了,但听力这个东西就没办法了。

然而,对于楼主这样喜欢聊天的人来说,光靠“半个翻译魔芋”还是很难随心得跟同样喜欢聊天的当地人天南海北的胡扯。十天旅途中,就有好几次挺遗憾自己日语不够好的经验。

在札幌新千岁机场候机时,因为飞机延误聚的旅客多了,没足够的位置坐,一个日本老伯看见楼主靠着展板边沿就坐,也就跟过来凑,然后就开始搭话了。可惜楼主听不懂日文,老人家又完全不会英语,努力尝试了一下,发现无果,两人只好相互讪讪一笑。看着很想跟人说话的老伯,楼主觉着有点抱歉。

更郁闷的是,对于一个钓鱼爱好者来说,不能跟日本的钓友无障碍交流,真是莫大的折磨。在九州最南端的屋久岛住宿的时候,发现墙上贴了许多老板的鱼获照,甚至还有半人高的小鲨鱼,看得楼主眼馋得很。真想好好问问在那里钓的,怎么钓的,用的什么饵。无奈移动WIFI在这儿的信号超弱,时时翻译也不行了。最后,只有在鹿儿岛机场买了一本钓鱼指南,尝试督促自己至少学会跟鱼有关的日语,下次再来。

日本旅游常见用语大全

日本旅游常见用语大全 >>>武汉西瓜日语编辑<<< 礼貌用语篇 1.おはようございます 早上好 o ha you go za i ma su 早上到中午之前使用的寒暄用语。宾馆的接待员或者便利店的店员等,在一天比较早的时候接受服务的时候,首先多被他们用这句话问好。更轻松的版本是「おはよう」。 2.こんにちは 你好 kon ni chi wa 从中午12点左右开始到傍晚前使用的寒暄用语。多在太阳当空照的时候使用。进店之后谁也没找到的时候,大声说这句“你好”,以提醒店员你来到店里了。 ※「こんにちわ」一般写成「こんにちは」。 3.こんばんは 晚上好 kon ban wa 在晚上使用的寒暄用语。多在看不到太阳,昏暗的时候使用。 ※「こんばんわ」一般写成「こんばんは」。 4.すみません 不好意思 su mi ma sen 有想引起谁的注意,和简单的道歉这两种用法。想跟面前的店员搭话的时候,多以“不

好意思”开口。并不是什么大麻烦的时候(擦肩而过碰到肩膀之类的)作为轻微道歉使用。 5.ごめんなさい 对不起 go men na sai 与“不好意思”相比,更明确地表达歉意时使用。 6.ありがとうございます 谢谢 a ri ga tou go za i ma su 表达感谢的话。更简单的版本是「ありがとう」「ありがとうね」等。 餐厅用语篇 1.すみません 打扰了 su mi ma sen 去日本餐厅就餐,一般在门口会有店员引导你去座位。如果门口没有店员的话,可以用这句话来提醒店员。觉得“sumimasen”不容易发音的话,说“すいません(suimasen)”这句话也是一样的。在日本餐厅用餐时,如果需要店员过来时,也可以使用这句话招呼店员。只需要稍稍举手,然后招呼店员说“すみません”,店员就会回应的。 2.2人です 两位 Ftari des “??です”是就餐人数的表达方式,一般在餐厅入口处需要告知店员用餐人数。不同人数的表达方还有:1人[htori]、2人[ftari]、3人[sannin]、4人[yonin]。 3.オススメは、何ですか 有什么推荐菜品吗

常用日语

中午好:孔八哇 晚安:哦哟死弥 等一下:倔朵骂得 看:弥得.那个:诶朵 1、你好——口你七哇(白天)、袄哈有(早上)、空帮哇(晚上) 2、谢谢——阿里嘎脱 3、再见——撒腰那拉(这个不常用) 4、再见——八一八一or甲or甲阿内or甲马塔or马塔内or扫屋甲 5、没关系——卡马依马散多依塔洗马洗帖(te)(对方说谢谢时用) 6、是!不是!——害!依——挨! 7、行!不行!——依——内!打咩!j 8、对不起——死米马散!or狗埋! 9、不知道——希腊那依 10、这是什么?——口来挖囊打卡? 11、妈妈——欧卡桑 爸爸——欧多桑 哥哥——欧尼桑 姐姐——欧内桑

弟弟——欧偷偷 妹妹——依毛偷 爷爷辈——欧吉依桑 奶奶辈——欧巴阿桑 阿姨辈——欧巴桑 叔叔辈——欧吉桑 12、一到十——一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九 13、太贵了!——塔卡依内! 14、这个多少钱?——口来依哭拉跌(de)死卡? 15、我也不好意思——口七啦口扫 16、好吃——袄依洗衣 17、我要开动啦——依塔大ki马死 18、我吃饱啦——锅七锁撒马跌洗他 19、为什么?——多无洗帖?or囊跌?or哪在? 20、小心——阿布那依 21、生日快乐——烫叫比偶咩跌偷

圣诞快乐——库里斯马死欧咩跌偷(按英语那样读就行) 22、最近忙吗?——依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡? 23、你多大了?——阿纳塔哇囊撒依跌死卡? 24、我回来啦——他大姨妈 25、你回来啦——欧卡挨里 26、我走啦——依帖ki马死 27、你走好——依帖拉瞎依 28、好久不见了——偶嘿撒洗不利 29、你身体还好吗?——欧赶ki跌死卡? 30、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡? 31、您是哪位?——多奇拉撒马 32、别吵!——萨瓦古纳 33、不要放在心上——ki你洗那哭帖毛依依 34、没怎么样——囊跌毛那依 35、不,没事——依呀,打依叫不 36、不必担心——新拜洗那哭帖毛依依有

