当前位置:文档之家› 日语二级语法总结-4

日语二级语法总结-4

日语二级语法总结-4
日语二级语法总结-4

◎~さえ~ば/~たら

意味:「~さえ~k肯定式+ば」表示只要前项能过实现就足够了,其余的都是小问题的心情。或具备了前项最有利也是最基本的条件的话,后项的某种事情那个肯定能够得以成立。

「~さえ~否定式+ば」表示只要前项的是不发生或不成立,就不会出现不利的后项。

注意:①也可以用「~さえ~たら」的形式,意思一样。

②在接续上这个表达形式比较繁琐。

例:

安全な所でさえなかったら、好きなように選びなさい。

お金さえあったら、何でも買えると信じる人が多いようだ。

接続:

名詞/名詞+格助詞(に?と?で?へ)等+さえ~ば、~

名詞+でさえあれば/でさえなければ、~

例:お金さえあれば、何でも買えると信じている人が多いようだ。

当事者にさえ聞けば、事件の背景が分かると思う。

この事は田中さんとさえ相談すれば、きっといいアイデアがもらえるよ。

安全な所でさえなければ、好きなように選びなさい。

偽札でさえなければ、ドルを払ってもかまわない。

形容動詞語幹+でさえあれば/でさえなければ、~

例:日本語が上手でさえあれば、国籍を問わず採用する。

言動が乱暴でさえなければ、相手は怒らないだろう。

形容詞く形+さえあれば/さえなければ、~

例:天気がよくだえあれば、明日はきっと楽しいピクニックになるだろう。

相手が優しくさえあれば、結婚の対象として考えます。

動詞て形+さえ~動詞「ば形」

動詞ます形+さえすれば/さえしなければ、~

例:貴方が私の傍にいてさえくれれば、寂しくないわ。

その植物は結構強いですから、週一回水をかけてさえやれば枯れることはない。

雨が止みさえすれば、出かけられるんですけど。

風が吹きさえしなければ、花粉があまり飛ばない。

頑張りさえすれば、受かる可能性が高い。

注意:①根据「さえ」所放的位置,强调的侧重点也会发生微妙的变化,但句子大意不变。

如果想强调的是【现金(而不是汇票或其他支付方式)】。那就最好用「現金さえ払えば」的形式。

如果付“现金”不成问题,而关心的是对方肯不肯付或会不会按时付,那就最好用「現金を払いさえすれば」的形式。在会话中可以在说「さえ」时加重语气以提示要强调的重点。

②多用于表示“只要满足了前项条件,肯定会带来好的结果”所以一般不用在消极的方面。

◎ ~限り(は) / ~ない限り(は) 接続①:

名詞である

+ かぎり(は) 形容動詞な / 形容動詞である 形容詞原型

動詞原型

意味: 只要前项的状态不变,就会产生后项。“只要…就…”

例:生活が安定している限り、この国に住み続けるつもりだ。

会社員であるかぎり(は)、会社の名誉を守るべきだ。

体が丈夫な/丈夫である限り(は)、積極的に社会活動をしたいものだ。

接続②:

文のない形 + かぎり(は)

意味:表示如果不发生前项的话,就会出现后项。“只要不……就……”“除非……否则就……” 例:大都会は危険だと言われているが、ここは夜遅く1人で歩かない限り、安全である。

この地方は人口がだんだん減っていて、何か対策を立てない限り、今後も増えることはないだろう。

よく練習しない限り、上達もありえない。懸命に練習を続ける限り、上達するに違いない。

彼はそこにいる限り、私はそこへ行かない。

=============================================================================== ◎ ~としたら / ~とすれば / ~とすると

接続:

文の普通形 + としたら / とすれば / とすると

意味①:虽然目前没有出现前项的情况,但假设出现时会怎么做或会变成怎样的结果。“假设…”“如果…” 注意:①经常于「もし / たとえ / かりに」等副词一起使用。

②「~としたら」更口语化一些。

例:もし今、ここで温度が20度とすれば/としたら/とするとあの高い山の頂上では何度ぐらいなんだろう。

もし、私の言ったことに何か失礼があったとしたら、深くお詫びします。

仮に台風などで家を倒したとすると、私達はどこに住みますか?

