当前位置:文档之家› N1模拟试题答案

N1模拟试题答案

N1模拟试题答案
N1模拟试题答案

新しい日本語能力試験1級―――言語知識(文字?語彙?文法)模擬テストⅠ一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(1点X6)

きょうそうきょくほくかたまりたましいしんざんものとまどい

1狂騒2極北3塊4魂5新参者

6戸惑い

正常ではないほっきょくこれは特別読み

馬鹿騒ぎ北極普通は「~しゃ」

二、()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X7)

7秋に茸()に、森に入る。

1がり2おい3めき4ぼっち

~がり=動植物をとったり、観賞すること。

茸狩り=茸をとること紅葉狩り=紅葉を観賞すること。

桜を観賞することは、桜狩;蛍をとることは、蛍狩りになるわけです。

8木の葉が水面に()いる。

1まして2あふれて3ただよって4もぐって

9事務局までご意見をお()ください。

1たより2よせ3せまり4おどし

10新進の選手がベテランを()ている。

1おびやかし2おどかし3おどし4うかれ

人をびっくりさせる時は、脅かす(おどかす)と、脅す(おどす)が使われるようです。

(×おびやかす)

例:○急に声を上げておどかす。

○急に声を上げておどす。

×急に声を上げておびやかす。

銃や刃物など、目に見えるものを用いて、脅迫したりして、

びくびくと怖がるようにさせるときは、すべて使われるようです。

例:○刃物で女をおびやかす/おどかす/おどす。

能力や影響力など、目に見えないもので、危険な状態にするときは、

「おびやかす」だけが使われるようです。

例:○インフレが生活をおびやかす。

×インフレが生活をおどかす。

×インフレが生活をおどす。

あくまでも、これは私の理解であって、まだまだ至らない点もあるかと思います。

お読みになった方々から、お気づきの点、ご批判などをお寄せいただければ幸いです。

11時計がカチカチと時を()。

1おおう2はしゃぐ3たわむれる4きざむ

12期待に胸を()させる。

1わくわく2ぐいぐい3かわるがわる4たっぷり

13()苦言を呈する。

1さけて2ぽっかり3あえて4かすか

三、______の言葉にいみが最も近いものを1?2?3?4から一つ選び

なさい。(1点X6)

14歯の痛いのをじっとこらえる。

1がまんする2おどる3ふせる4ありあまる

15予想しなかった質問をされてとまどう。

1よろこぶ2はしゃぐ3まごつく4みとおす

16タオルで顔をぬぐう。

1ふく2けす3ける4うかぶ

17掃除当番をかわるがわるやる。

1じっくり2うっかり3いっしょうけんめい4こうたいに

18こうした事態になるとは夢にも思わなかった。

1こうする2こうかく3こうきく4こういう

19彼の言動にはいぶかしいところがある。

1おもいがけない2うたがわしい3すばやい4すばしこい

四、次の言葉の使い方として最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X6)

20よける

1相手を傷つけるような発言はよけたほうがいい。(×さける)2狭い道だったので、車をよけて歩かなければならない。

3この会社は今のままでは倒産をよけられない。(×さける)

4ラッシュアワーをよけて朝早く家を出る。(×さける)

「避ける」と書いて、「よける」と読んだり、「さける」と読んだりします。「よける」は、ぶつからないように、身をかわしたり、

脇に寄ったりするときに使われるようです。

「さける」は、目に見える具体的な物事より、抽象的な事柄に使われて、

危険や不都合とかかわりを持たないようにするとき、使われるようです。

21コントロール

1工場の機械はすべて、コントロールになっている。(×自動化、自動制御、)

2治療のため、医者に酒をコントロールされた。(×とめる、差し控える)

3警察は犯人をその場でコントロールした。(×つかまえる、とらえる、とりおさえる)

4感情をコントロールするのが大人というものです。

「コントロール」は、物事の程度をちょうどいいように調整したり管理する時に使われる。

例:感情/体重?をコントロールする。

22あえて

1自分のことはあえて自分でやってください。(×できるだけ)