游戏常见日语词汇普及

到PSV版有心人发了些关于游戏里面的常用日语,于是为了普及一下日语,造福一下买了日版机和以后入日版游戏的人,像LP这种游戏,看完下面的大家玩RPG会更容易上手一点的下面是网上找的,和PSV那位大大不一样,大家将就一下吧,不定期更新(如果够闲的话) 更新些游戏菜单系统的词汇吧,完了先睡觉 はじめから=重新开始 つづきから=继续 セーブ=记录(有时候也用”记录-きろく) ロード=读取 オプション=选项 スタート=开始 メニュー=菜单 スピード=速度 はやい=快 おそい=慢 アイテム=どうぐ=道具 まほう=魔法 かう=买 うる=卖 やさしい=容易 ノーマル=普通 むずかしい=难 ひとりで=单人 ふたりで=双人

モード=模式 たたかう=战斗 こうげき=攻击 ぼうぎょ=防御 そうび装备 はずす=卸下 すてる=扔 テクニック=特技 スキル=特技 せってい=设定 けってい=决定 キャンセル=取消 はい=是 いいえ=不 システム=系统 レベル=级数 ディスク=光盘 イベント=事件 メモリカード=记录卡キャラクター=角色モンスター=怪物 ソフトウェア=软件

ストーリー=故事(物语也是故事意思) 下面是常见词汇 仲間(なかま) 常见的很的词,伙伴的意思 星霜(せいそう)看到这个词,大家一定知道我要举什么例了罢?是的,浪客剑心的xx 篇里的用语,其实除了说漫天星霜的气氛外,“星霜”是有“年头、岁月”的意思的,相当于中文的“风霜”,现在知道这两字的妙处了罢……………… 金貨(きんか) 金币 新手(あらて) 新的方式的意思 仲良し(なかよし) 相好、好朋友 板前(いたまえ) (专做日本菜的)厨师,也指厨房里放菜板的地方…… 指輪(ゆびわ) 戒指。 残念(ざんねん) 用的很多了的一个日文汉字,是可惜、遗憾的意思。 業物(わざもの) 利刃、快刀 腕白(わんばく)不是说皮肤有问题,而是淘气的、顽皮的意思,常和“坊主”(ぼうず)连用,意思是淘气鬼。 絶叫(ぜっきょう)大叫的意思 無铁炮(むてっぽう)意思是鲁莽、不顾前后、不考虑后果的意思,多在游戏的人物性格介绍里出现。 滝(たき) 瀑布 台所(だいどころ) 这是每个家庭都有的地方,也是很多的文字avg里会出现的可调查的场所—厨房。 気障(きざ) 并不是说什么呼吸方面有问题,也不是空气污染严重…………其实是形容一个人装模作样、故作姿态,或者说一个人讨厌、另人反感的意思。被人说是“気障なやつ”(讨厌的家伙)可是很悲惨的…………

常用旅游口语大全(共六篇)

常用旅游口语大全(共六篇) 【常用旅游英语口语篇1】 Do I need a reservation? 我需要预订吗? I have an Apass 我有A票 Could you issue the supplement coupons 你们发行增刊的优待券吗? Where is the bus depot for the ABC buses? ABC线路的巴士站在哪里? Where is the ticket office? 卖票的地方在哪里? To Melbourne, please 到墨尔本,谢谢 Can I get a ticket on the bus? 我能上车买票吗? What time does the bus for Melbourne leave? 墨尔本出发的巴士是几点? How long does it take to get to Melbourne? 去墨尔本多长时间? Do I have to transfer? 我还得换车吗? Where can I check my baggage? 在哪里能够检查我的行李 Could I keep this baggage? 我能带者这些行李吗? Which gate does the bus for Melbourne leave from 从墨尔本出发的车在几号门? Which bus goes to Melbourne? 哪辆车去墨尔本

What time does next bus leave? 下一辆车什么时候出发? Is this seat taken? 这个座有人吗? May I sit next to you? 我能够做你旁边吗? Where should I put my baggage? 我的行李应该放在哪里? What time does this bus leave? 巴士什么时候离开? Where is the rest room? 洗手间在哪里? How long does the bus stop here? 巴士在这挺多久? I’ll get off here 我在这里下车 I’ll take the next bus. 我要坐下辆车 May I have a bus route map? 能够给我张巴士线路图吗? 【常用旅游英语口语篇2】 This car does to Melbourne, doesn’t it? 这是去墨尔本的车,对吗? Does this car go to Melbourne? 这车去墨尔本吗? May I open the window? 我能够打开窗户吗? What is the next stop? 下一站是什么? How long does this train stop there? 车在这停多长时间? Could you let me know before we get to Melbourne? 到墨尔 本之前能够告诉我一下吗? What time do we get to Melbourne? 我们什么时间到墨尔本? What station is this? 这站是哪里? Where is the sleeping car? 卧铺在哪里?

日本旅行常用语,这几句就够啦!

日本旅行常用语,这几句就够啦! 如果你打算要去日本旅行,但是不会说日语,那是十分麻烦。因为日本人的英语都很差,而且一般人不太会用标准的英语跟你沟通。所以在去日本旅行的时候,带几句常用的日语是最方便的。 所以来学习一下常用日语吧。 1,问路 问路的第一个表达就是“我想去哪里”,然后再加上,远吗?或者是怎么去? 所以首先,“我想去***”的最佳表达方式是,你可以把地址先写在一张纸上,然后说:“我想去这里。”再加上一句“怎么去?”就可以了。 PS:小编会一点日语,就直接把日语直译了~···如果有误,还请不要吐槽啦~么么哒(掏出小纸条) 第一步: すみません。(su mi ma se n) 对不起。 第二步: ここへ行きたいです。(ko ko e i ki ta i de su)