意味②:表示既定条件。用于前项是既成事实,在这种现状或事实下,该出现怎样的结果或该怎么做。“既然……那么……”作为接续词,也可以说「そうすれば / そうしたら / そうすると」。 注意:这种表达形式不能和副词「もし / たとえ / 仮に」一起搭配使用。

例:A:貴方がここにいることは誰にも話していない。

B:そうか。貴方が話していないのだとすれば/としたら/とすると、一体誰がこの秘密を漏らしたのだろう。

A:お父さん、僕は医学部に入ることに決めた。

B:そうか。もう決めたか。じゃ、医学部に入るとしたら、学費などが一体どのくらい必要なのか?

A:社長、もう時間が大分過ぎたのに、そのお客がまだ来ていませんね。

B:そうだね。こんなに待っていても来ないのだとしたら、必ず何かあって来られないだろう。

◎~ものなら

意味:表示前项一般说来是很难实现的,但是尚如真能实现的话,那倒想试试看。谓语多数为【愿望、劝诱】等形式。不过话中暗示着“实际上那是不可能或很难做到的”的语气。

接続①:

動詞可能形

+ものなら/もんなら、~(やってみたい)

動詞原型

例:できるものなら、私も彼女と同じように遊んで暮らしたい。

なれるものなら、もう一度大学生になってキャンパス生活を送りたい。

来世があるものなら、また君の妻になりたい。

スケジュールが自由になるものなら、広島に一泊したいのだが。

動詞ない形+ないものなら/もんなら、~

意味:表示不理想的前项一般来说不会成立,但是如果真的成立的话,就想放弃。谓语多数为【愿望、劝诱】等形式。不过话中暗示着“应该不会那么糟糕”的语气。

例:どうせ治らないものなら、手術なんか受けたくない。

接続②:

動詞意向形(う/よう)+ないものなら/もんなら、~

意味:这是种稍微有些夸张的条件叙述方法,表达的意思是“”假使万一发生了那样的事或做了那样的事,就会产生严重的后果。

例:明日もまた仕事を休もうものなら、会社の辞めてもらいます。

抵抗しようものなら、武装グループに銃殺される。

昔に親に反抗しようものなら、すぐに叩かれたものだ。

注意:这种用法和【動詞原型+ようなら/ようでは】意思基本相同,可以互换使用。

例:明日もまた仕事を休むようなら/休むようでは/休もうものなら、会社の辞めてもらいます。

この事をあの人に話すようなら/話すようでは/話そうものなら、すぐに他の人に言ってしまうよ。

=============================================================================== ◎~ないことには

接続:

文の「ない形」+ないことには、~(可能形)ない

意味:表示如果不做前项或者如果不具备前项的条件的话,后项就不可能成立。谓语句为能动词的否定形式,或【不可能だ/難しい/無理だ/かねる】这类表示不可能做到的词汇。

注意:和「なければ」/「なくては」的意思相同。

例:一度行ってみないことには、どんなところか分からないだろう。

僕の家では妻が働かないことには、生活が成り立たないんだ。

市民達の協力を得ないことには、地域の安全を守ることは不可能だ。

◎~抜「ぬ」きで(は)/~ぬきに(は)

~を抜きにして(は)/~は抜きにして(は)

接続:

名詞+抜きでは/抜きには、~

名詞+を抜きにして(は)/は抜きにして(は)、~

意味:如果把本来被认为是不可或缺的一部分抛开或不考虑进去的话,那后项强无从谈起或办不到。谓语多为「語れない/考えない/不可能だ/できない」等表达形式。

例:中国の伝統文化抜きには/を抜きにしては、中国を理解できない。

助詞は日本語で欠かすことができない存在だ。そこで助詞抜きには/は抜きにしては日本語の特徴を説明することが不可能だ。

山椒抜きには/を抜きにしては、四川料理とは言えない。なぜかというと、四川料理に使われる主な調味料は山椒なんだから。

注意:这种表达形式主观情绪很强,但实际上即使撇开了前者,有时未必不能进行后项。所以它不能用于“如果生物没有水就后不成”“如果没有电就没法看电影”“如果没有女人就没法生孩子”这类缺了前项绝对不能成立后项的句子中。而可以用「名詞+がなければ/なくては~できない」的形式表达。例:水「抜きには/を抜きにしては」すべて生物が生きられない。(X)