2機会があったらあえて一度チャレンジしてみてください。(×ぜひ、ぜひとも)

3あえて自分の間違いを認めようとしない。(×全然、絶対に、決して)

4新開発の製品はあえてシンプルなデザインにした。

「あえて」は、<下に意図性を持った動詞句を伴って>

困難な状況や心理的抵抗をおして物事を行うときに使われる。

そうするだけの価値があるものとして、

普通はしないことをするときに使われるようです。

23差し支える

1これまで差し支えてくれた家族に感謝したい。(×支える)

2工事の騒音は学校の授業にも差し支える。(=妨げる、支障になる)3名刺交換は、どちらが先に差し支えたらいいのか。(×差し出す)4給料から税金や保険料などを差し支えたら残りは少ない。(×差し引く)

24合間

1この合間帰省した時に、小学生の先生に会った。(×この間)

2子育ての合間に少し中国語を勉強します。(=物事の途切れた短い時間)

3タイムキーパーに試合開始の合間を送る。(×合図)

4犯人は乗客の合間に紛れ込んでいる。(×間、中)

例:勉強の合間に雑誌を読む。

(次の勉強までの短い時間、休憩時間やお昼などと考えればぴんとくるはずです。)

戸の隙間からのぞく。(すきま:二つのものの間に空いている狭い空間)

「あいま」と「すきま」の意味をしっかり覚えましょう、。

25出世

1飛行機の事故により、彼はまだ20代で出世した。(×死亡する、亡くなる)

2英語ができる彼はアメリカへ出世した。(×行く、留学する)

3彼は、会社を設立した友人に多額の出世をした。(×借金、投資、出資)

4仕事で成功し、彼は20代で出世した。(=社会に出て高い地位につくこと)

五、次の文の()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一

つ選びなさい。(1点X10)

26たとえ注意()、彼は自分が悪いと思っていないので、また同じミスを犯すだろう。

1するところで2するもので3したところで4したもので

27もう春になった()、まだまだ寒い日が続いている。

1ともなく2とはいえ3としたら4といえば

28彼は研究のために、3年間も帰国する()アメリカで頑張っている。

1ものではなく2ことなくて3ことなしに4ものなしに

29命にかかわる仕事なので、一瞬()油断はできない。

1たりとも2いかんとも3どころか4よりも

30疲れている時に運転すると、不注意による事故が起こり()。

1がちだ2かけだ3そうだ4きる

31医者()、患者の個人情報を外部に漏らすべきではない。

1たるもの2あるもの3するもの4なるもの

32メンバーご協力()、このプロジェクトの完成はなかったでしょう。

1によらず2なくして3ないでは4をもって

33年のせいか、このごろは人の名前を聞いた()忘れてしまう。

1そばまで2が最後3そばから4やいなや

34身()経験したことは、人生において大きなプラスになるだろう。

1におうじて2をこめて3にそくして4をもって

35彼は重要な仕事を任されて以来、以前()熱心に働くようになった。

1にもまして2のみならず3にとどまらず4にのっとって

六、次の文の_★_に入る最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなしあ。(1点X5)

36父は、_______★____。

1というもの2あまり外に3出なくなてしまった4退職してから

37救急車は_______★____時に利用するものだ。

1病気の2命3けがや4にかかわる

38明日はいよいよ大学受験、_______★____ことのみだ。

1信じる2自分を3ただ4今できるのは

39私は_______★____を惜しまない。

1叶えん2日々の努力3がために4夢を

40郷土料理というのは、_______★____味わいがある。

1その土地2素朴3ならではの4ながらも

七、次の文章を読んで、41から45の中に入る最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。(2点X5)