我想去这里。 第三步: どう行きますか?(do u i ki ma su ka ) 怎么去? 如果你觉得发音也麻烦,那么把整句话都抄到纸上,说一句excuse me然后给他看就可以了。 2,预定 如果你需要预定旅馆,预定餐馆,预定一切,那么请掌握一个词:预定。 时间如果你不会说日语可以用英语+am 或者pm代替。日期也是一样的,如果是电话预约不能面对面写的话,日期就用英语好了。 比如: 3pm 予約(よやく)したいです。(sa n P.M yo ya ku shi ta i de su ) 我想预约下午3点。 3,点菜 如果你完全不会说日语,那么请找一家店的菜单至少是有图片的。然后就开始一顿指,我要这个这个这个。下面来告诉大家点菜结账的简单用语。

点菜:a これとこれをください。(ko re to ko re o) 我要这个和这个。 这里的“这个”是可以无限添加的,你懂的。 如果你是天秤座十分纠结,可以问老板有没有什么推荐的: すすめはなんですか?(su su me wa na n de su ka) 有推荐的吗? 最后买单: 说check就大家都懂了。 日语的发音也说一下,叫做チェック。 4,购物 购物用得最多的一个是多少钱,一个是拿这个。如果是女孩买衣服的话,那么就有一个表达方式就是能不能试一下? 问价格: いくらですか?(i ku ra de su ka)

常用日语100句

常用日语100句 1.おはようございます……早上好 2.こんにちは……你好 3.こんばんは……晚上好 4.お休みなさい……晚安 5.ただいま……我回来了 6.お帰りなさい……你回来啦 7.先に失礼します。……我先告辞了 8.どうぞ、お先に……您先请 9.少々お待ち下さい ちょっとまってください……请稍等一下 10.行ってまいります……我走了 11.いっていらっしゃい。……您走好 12.ひさしぶりです。お元気ですか……好久不见了。您身体好吗? 13.おかげさまで、元気です。……托您的福,我很好 14.みなさんによろしくお伝え下さい……请给大家代个好 15.お宅の皆様お変わりありますか。……您家人都好吗? 16.近顷、お仕事は顺调ですか。……您最近工作顺利吗? 17.今日はいいお天気ですね。……今天天气真好啊! 18.お出挂けですか……您出去啊? 19.お帰りになりますか……您回去吗? 20.お待たせしました。本当にすみません。……真对不起,让您久等了。 21.お疲れ様でした。 ご苦労様でした。……您辛苦了。

22.お手数をかけました。申し訳ございません。…给您添麻烦了,真不好意思。 23.いつもお世话になっております。……总是承蒙您的关照。 24.どうぞ、ご远虑なく。……请别客气。 25.最近、天気がよく変わりますから、どうぞお体に気をつけてください。 最近天气多变,请注意身体。 26.どうぞ、お体を大切に……请保重身体。 27.どうも、ありがとうございます。……多谢。 28.道中、ご无事で……祝你一路平安 29.ご好意をありがとうございます。……谢谢您的好意。 30.では、また後で……过会儿见 31.さようなら……再见 32.どうぞご自由に。……请随意。 33.ご结婚おめでとうございます。……恭贺新婚 34.おめでとう。素敌なお二人に乾杯!……恭喜,恭喜。为二位新人干杯! 35.结婚记念日をお祝い申し上げます。……向二位的结婚纪念日表示祝贺。 36.男の子ご诞生おめでとうございます。……恭喜您喜得贵子 37.女の子ご诞生おめでとうございます。 恭喜您喜得千金。 38.ご入学おめとうございます。 祝贺您升学了。 39.お子様の御入学おめでとうございます。 祝贺您孩子上学了。 40.合格したそうで、おめでとう。 听说您合格了,祝贺您。 41.难関突破おめでとう。 祝贺您攻克难关。

简单日常日语(注音)

日常生活篇 初(はじ)めまして中文类似发音:哈(3声)吉梅妈希te 初次见面 解说:两个人第一次见面的时候问候用语 よろしく中文类似发音:有楼希苦 请多关照 解说:客套话的一种,经常能听到或看到。比较客气的说法是在后面加上お願(ねが)いします 例子:鬼冢在黑板上写的大大的自己名字+よろしく(おにづかえいきち、よろしく)[GTO> おはようございます中文类似发音:欧哈优go灾以妈斯 早上好 解说:早上见面说 例子:无数动画和游戏都能看到,比如某LOLI早上上学的时候和青梅竹马的主人公在门口“偶遇” こんにちは中文类似发音:空尼(1声)奇挖 你好 解说:白天问候用语,最后一个假名读作wa こんばんは中文类似发音:空帮挖 晚上好 解说:傍晚问候用语,最后一个假名读作wa お休(やす)みなさい中文类似发音:偶压斯米纳赛 晚安 解说:睡觉前问候用。也可省略地说成お休(やす)み ありがとう中文类似发音:阿利压托 谢谢、多谢惠顾 解说:道谢时候用。客气的说法是在后面加上ございます 买完东西后,售货员一般会说:ありがとうございました すみません中文类似发音:死眯嘛森(4声) 对不起 解说:道歉时候用,不过也可用于道谢,总之比较灵活 ごめンなさい中文类似发音:go们纳赛 对不起 解说:请求原谅、谢罪时候用,访问别人家时候也可以使用。可以简化为ごめン 例子:雅典娜战败时候说的话就是这个[KOF97>