水が「なければ/なくなは」すべて生物が生きられない。(√)

=============================================================================== ◎~たとえ(たとい)~ても

接続:

たとえ(たとい)+名詞+でも

たとえ(たとい)+形容詞て形

+も

たとえ(たとい)+動詞て形

意味:就算是前项成立,后项也不会受此影响。该是什么就是什么。该怎么做还是怎么做。和「たとえ~にそろ/にせよ」意思基本相同。“就算…也……”“哪怕…也…”

注意:主要用语口语。

例:たとえ一週間でも日本へ行くことができれば私にとってありがたい事だ。

たとえ今日は世界の終わりの日でも/であっても、君と一緒に天国に行くことにします。

たとえ貧しくても、親子一緒に暮らせるのが一番だ。

たとえその事実を知っても、私の気持ちは変わらなかっただとう。

たとえ大金を積まれてもそんな仕事はやりたくない。

=============================================================================== ◎~たところで

接続:

動詞た形+ところで、~ない/「無理/無茶…」

意味:即使是前项成立,后项也不会出现或得不到所期望的结果。谓语部分是【否定】或是【無理だ/無茶だ】等表示否定性判断或价值的表达方式。“即使…也(不)”“就算…也(不)”

注意:①在日常生活中使用频率很高。

②「~たところで」还有表示【阶段时间点】【即使…也顶多、再…也就】的用法。

例:彼女は僕が好きではないので、プロポーズしたところでどうにもならない。

丈夫な作りですから倒れたところで、壊れる心配はありません。

この本は難しすぎるので、いくら読んだところで分かりません。

=============================================================================== ◎

※~にしても 接続:

名詞 / 名詞である

+ にしても 形容動詞語幹 /形容動詞語幹である 形容詞普通形

動詞普通形

意味:意思和「~にしろ / にせよ / にもせよ」一样。可互换使用。即使承认前项是事实或情况成立,后项所出现的情况与前项所预测的也不一样。常同副词「いくら / どんなに / どれだけ」“即使……也……”“就算……也……” 。

注意:还有表达【视点、立场、评价】等用法。

例:

A:その仕事が嫌いなら、途中でやめてもかまわないだろう。

B:いいえ。どんなにその仕事が嫌い(である)にしても/にしろ/にせよ途中でやめるわけにはいかない。これは人の信用にかかわっている問題だから。

A:相手に過ちがあるんだから、責められてもしかたがないだろう。

B:いくら相手に過ちがあるにしても/にしろ/にせよ、そんなに責めるべきではない。

※~にしろ/にせよ/にもせよ 接続:

名詞 / 名詞である

+ にしろ / にせよ / にもせよ 形容動詞語幹 /形容動詞語幹である 形容詞普通形

動詞普通形

意味:意思和「~にしても」一样。可互换使用。即使承认前项是事实或情况成立,后项所出现的情况与前项所预测的也不一样。常同副词「いくら / どんなに / たとえ」“即使……也……”“就算……也……” 。“即使……也……”“就算……也……” 。

注意:①虽和「~にしても」意思一样。但更书面语一些。「~にもせよ」是「~にせよ」的强调形式。 ②「~にせよ/~にしろ」有“无论……也”例举情况的用法。这种用法时不能和「~にしても」互换使用。在中文里【无论…无论……】也可以说成【即使…】但是日语不一样。不要搞混了!这点很容易被母语思维影响。

例:たとえ出来心であったにせよ、万引きしたことが許されない。

いくらお金がほしいにしろ/にしても、嘘をついて借りるのはよくないよ。

どんなに医学が進んだにしろ/にしても、不治の病はまだ存在している。

祖父が如何に元気である/元気にもせよ、寒中水泳をさせるのは無茶だ。

=============================================================================== ◎~てでも

接続:

動詞て形+てでも

意味:表示即使采取强硬手段或非常手段,也要坚决去实现后项的坚强意志或强烈愿望。

例:どうしても留学したい。家を売ってでも行きたいと思っている。

彼女がもし嫌だと言えば、引きずってでも病院へ連れて行くつもりだ。

親を騙してでも、お金をもらっても好きな彼女にプレゼントを買ってあげるつもりだという彼の話を聞いて、僕はびっくりした。なんと馬鹿げた考えだろう。

純子さんはまだ熱が下がらないが、この試合だけは、這ってでも出たいと言っている。

=============================================================================== ◎

接続:

意味:

注意:例:

A: B:

日语语法总结培训课件

一、助词 ☆は(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),可与に、で、へ、から、まで、と等叠用。 ②有时产生对比、强调的意思。 ☆も(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),“也”的意思。 ②疑问词+も+动词(否定),表示全面否定。 ☆が ①主格助词。体言(名词、代词、疑问词等)+が,表示主语 ②接续助词。~が…。遇到难以启齿的事时,或者委婉拒绝别人的请求。 ☆を(宾格助词) 体言+を+动词,表示宾语,动作的对象。 ☆の ①连体格助词。体言+の+体言,表示所属、内容、性质等。“的”的意思。 ②形式体言。形容词连体形+の,相当于名词,给予前句以体言的资格。 例:おもしろいのがあります。 きれいなのが好きです。 ☆に(补格助词) ①场所名词+に,表示存在的场所。 ②时间名词+に,表示动作或作用的时间。 ③名词(人)+に+会います、あげます、もらいます、教えます、習います、貸します、借ります等具有方向性的动词,表示构成动作对象的对方,“给,从,向某人”等意思。 ④二类形容词(形容动词)+に,做副词使用。 ☆で(补格助词) ①场所名词+で+动词,表示动作进行的场所。 ②工具名词+で+动词,表示手段以及原材料。 ③名词(の中)+で,表示范围、范畴。 ☆と ①并列助词。体言+と+体言,和。 ②补格助词。名词(人)+と+动词,表示共同做某事的对象。 ☆から ①补格助词。时间、场所名词+から,从,表示时间或场所的起点。 ②接续助词。陈述原因、理由的小句+から,表示原因。 ☆まで(补格助词) 时间、场所名词+まで,到,表示时间或场所的终点。 ☆へ(补格助词) 场所名词+へ+移动动词,表示移动行为的目的地。 ☆や(并列助词) 名词+や+名词,表示部分列举,常与“など”呼应使用。 ☆より(补格助词) 名词+より+一类形或二类形,表示比较的基准。“比”。 ☆ほど(副助词) 名词+ほど+一类形容词或二类形容词的否定,表示比较的基准。“不如”。 ☆か

日语三级四级语法

最近在看《国际日语水平考试300句型--3级,4级》,我个人觉得很不错的! 贴出来和大家一起学习,希望能得到大家的支持! 现在的论坛里有1级和2级,刚好没有3级,我就来补个空档吧! 本书按照语法功能将300个句型编排为26课,各课分别按照4级和3级顺序排列内容。 本人打算一次学习3~4个句型。每周两次,星期五和星期二更新。 如果大家有好的建议和意见请提出来,我会改进的。 一,时间空间关系 1、~前に 名词の+前に 动词基本形+前に 夜寝る前に乳牛を一杯飲むことにしている。/晚上睡觉之前都要喝一杯牛奶。 A B 表示B项行为发生在A项行为之前。可译为“……之前”。 ①パーティーに来る前にちょっとした余興を用意した。/来参加晚会之前准备了小节目。 ②これからの進路を決める前に一度先生のご意見を伺ってみたいと思う。/在决定今后的方向之前我想先听听老师的意见。 ③大学に入る前に一年浪人をしたことがある。/上大学前曾补习过一年。 ※~前还可以用于表示空间,“……前面”。如: 図書館の前に大きな池が掘ってある。/图书馆前面挖了一个大池子。 2,~後/~後で/~後に 名词の+後/後で/後に 动词连用形+た+後/後で/後に この薬はご飯を食べる前に飲みますか、ご飯を食べた後で飲みますか。 A B