41

1そして2だが3あるいは4すなわち

42

1への2にの3での4までの

43

1そして、博子さんは帰らなかった2そして、博子さんは帰った

3しかし、博子さんは帰った4しかし、博子さんは帰らなかった

44

1教える2教えられる3教えさせる4教えてやる

45

1働いて2過ぎて3過ごして4かかって

新しい日本語能力試験1級―――言語知識(文字?語彙?文法)模擬テストⅡ一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(1点X6)

あんもくりんじょうかんだんぺんにくがんゆがあらた

1暗黙2臨場感3断片4肉眼5歪める6改める

二、()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X7)

7事件を()調査した結果、判決を下すにはいろいろ問題点が浮かんできました。

1しばしば2ほぼ3あらためて4そもそも

8自由と責任は()関係にある。

1こしをおろす2きってもきれない3しらずしらずのうちに4あんもくのうちに

9彼は()自分が会の中心人物であるかのように振舞っていた。

1あたかも2ふんだんに3すくなからず4じっくり

10彼女のしたことは法律の上では決して許されない。()、人道的には同情の余地が十分ある。

1ところがながら2けれどもながら3でもながら4しかしながら

11庭の草木が雨で()。

1ふりかえった2いきかえった3しずまりかえった4わか

がえった

12業界の()を切ってA社が販売に踏み切った。

1トップ2スローモーション3メッセージ4クローズアップ

13彼は確かに有能だが、ちょっと礼儀に()いるところが気に入らないのだ。

1もちいて2かけて3みなして4おぎなって

三、______の言葉にいみが最も近いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X6)

14この本にはすくなからず誤字がある。

1すこし2たくさん3あまりに4ぜんぜん

15路地からいきなり子供が飛び出した。

1きゅうに2そもそも3ほぼ4じっくり

16オートバイに乗る少年を不良とみなす。

1みえる2きりおとす3なぐる4みとめる

17緊張のどあいが高まった。

1みあい2くみあい3ほどあい4みまい

18戦争は人間の歴史にしばしば繰り返される愚行だ。

1いきいき2たびたび3そもそも4もともと

19収賄事件がクローズアップされる。

1おおうつし2まるうつし3うわのそら4心ここにあらず

四、次の言葉の使い方として最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X6)

20ゆがむ

1楽器には、ゆがんだ手で触らないでください。

2強い風で、ゆがんだ髪をトイレで直した。

3あの角をゆがむと、海が見えます。

4彼の顔は苦痛でゆがんだ。

21コメント

1装置が故障してコメント不可能になる。

2番組の合間の短いコメントは、消費者の購買意欲を煽るためのものである。

3レポートに関する教授のコメントは非常に役に立った。

4白と黒の色のコメントがとても美しい。

22じっくり

1今度の休みは温泉にでも行ってじっくりしようと思っている。

2じっくり考えてから結論を出したほうがいい。

3もう大人なんだから、じっくりしてくださいよ。

4もうすこしじっくり歩こう。

23まみれ

1読書が好きな彼女の部屋に入ってみると、漫画まみれだった。

2試合が終わった選手たちはみんな汗まみれしていた。

3彼の解答用紙は間違いまみれだった。

4押し入れの中から、ほこりまみれの古いアルバムが見つかった。

24いきなり

1テストが終わったら、いきなり帰ってください。

2ベッドに入ったら、いきなり寝てしまった。

3彼女は習ったことはいきなり覚えてしまう。

4道を歩いていたら、横道からいきなり猫が飛び出してきた。

25かわす

11000円札を100円玉にかわしてもらった。

2隣の人がうるさいので、アパートをかわした。

3休日ともなると、町をかわす観光客でいっぱいになる。

4習った日本語を使って挨拶をかわすのは気持ちいい。

五、次の文の()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X10)