申(もう)し訳(わけ)ありません中文类似发音:磨西挖开阿历嘛森(4声) 实在对不起 解说:更加郑重的道歉,一般道歉人都有很大的责任 こちらこそ 我才是、彼此彼此、是您……才对中文类似发音:口其拉抠嗖 解说:表示谦虚的话 例子:A:よろしくお願いします拜托请多关照 B:こちらこそ彼此彼此 いらっしゃいませ中文类似发音:以拉虾一嘛se 欢迎光临 解说:进商店的时候,开门的服务员会首先送上这句话 类似的说法还有いらっしゃい,客人来自己家的时候可用 おめでとう中文类似发音:偶me de托 祝贺、恭喜 解说:别人过生日、中大奖什么的,比较喜庆的场合用。客气的说法为后面加ございます例子:お兄ちゃん、お誕生日おめでとうございます さようなら中文类似发音:撒油纳拉 再见 解说:对于要出远门、出去时间比较长的人说 例子:1.凌波丽在出发前对真治说过句话[EVA> 2.莱昂娜某个必杀的台词[KOF97> 相同意思的还有ではまた,相比之下正式一些 じゃね/じゃ,また就比较口语化一点 失礼(しつれい)します中文类似发音:西茨莱斯马西 打扰了、告辞了 解说:来拜访人和离开人家时都可以用 お邪魔(じゃま)しました中文类似发音:偶家马斯马西 告辞了 解说:多用于到人家去拜访,离开时说的话 例子:某人小心翼翼地打开别人家的门,都会先来这么一句 ご苦労様(くろうさま)中文类似发音:go哭老萨嘛 (您)辛苦了 解说:对同辈或晚辈说 どういたしまして中文类似发音:多以它西马西te 别客气 解说:道谢或道歉时用

日语旅游日语

旅游日语试卷A 考试时间90分钟,满分100分 問題Ⅰ(30点,每题1点) (1)次の言葉の読み方を平仮名で書きなさい。 1 塩辛い 2 箸 3 温泉 4 収集 5 娯楽 6 俳優 7 歌舞伎 8 水泳 9 茄子 10 出張 11 担当 12 保護 13 神社 14 休憩 15 薬屋 (2)次の単語を中国語に訳してください。 1 名刺 2 問屋 3 看護婦 4 切手 5 口座 6 素敵 7 消しゴム 8 卓球 9 滝 10 もやし 11 脂っこい 12 八百屋 13 テニス 14 見本 15 すっぱい 問題Ⅱ 空白を埋める(10点,每题1点) 下の描写によって正しい答えが空いているところに込めてください。① 柔道 ② 歌舞伎 ③ 剣道 ④ 茶道 ⑤ 能 1、 は日本最古の演劇で、登場人物たちのうち主役は面をかぶ っております。 2、 は、17世紀の初め、出雲大社の神子であった阿国という 女性が京都に出てきて、宗教的な念仏踊りをしたのに始まるといわれる。 3、 の特長は「柔よく剛を制す」という言葉に表れている。 4、 は竹刀を使って二人で行うものである。「礼に始まり礼に終わる」と言われる。 5、茶の湯の作法を という。江戸時代中期以後に用いられるよ うになった言葉で、主として抹茶の世界で用いられる。 空白を埋める 6、女帝として即位した推古天皇は592年、甥の に、国政の改 革を担当させた。この6世紀末から7世紀前半までを飛鳥時代と呼ぶ。 7、足利義満は1392年に統一政権としての 幕府を確立した。 8、 や源義経らが平氏打倒に立ち上がった。彼は幕府が置かれた 約140年間を という。 9、日本の首都は です。 問題Ⅲ 以下の中国語が日本語に訳してください。(10点) 1、ホテルフロント

日本旅游必备日语

日本语:日本语がわかりません 罗马字:nihonngo ga wakarimasenn 中国语:我不懂日语 日本语:汉字を书いてください 罗马字:kannji wo kaitekudasai 中国语:请写汉字 日本语:ちょっと待ってください 罗马字:cyotto matte kudasai 中国语:请稍等 日本语:ありがとう 罗马字:arigatou 中国语:谢谢 日本语:すみません 罗马字:sumimasenn 中国语:对不起 日本语:いくらですか 罗马字:ikuradesuka 中国语:多少钱 日本语:。。。ありますか 罗马字:。。。arimasuka 中国语:有。。。。吗? 日本语:どこですか 罗马字:Dokodesuka 中国语:在哪里? 日本语:。。。ください 罗马字:。。。kudasai 中国语:请给我。。。。,或我买。。。。 日本语:。。。行きたい 罗马字:。。。ikitai 中国语:想去。。。。地方 日本语:。。。教えてください 罗马字:。。。osietekudasai

中国语:请告诉我。。。。。 日本语:。。。免税品 罗马字:。。。mennzeihin 中国语:免税品 日本语:。。。トイレ 罗马字:。。。toire 中国语:厕所 日本语:。。。银行 罗马字:。。。ginnkou 中国语:银行 日本语:。。。ホテル 罗马字:。。。hoteru 中国语:饭店 日本语:。。。空港 罗马字:。。。kuukou 中国语:机场 日本语:。。。駅 罗马字:。。。eki 中国语:车站 你好こんにちはKong ni qi wa 对不起すみませんSi mi ma sen 谢谢有难うございます A li ga dou gou za yi ma si 请送我到这里ここまでお愿いしますKo ko ma dei ou ne ge yi xi ma si 这里可以吸烟么?タバコすえますか?Ta ba ko si ei ma si ka? 请问洗手间在哪里トイレはどこですか?Tou yi lei wa do ko dei si ka? 请问这个多少钱?いくらですか?Yi ku la dei si ka? 我需要帮助(紧急情况发生时使用)助けてくださいTa si kai tei ku da sa yi!!(大声)