这药是在饭前吃,还是在饭后吃? 表示A项事件结束之后发生了B项事件。可译为“……后”“……之后”。 ①会談を済ませた後に、1時間ほど休憩した。/会谈结束后,休息了一个小时左右。 ②卒業生を送った後では、教師としてはいつも寂しい気持ちにおそわれる。/送走毕业生后,作为老师总是觉得有些寂寞。 ③夕立がやんだあとに、虹がかかった。/阵雨停后,挂起了彩虹。 ④この小説、あなたが読んだ後で私にも貸してくださいませんか。/这本小说你看完后],也借给我看看好吗? ※後で的后续项(B项)不能是持续性的动作或状态。如: ×夕食の後で、散歩していた。/晚饭后散了步。 ○夕食の後で、散歩した。/晚饭后散了步。 由于助词で表示时间范围,所以~後で一般不强调后续事件与前述事项紧紧相连。而に表示时间点,所以~後に的后续事件一般紧随前项之后。而~後由于没有后续助词,所以用法范围广,兼有~後で和~後に的用法。 3、~てから 动词连用形+てから バスが止まってから、席を立ってください。/请等车停下后再站起来。 A B 表示B项行为发生在A项行为之后,可译为“……之后”。 ①昨日仕事が終わってから、同僚と一緒に喫茶店へ行った。/昨天工作结束之后,和同事一块儿去了咖啡店。 ②煙草を吸わないようになったのは、妻に子供ができてからだ。/我戒烟是从妻子怀孕之后开始的。 ③しばらく経ってから彼女から電話がかかってきた。/过了一会儿她打来了电话。 ④この地方では六月に入ってから、雨が毎日のようにしとしとと降ります。/这个地区进入六月之后,雨就每天淅淅沥沥地下个不停。 練習 翻译成日语。 1,考试前,你要做好准备。 2,晚会结束之后的房间总是乱七八糟的 3,请吃药后卧床休息。 参考答案 1,試験の前によく準備して置いてください。 2,パーティーが終わった後の部屋は、いつも散らかっている。 3,薬を飲んでから、寝てください。

日语4级语法

もんだいⅠつぎのぶんののかんじ(かんじとかな)はどうよみますか。 1.2.3.4からいちばんいいものをひとつえらびなさい。 とい1車の中に男の子が何人いますか。 (1)車 1.しゃ 2.くるま 3.ちゃ 4.くろま (2)中 1.なか 2.なっか 3.ちゅう 4.ちゅん (3)男の子 1.おんなのこ2.おとこのこ 3.おどこのこ 4.おうなのこ (4)何人 1.なにひと 2.なんじん 3.なにじん 4.なんにん とい2一日は二十四時間です。そして、一時間は六十分で、一分は六十びょうです。 (1)一日 1.ついたち 2.ひとひ 3.いちじつ 4.いちにち (2)二十四時間 1.にじゅうしじげん 2.にじゅうよんじけん 3.にじゅうよじかん 4.にじゅうしじかん (3)一分 1.いっぷん 2.いちふん 3.いちぶ 4.いちぶん とい3雨の日は外へ出ないで、家でゆっくり休みます。 (1)雨 1.かぜ 2.あめ 3.ゆき 4.くも (2)外 1.そと 2.はか 3.どこ 4.うち (3)出ない 1.いかない 2.こない 3.でない 4.やらない (4)家 1.へや 2.しつ 3.いえ 4.みせ (5)休み 1.のみ 2.たのみ 3.すみ 4.やすみ とい4先に食べてください。わたしは後で食べます。 (1)先に1.せんに 2.つぎに 3.すぐに 4.さきに (2)食べて 1.とべて 2.のべて 3.たべて 4.くべて (3)後で1.あとで 2.にちで 3.ごで 4.こうで もんだいⅡつぎのぶんののことばはかんじやかなでどうかきますか。 1.2.3.4からいちばんいいものをひとつえらびなさい。 とい1えきのまえでバスをおります。そして、みなみのほうへ100メートルぐらいいってください。ひだりがわにおおきいホテルがあります。 (1)まえ 1.後 2.前 3.先 4.間 (2)みなみ 1.東 2.西 3.南 4.北 (3)いって 1.言って 2.走って 3.入って 4.行って (4)ひだり 1.左 2.在 3.石 4.右 (5)おおきい1.高きい 2.多きい 3.広きい 4.大きい とい2ちちのたんじょうびにねくたいとわいしゃつをあげました。