26あなたの一生に()問題だから軽率には答えられない。

1応じる2たえる3あっての4かかわる

27彼女の謎()笑いが、気になった。

1ながらの2めいた3まみれの4ゆえの

28黒()男が逃げていくのが見えた。

1だらけ2限り3ずくめ4まみれ

29彼は貧しさ()十分な教育が受けられなかった。

1ために2ので3から4ゆえに

30客()商売だから失礼のないようにしなければならない。

1であれ2ずくめ3あっての4からある

31いつもトイレの電気を()にしてしまい、母に叱られている。

1つけっぱなし2つけずくめ3つけっぽい4つけまみれ

32子供が50㎏()石を軽々と持ち上げたのを見て驚いた。

1といい2はおろか3からある4までもない

33変な男が家の前を()している。

1行きつ戻りつ2行くとか戻るとか3行くや戻るや4行くなり戻るなり

34感情ではなく法律()判断すべきだ。

1のみならず2ずくめで3からある4に即して

35今年はいいこと()だったが、来年はどうだろうか。

1まみれ2ばかり3ずくめ4放題

六、次の文の_★_に入る最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなしあ。(1点X5)

36今日のスーパーの特売は、_______★____300円だった。

1詰め2袋に3放題で4野菜を

37_______★____するべきである。

1事実に2報道を3マスコミは4即した

38去年のマラソン大会では_______★____接戦だった。

1最後まで2二位が3一位と4抜きつ抜かれつの

39たとえ同じ事柄についての報道であっても、_______★____その事柄に対する私たちの印象は大きく変わってしまうこともある。

1情報を2どのメディアから3によって4得たか

40この大学には_______★____留学生が大半を占めているらしい。

1アジアからの2日本3といった4韓国

七、次の文章を読んで、41から45の中に入る最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。(2点X5)

411ずり落ちっぱなしの2ずり落ちそうな3ずり落ちまくった4ずり落ち放題の

421ところが2つまり3それで4このように

431泣いてくれる2泣いてあげる3泣いてもらう4泣いてい

ただく

441足の踏み場もなかった2足を洗った3足を運んだ4足を向けて寝られなかった

45 1形にしてはなりません2形にしてはいかがでしょうか

3形にするものではありません4形にしなくても差し支えありません

新しい日本語能力試験1級―――言語知識(文字?語彙?文法)模擬テストⅢ一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(1点X6)

いんそつゆいごんこうほうこばげんえきゆくえ

1引率2遺言3広報4拒む5現役6行方

二、()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X7)

7開いている土地を()しようと思って、アパートを建てた。

1活用2活躍3活発4活気

8医師の国家試験が先日()された。

1実現2実行3実感4実施

9この難事件も、証拠が見つかってやっと解決の()が立った。

1見通し2見当3目処4見込み

10道路の段差に()転んでしまった。

1しゃがんで2つまづいて3もたれて4ひきずって

11()謝っても、もう遅い。

1いまさら2いまだに3いまに4いまにも

12他人の家を訪ねた時の挨拶は()である。

1お大事に2ごめんください3申し訳ありません4ごめんなんさい

13コーヒーにしますか。()紅茶にしますか。

1あるいは2いちおう3それとも4いままで

三、______の言葉にいみが最も近いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X6)

14面接の時はすっかりあがってしまった。

1止む2向上する3緊張する4有り余る

15当方に落ち度はないよ。

1落ち葉2落ち目3手落ち4陥穽

16全国行脚の旅に出る。

1徒歩2ドライブ3取材4気ばらし

17切り立った崖が我々の行く手を拒んだ。

1ことわる2はばむ3いなむ4よごす

18説教癖のある上司を敬遠する。

1ゆるす2さける3ひける4くだる

19おおざっぱに計算する。

1おおはば2おおげさ3おおいに4おおまか

四、次の言葉の使い方として最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X6)