旅游日语

旅游日语 ●ガイドの分類 (1)ローカル?ガイド 各観光都市、観光地での案内業務を担当するガイドである (2)スルー?ガイド 客を引き受ける旅行社を代表して、観光中、ずっと顧客に付き添って、その人達の世話を見ることと、各観光地移動中、各地元接待社と連絡したりしながら、スムーズにその移動を実施させる事を担当するガイドである(3)添乗員 旅程管理員、ツアーコンダクター、ツアーリーダーとも言われる ●ガイドの基本素質 1.社会人としての常識と礼儀作法が備わっている。 2.常に、客との円滑な意思疎通と信頼関係の確立に努めることができる。3.旅行参加者同士の仲間作りの手伝いができる。 4.人間への関心、他人への公平性と思いやり、気配り、リーダーシップと責任感がある。 5.トラブルへの対応が冷静かつ的確にできる。 6.金銭管理、報告書の作成など必要な実務遂行能力がある。 7.季節、気温、時差などの変化への適応力があり健康である。 8 .海外添乗の場合は、英語など外国語の会話力がある。 ●(观光团分类) 直航団:直接外国から入国してきた観光団体 横向団:他の観光地から来た観光グループ 回程団:よそのところへ一旦観光に行って再び 帰ってきた観光グループ ●九大「接客の基本用語」 ①いらっしゃいませ。 ②かしこまりました(はい、かしこまりました)。 ③少々お待ち下さいませ。 ④お待たせいたしました。 ⑤申し訳ございません。 ⑥恐れ入ります。 ⑦以後、気をつけます。 ⑧ありがとうございました。 ⑨失礼いたします。

●团餐分类:普通観光客に提供する料理として、スタンダードとデラッ クスと名物料理の三種類がある。 ●入住酒店,打国际电话,退房(ppt7) ●送客(ppt11) ●(出发前准备)まず出発までの連絡書類を漏れなく見通して、観光客 の年齢、職業、趣味、要望、訪中歴などを前もって知っておいて、それに基づき、知識と心理的準備をするのが、よりよいサービスができるこつである。

日语常用旅游单词

日语常用旅游单词 一、出発 座り: 航空券(こうくうけん):飞机票搭乗券(とうじょうけん):登机证座席番号(ざせきばんごう)座号エコノミークラス:经济舱ビジネスクラス:商务舱フ?ーストクラス:头等舱手荷物(てにもつ)随身携带的行李酸素(さんそ)氧气窓側席(まどがわせき):靠窗的位子通路側石(つうろがわせき)靠走道的位子喫煙席(きつえんせき)吸烟区的位子禁煙席(きんえんせき)禁烟区的位子非常口(ひじょうぐち)紧急出口救命胴衣(きゅうめいどうい)救生衣ト?レ厕所空きト?レ空的厕所使用中(しようちゅう)使用中?ヤホーン耳机呼び出しボタン呼叫钮読書灯(どくしょとう)阅读灯客室乗務員(きゃくじょうむいん)空中乗車員 スチュワーデス空中的小姐 饮食服务: 飲み物お水:水氷:冰块お湯:开水さゆ:白开水コーヒーコカコーラ可口可乐ペプシコーラ:白事可乐ジュース:果汁オレンジジュース:柳橙汁スプラ?ト雪碧セブン?ップ七喜ペリエ:矿泉水お茶:茶紅茶(こうちゃ)水割り(みずわり)以水稀释的威士忌お酒ワ?ンウ?スキー魚牛肉鶏肉スペ?リブ:排骨 机内购物: 呼ぶタバコ支払い免税品(めんぜんひん)トラベラーズチェック:旅行支票 其他服务: 破棄袋(はきぶくろ)呕吐毛布(もうふ)毛毯枕(まくら)雑誌 新聞酔い止めの薬(よいどめのくすり)晕机药無料サービスお絞り:湿毛巾寒い入国カード入境卡 二、到着: 入境审查: 入国管理(にゅうこくかんり)入境检查入国審査(にゅうこくしんさ)入境检查入国申告書(にゅうこくしんこくしょ)入境申请表パスポートビザ査証(さしょう)[护照上]的签证案内所(あんないしょ)询问处目的(もくてき)目的 観光滞在(たいざい)する帰りの航空便:回程机票 领取行李: 荷物受取書(にもつうけとりしょ)行李处黒い白い赤い青い茶色(ちゃいろ)紛失(ふんしつ)破損(はそん) 海関検査: 検疫(けんえき)隔离,检疫予防接種証明書(よぼうせっしゅしょうめいしょ)预防接种证明书荷物預り証(にもつあずかりしょう)行李牌税関:海関税関審査(ぜいかんしんさ)海关检查税関申告書(ぜいかんしんこくしょ)海关申报表通貨申告(つうかしんこく)货币申报現金免税品(めんぜいひん)持ち込み禁止品(もちこみきんしひん)违禁品腕時計(うでどけい)カメラ 果物野菜土産(みやげ)土特产贈り物友達 兑换外币: 両替所(りょうがえしょ)兑换处交換率:汇率小銭(こぜに)零钱 小切手(こぎって)支票紙幣(しへい)硬貨(こうか)硬币ドル

日语导游常用词汇

日语导游常用词汇 一、出発 座り: 航空券(こうくうけん):飞机票搭乗券(とうじょうけん):登机证座席番号(ざせきばんごう)座号エコノミークラス:经济舱ビジネスクラス:商务舱フ?ーストクラス:头等舱手荷物(てにもつ)随身携带的行李酸素(さんそ)氧气窓側席(まどがわせき):靠窗的位子通路側石(つうろがわせき)靠走道的位子喫煙席(きつえんせき)吸烟区的位子禁煙席(きんえんせき)禁烟区的位子非常口(ひじょうぐち)紧急出口救命胴衣(きゅうめいどうい)救生衣ト?レ厕所空きト?レ空的厕所使用中(しようちゅう)使用中?ヤホーン耳机呼び出しボタン呼叫钮読書灯(どくしょとう)阅读灯客室乗務員(きゃくじょうむいん)空中乗車員 スチュワーデス空中的小姐 饮食服务: 飲み物お水:水氷:冰块お湯:开水さゆ:白开水コーヒーコカコーラ可口可乐ペプシコーラ:白事可乐ジュース:果汁オレンジジュース:柳橙汁スプラ?ト雪碧セブン?ップ七喜ペリエ:矿泉水お茶:茶紅茶(こうちゃ)水割り(みずわり)以水稀释的威士忌お酒ワ?ンウ?スキー魚牛肉鶏肉スペ?リブ:排骨 机内购物: 呼ぶタバコ支払い免税品(めんぜんひん)トラベラーズチェック:旅行支票 其他服务: 破棄袋(はきぶくろ)呕吐毛布(もうふ)毛毯枕(まくら)雑誌 新聞酔い止めの薬(よいどめのくすり)晕机药無料サービスお絞り:湿毛巾寒い入国カード入境卡 二、到着: 入境审查: 入国管理(にゅうこくかんり)入境检查入国審査(にゅうこくしんさ)入境检查 入国申告書(にゅうこくしんこくしょ)入境申请表パスポートビザ査証(さしょう)[护照上]的签证案内所(あんないしょ)询问处目的(もくてき)目的 観光滞在(たいざい)する帰りの航空便:回程机票 领取行李: 荷物受取書(にもつうけとりしょ)行李处黒い白い赤い青い 茶色(ちゃいろ)紛失(ふんしつ)破損(はそん) 海関検査: 検疫(けんえき)隔离,检疫予防接種証明書(よぼうせっしゅしょうめいしょ)预防接种证明书荷物預り証(にもつあずかりしょう)行李牌税関:海関 税関審査(ぜいかんしんさ)海关检查 税関申告書(ぜいかんしんこくしょ)海关申报表 通貨申告(つうかしんこく)货币申报 現金 免税品(めんぜいひん) 持ち込み禁止品(もちこみきんしひん)违禁品腕時計(うでどけい)

旅行日语会话

問候語 初次見面請多關照 Hajimemashite Yoroshikuonegaisimasu 你好 Konnichiwa 早上好 Ohayogozaimasu 晚上好 Konbanwa 晚安 Oyasuminasai 再見 Sayonara ■ 短語 請 Dozo 謝謝 Arigatogozaimasu 不客氣 Doitashimashite 對不起 Sumimasen 沒關係 Daijobu 請等一下 Chottomatte kudasai 請快一點兒 Isoide kudasai 明白了 Wakarimashita 不明白 Wakarimasen 購物會話基本表現 請問這個多少錢 kore wa ikuradesuka 請寫一下價格 Nedan o kaite moraemasuka 請給我看看別的可以嗎 Hokano o misetemoraemasuka 還有再便宜一點兒的嗎 Motto yasuimono wa arimasuka 能再便宜一點兒嗎 Mousukoshi yasukushite moraemasuka 請給我看看這個 Kore o kudasai 在哪里交錢 Shiharai wa dokodesuka 可以使用信用卡嗎 Kurejitto kado wa tsukaemasuka 有免稅嗎 Menzei ni narimasuka 請開一張發票 Ryosyusyo o kudasai 請包裝一下 Hoso o onegaishimasu

■在時裝店購物會話 請給我看看這件衣服Anoyofuku o misetekudasai 可以試穿嗎Shityakushitemo iidesuka 尺寸不合適Saizuga aimasen 有再大(小)一點兒的嗎Mousukoshi ookii(chisai)nowa arimasuka 這件正合適Korewa tyodoiidesu 能幫我量量尺寸嗎Saizu o hakatte moraemasuka 能修改長度嗎Nagasa o naoshite moraemasuka 請再便宜一點Yasukushite kudasai ■在電器店購物會話 這是數位(碼)相機嗎Kore wa dejikame desuka 鏡頭可以變焦嗎Zumurenzu wa tsuite imasuka 這是300萬相素的嗎Kore wa 300mangaso desuka 這台數位(碼)相機多少錢Konodejikame wa ikuradesuka 帶保修嗎Hosyosyo wa tsuitemasuka 是否能免稅Menzei ni narimasuka 有賣膠卷的嗎Firumu wa utteimasuka 買兩卷Nihon kudasai 買4節3號電池Tan3denchi 4hon kudasai 餐廳會話用語

旅游日语

場面一: A:失礼ですが、桜旅行会社の方でいらっしゃいますか、私は心旅行会社の許ともします。 B:はい、私、桜旅行会社の田中ともします。よろしくお願いします。j A:こちらこそ。よろしくお願いします。皆様、お揃いですか。 B:すみません。未だ、揃っていません。 A:そうですか。このツアーは全部10名様ですね。それでは、皆様がお揃いになるまで、向こうでしばらくお待ちください。混んでいますから、お荷物にご注意ください。 B:はい、わかりました。 C:ガイドさん、ちょっとトイレに行きたいんですが、どこにありますか。A:こちらからまっすぐ行って、ドアの所を右に曲がってまっすぐ行って 突き当りの所にトイレがあります。 B:ガイドさん、もう全員揃っております。 A:確認のため点呼を取らせていただきます。(名前を呼んで旅行客を見ます)山本様、行水様、田中様~~はい、皆様全員お揃いになりました、あちらに車を待たせてありますので、参りましょう。 A:はい、皆様、この車でございます。大きなお荷物はまとめて先にホテルまでお運びいたしますが、貴重品や壊れ物、カメラなどの手荷物は各自でお持ちください。スーツケースはこちらに置いて車にお乗りください。 B:(荷物を点检して)はい、スーツケースは全部で10個です。間違いありません。 A:はい、10個でございますね。お疲れ様でした。さあ、ご乗車ください。(添乗員もガイドも乗車して) A:念のために、もう一度人数を確かめさせてください。一、二、三~~はい、全員お揃いになっています。では、発車いたします。 場面二:(車内で案内する) A:皆様、こんにちは。北京へようこそいらっしゃいました。空の旅はいかがでしたでしょうか。この旅は「夏の北京の旅七日間」の企画に参加して頂き、誠にありがとうございました。あらためて、心旅行会社一同を歓迎と感謝の意を申し上げます。 私はガイドの許ともいします。どうぞ、よろしくお願いします。こちらはベテランドライバーの李です。李は中国の詩人李白の李です。ドライバーの李と私、許が精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。 失礼ですが、参考までに皆様にお伺いいたします。初めて北京へ来られた方はおられますか。(ガイドさんが手を挙げながら質問する、数絵終えてから)1名様ですね。はい、ありごとうございます。では、今回2回目の方は~~、では、中国が始めての方はおられますか。はい、2名様ですね。それじゃ、さちらのお客様、中国のどこにおいでになりますか。