20下心

1今月で会社をやめる下心がついた。

2初めから下心が見え見えで嫌だ。

3お客様に喜んでもらう商品を下心を込めて作っている。

4一生独身を貫く下心ができている。

21安静

1ゆっくり寝れる安静なところに引っ越したい。

2定年退職して、安静な日々を過ごしている。

3どんなことがあっても、安静に対処できる。

4術後1ヶ月は安静にしたほうがいいと言われた。

22目処

1店員は怖い目処でこちらをにらんでいる。

2留学生活にかかる費用の目処を紹介します。

3目処がついていて、必要な量をきっちり計れます。

45年間の実験期間を経て、ようやく商品化のめどが立った。

23操る

1練習を繰り返して腕を操る。

2メディアは世論を操ってはいけない。

3全体の状況を操ってから判断を下すべきだ。

4当サイトは輸入食品しか操っておりません。

24あせる

1タクシーであせったが、結局、約束の時間には間に合わなかった。

2電車に乗った後で財布を忘れたことに気づいてあせった。

3運動をしてあせった後は、シャワーを浴びてさっぱりする。

4ドキドキして心臓の鼓動があせった。

25出世

1飛行機の事故により、彼はまだ20代で出世した。

2英語ができる彼はアメリカへ出世した。

3彼は、会社を設立した友人に多額の出世をした。

4仕事で成功し、彼は20代で出世した。

五、次の文の()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X10)

26そのミュージカルは東京()、世界各地で公演する。

1をはじめ2をきっかけに3をかわきりに4をこめて

27生産会議は今月の28日、金曜日()開始する。

1をかぎりに2をもって3のかぎり4だけ

28仕事の鬼と言われた彼も、家庭()よきパパであった。

1とあっては2にあっては3とあれば4にあれば

29この時計は3時を過ぎた()止まっている。

1ところに2ところへ3ところを4ところで

30来年私がもらえそうな奨学金は精々5万円()。

1というものだ2ということだ3というのだ4というところだ

31遠くなっていく船に向かって、彼女は声()恋人の名前を叫んだ。

1だけ2のかぎり3をかぎりに4をもって

32この資料を10枚ずつクリップ()とめておいてください。

1で2によって3でもって4をもって

33来年は受験なので、子供が楽しく勉強する()部屋を改造しようと思う。

1ために2ように3んがために4べく

34身()経験したことは、人生において大きなプラスになるだろう。

1におうじて2をこめて3にそくして4をもって

35戦後この辺りは()限り焼け野だった。

1できる2見渡す3あらん4力の

六、次の文の_★_に入る最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなしあ。(1点X5)

36別れる時、マリは_______★____、すぐ下を向いてしまった

1が2何か3かけた4言い

正しい文:別れるとき、マリは何か言いかけたが、すぐ下を向いてしまった。

37救急車は_______★____時に利用するものだ。

1病気の2命3けがや4にかかわる

正しい文:救急車は命にかかわるけがや病気の時に利用するものだ。

38_______★____面接試験の内容は実にいろいろだった。

1国際経済の問題2身近なごみ問題3にいたるまで4から

正しい文:身近なごみ問題から国際経済の問題に至るまで、面接試験の結果は実にいろいろだった。(正解1番)

(或は)国際経済の問題から身近なごみ問題に至るまで、面接試験の結果は実にいろいろだった。(正解2番)

39私は_______★____を惜しまない。

1叶えん2日々の努力3がために4夢を

正しい文:私は夢を叶えんがために日々の努力を惜しまない。

40小林先生は、_______★____、とりわけ親しみをもって接していた。

1に対して2嫌いな3学生4勉強が

正しい文:小林先生は、勉強が嫌いな学生に対して、とりわけ親しみをもって接していた。

七、次の文章を読んで、41から45の中に入る最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。(2点X5)

411たべ2ひろい3がり4まき

421そして2逆に3あるいは4すなわち

431という2とする3とかく4ときく

441作られていた2作っていた

3作らせていた4作らされていた

451共通2共存3共鳴4共有

新しい日本語能力試験1級―――言語知識(文字?語彙?文法)模擬テストⅣ

一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(1点X6)

こうずいむごんしのあんどらくたんおうりょう

1洪水2無言3忍ぶ4安堵5落胆6横領

二、()に入れるのに最も良いものを1?2?3?4から一つ選びなさい。(1点X7)

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档