旅游日语

1みなさんのご来訪を心から歓迎いたします。長い飛行機の旅で、たいへんお疲れさまでした。をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。わたしたち二人は、みなさんがに滞在中ずっとお世話をさせていただきます。 衷心欢迎各位来访,坐了这么长时间的飞机,一定很累了吧,真诚感谢各位通过来中国旅游。各位在上海期间的整个日程将由我们两人陪同,请多关照。 2“百聞は一見にしかず”と言われているように、中国を知るには、中国にお越しになって、ご自分の目で確かめるの一番と思います。 常言道“百闻不如一见”要想了解中国最好的办法就是到中国来,亲眼看看中国。 3パンダは300万年あまりの歴史があり、生きた化石とも言われておりますので、みるかちがありますよう。 熊猫有着300万年的历史,被称为活化石,很值得一看。 4きれいな高層ビルが雨後の竹の子のように出来ています。 漂亮的高层建筑如雨后春笋般出现。 5パスポートは命から、二番目のものですから、いつも肌身離さず大切にしています。护照是仅次于生命的宝贵东西,因此时刻不离的带在身上。 6中国のシルク製品やカシミヤセーター、漢方薬、お茶、文房四宝など、いずれも品質がよくして安いのでつい買いすぎて、荷物の整理にたいへん時間がかかりました 中国的丝绸制品,羊绒衫中药茶叶文房四宝等都物美价廉,所以买多了,花了很多时间整理行李。。 7ふだん家では何もかも、女房がしてくれて、自分は何もしないので、始めてこんなにたくさんのものを整理すると、頭がぼうっとしました。トランクに入れては出し、出しては詰たりのくりかえしでした。 平日在家的时候都是妻子干所有的事情,自己什么都不做,初次整理那么多东西,头都大了。将行李放进行李箱后又拿出来,拿出后再装进箱里,反复了好几次。 8それがようやく終わって,風呂に入って、横になると、中国の美しい風景やそれぞれ風格が異なった庭園や人情味に富んだ人々、活気あふれる各地の建築ぶり、とくに李さんの心のこもったご接待やお人柄などが頭に浮かんで、なかなか寝つけませんでした。 好不容易整理完毕,洗完澡,一躺下,中国的美丽风景,风格各异的庭园,富有人情味的中国人,充满生气的各地的建设情况,尤其是你李先生的热情招待及人品等一一浮现在眼前,令我实在无法入睡。 9至れり尽くせりのご案内とお世話をしていただいて、まるで自分の家にいるような感じで、旅の疲れをわすれてしまい、10日間があっという間に過ぎました。楽しかったです。どうもありがどうございました。 承蒙细致周到的导游和照顾,让我们感到好像就在自己家里一样,忘记了旅途的疲劳,十天时间很快就过去了。非常愉快,感谢。 10それでは、みなさんに部屋のキーを渡しします。このホテルのキーはカード式になっております。ドアを開ける時は、カードキーをその矢印の方向にかぎ穴に差し込み、緑のランプが点灯したら、ドアのノブを回して、開けることができます。部屋に入ってから、キーをスイッチブックスに差し込んでください。 那么现在给各位发钥匙。这个饭店使用卡片式钥匙,开门时,请顺着这个箭头方向将钥匙插入钥匙孔里,绿色小灯点亮后,拧转门把即可开门。进房间后,请将钥匙插入开关盒。 11みなさん、日本と中国は1時間の時差があります。つまり、中国では日本より1時間遅くなりますので、時計を中国時間に合わせてください。 各位中国和日本有一小时时差,就是中国比日本晚一个小时,请拨到中国时间上。

日语常用句型1000

【日语常用句型1000】1-5 2009年12月07日 11:34 001 あいかわらず...{相変わらず...}照旧,仍然,依然 ◆彼の仕事は相変わらずいそがしい。他的工作依旧忙碌。 ◆松本くんは相変わらず遅刻ばかりする。松本还是老样子,老是迟到。 ◆彼は相変わらず日本に住んでいる。他依然住在日本。 002 ...あいだ...{...間...}在...之间 1.空间范围。 2.人与人之间的关系。 3.在限定的某集团范围内。 ◆東京と博多の間を新幹線が走っている。东京和博多之间有新干线行驶。1 ◆二枚のパンの間にハムを挟む。两片面包之间夹着火腿。1 ◆夫婦の間がうまくいっていない。夫妻之间感情不好。2 ◆経営者と労働者の間を調停する。居于劳资双方间调停。2 ◆若い人の間で流行している。年轻人之间很流行。3 ◆あの先生は学生の間で評判がいい。那位老师在学生之间的评价很好。3 ◆その噂なら、私たちの間ではみんな知っているよ。那个传闻在我们之间早已是人尽皆知。3 003 ...あいだ...{...間...} ...あいだに...{...間に...} (时间范围)在...时间里

1....あいだ:在一段时间里,某动作一直持续着。 2....あいだに:在...时间点里发生了某事。 ◆寝ている間クーラーは消したほうがいい。睡觉的时候,将冷气关掉比较好。1 ◆母が晩ご飯を作っている間、私はテレビを見ていた。妈妈煮晚餐的时候,我在看电视。1 ◆夏休みの間(は)、塾へ通った。暑假期间为上了补习班。1 ◆上海に住んでいる間、一度は本場の中華料理を食べに行きたい。想趁住在上海期间去吃一次地道的中国菜。1 ◆私が友人と話している間に、彼は帰ってしまった。当我正在和朋友说话的时候,他回家了。2 004 ...あいだをおく{...間を置く}每隔一段时间,每隔一段距离 ◆この路線バスは、いつも20分間をおいて発車する。这条路线的公交车总是每隔20分钟发一趟车。 ◆しばらく間をおいてから、また話し合いましょう、暂停一下,待会再聊吧! ◆間をおいて雷が鳴った。雷声间歇地响起。 ◆間をおいて木を植える。保持间隔种植树木。(此句中「間をおいて」可替换为「間をあけて」) 005 あいてにする{相手にする}作为对手,对象,共事 あいてにしない{相手にしない}不理睬,不与共事 ◆何度言っても分からない人を相手にする必要はない。不管说几次都听不懂的人没有必要理会他。 ◆いつも嘘ばかりついていたので、そのうち相手にされなくなった。因为他老是说谎。不久之后大家对他变得不理不睬。 ◆彼があなたなど相手にするわけがない。他没有必要理会你这种人。 ◆大学教授は常にたくさんの学生を相手にしている。大学教授经常面对许多学生。 006

旅游日语之酒店篇

第二组 接待者:李嘉颖 酒店服务员:何泳涛 被接待:梁玉兰、王微 王丹丹、黄敏仪 场景一:客人向接待者提出住房要求(電話中...) 丹:こんにちわ、大和会社経済部でございます 李:こんにちわ、私は人事部の李嘉穎です。すみませんですが、今経済部日本への出張についてホテルのこと確認したいんですが。 丹:はい、わかりました。 李:今回の出張は何人ですか。 丹:はい、梁玉兰さん、黄敏仪さん、王微さんと私王丹丹四人です 李:日本で何日間ご滞在ですか。 丹:八月12日から三泊です。 李:日本のホテルでどんなルームがよろしいですか。ツインルームとかダブルルームとか、洋室とか、和室とか。 丹:二つ洋室ダブルルーム結構です。 李:はい、わかりました。朝食ついていますか 丹:はい、ついています。 李:今確認します。梁さん、黄さん、王丹丹さんと王微さん四人で、八月12日から三泊、二つの洋室ダブルルーム、朝食つきですね。 丹:はい、ありがとうございます。 场景二:接待者打电话向日本酒店预约 李:こんにちわ 何:こんにちわ、多田ホテルでございます。 李:部屋の予約をしたいんですが。 何:ありがとうございます。ご到着の予定はいつでございますか。 李:八月12日から三泊でお願いします 何:何名様でいらっしゃいますか。 李:5名です。ダブルルーム二つとシングルルーム一つお願いします。それから、全部部屋は朝食付きにしたいんです。 何:はい。ホテルで洋室と和室がありますので、どちらがよろしいですか。 李:全部洋室お願いします 何:かしこまりました。おしらべいたします。そのまま、少々お待ちくださいませ 李:はい。 (暫くして….) 何:お待たせいたしました。申し訳ございませんが、12日の洋室ダブルルームは現在のところ全部予約済みで、和室ダブルルームと洋室シングルルームはいかがでしょうか。

旅游日语

(一)九寨溝—童話の世界 中国西南部のチベット高原と四川盆地の間に、「この世の別天地」「童話の世界」とも呼ばれる、九賽溝という世界でも有名な観光地があります。 九賽溝は大規模なカルスト台地で、大量のカルシウム化物が堆積しています。この特徴が、九賽溝の麗しく優雅で格調高いあまたの湖を形成し、激しい勢いで流れる渓流やきらめく宝石のように飛び散る滝、厳かで物静かに佇む森林、連綿と続く雪の峰々と調和よく組み合わさり、そして互いに引き立てあっているのです。豊富な種類の植物たちが、安定した食物連鎖を構成し、パンダやキンシコウなど希少動物のために豊かな食物を提供しています。 1992年、九賽溝はユネスコ世界遺産委員会によって「世界自然遺産」に登録され、1997年には「ユネスコMAB人と生物圏計画」に加入しました。 九賽溝は、そこにチベット族の村が9つあることからその名がつきました。九賽溝は3つの谷からなっていて、北から南へとY字型に広がり、114の棚田状の湖が、50キロあまりも延々と続いています。これら大小の湖が山々の間に散らばって、樹が水の中に生え、水が林の中を流れるという美しくも不思議な景観を織りなしているのです 九賽溝の中に入って、どこまでも続く芦葦海(芦の海)、盆景灘、臥竜海を横切ると、樹正群海が目に入るでしょう。それは、大小20近くの湖からなっており、約5キロにわたる青緑色のくぼ地の中に、棚田状に並んでいます。湖水は紺碧で、色は大変鮮やかです。この種の青さは、言葉では言い表せないので、ただ「九賽溝の青」と呼ぶしかないでしょう。 臥龍海は、その湖底にカルシウム化した「竜」があることから、当地のチベット族に「臥竜海」と呼ばれています。 明け方の鏡海の水は鏡のように、青い空、雪山、森林をすべて湖の中におさめ、山と水が一緒に写り込み、天地が一体になって、まるで「鳥が水の中を飛び、魚が天を泳いでいる」かのような感覚を覚えるほどの美しさです。 在中国西南部的青藏高原向四川盆地过渡地带,有一个世界著名的风景区——九寨沟,人们称誉它为“人间仙境”“童话世界”。 九寨沟,具有大规模喀斯特地貌特征,大量的钙化物沉积在这里,形成了九寨沟艳丽典雅的众多湖泊,奔泻湍急的溪流,飞珠溅玉的瀑布,古穆幽深的森林,连绵起伏的雪峰和谐相映。丰富的植物种类,构成了相对稳定的食物链,为大熊猫、金丝猴等稀有动物提供了殷实

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档