日语语法重点总结

第一课 一.~感じがします。 它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”"変な(へんな)"这样的形容词或形容动词。 例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。 我感觉是越学越难了。 ~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。 例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。 二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。 这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。雪を見ると、冬が来たという感じがします。 因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。

~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。 拓展:~がします 1. 接续:名词+がします 名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词 2. 意思:表示有这种感觉等。 例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。 てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。 二.「は」前续各种助词的形式 「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」 「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。 助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。

日语语法总结

日语语法总结(包括例句): 1.判断句:体言は体言です 体言は体言ではありません。 体言(表过去的)は体言でした。 体言(表过去的)は体言ではありませんでした。Eg: ⑴わたしは大學院生(だいがくいん)です。 ?专业是中文。 /専攻(せんこう)は中国語(ちゅごくご)です。?她不是家庭主妇。/彼女(かのじょ)は主婦(しゅふ)ではありません。 ?今天是星期三,昨天是星期二。/今日(きょう)は水曜日(すいようび)で、昨日(きのう)は火曜日(かようび)でした。 ?今天不是休息日。/ 今日は休(やす)みではありません。 ?昨天不是休息日。/ 昨日は休みではありませんでした。 2.存在句:①表示特定的人或事物存在于某处。翻译为:…在… 体言は体言にあります。 体言は体言にいます。 ②表示某处存在着某一事物或者人。翻译为:在…有… 体言に(は)体言があります。 体言に(は)体言がいます。

Eg: ①哥哥在名古屋。/兄(あに)は名古屋(なごや)にいます。 ②花瓶在桌子上。/花瓶(かびん)は机(つくえ)の上(うえ)にあります。 ③实验室在哪里?/実験室(じっけんしつ)はどこにありますか。 ④学校里有图书馆。/学校(がっこう)に(は)図書館(としょかん)があります。 ⑤房间里有猫吗?/部屋(へや)の中(なか)には猫(ねこ)がいますか。 ⑥冰箱里有什么?/冷蔵庫(れいぞうこ)の中(なか)には何(なに)がありますか。 3.比较句:①比较的对象+ より相当于汉语中“…比…” ②比较的对象+はど体言+はありません相当于汉语中“没有比…更…” ③体言+は+比较对象+はど+(形容词,形容动词否定式)相当于汉语中“不像…那么…” Eg:?わたしはほかの人(ひと)より行動(こうどう)が遅(おそ)いです。/ 我比其他人行动慢一些。 ?銀行(ぎんこう)は郵便局(ゆうびんきょく)より近(ちか)いです。/银行比邮局近。 ⑶東京(とうきょう)より北京(ぺキン)のほうが寒(さむ)いです。

超实用日语N3语法汇总

超实用日语N3语法汇总,助你通关无忧! 【更新时间:2013-2-23 14:46:33 阅读次数:277 】 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好

11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

日语四级(N4,N5)文法总结

日语四级(N4,N5)文法总结-标准化文件发布号:(9556-EUATWK-MWUB-WUNN-INNUL-DDQTY-KII

日本语能力测试四级语法总结 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8 )~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱

~吗 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。㈡动词的分类及[ます形]「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类:ます形:て形: ない形: た形: ㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ㈤常见助词用法的归纳总结。 ㈥连词:连接句子于句子的词。 ㈦疑问词: ㈧副詞及接续词: 动词的分类: 动词「て形」「た形」的变形规则: 1、一类动词: ①动词的最后一个假名以「うつる」结尾时,将它们改为「って」「た」 買う買って 立つ立って 終わる終わって

②动词的最后一个假名以「むすぶ」结尾时,将它们改为「んで」「た」 読む読んで 遊ぶ遊んで 死ぬ死んで ③动词的最后一个假名以「くぐ」结尾时,将它改为「いて」「た」 書く書いて 泳ぎぐ泳いで ④行く行って「た」 ⑤話す話して「た」 2、二类动词:直接去掉加「て」「た」 食べる食べて出かける出かけて 鍛える鍛えて起きる起きて 3、三类动词:直接去掉「する」加「して」「た」。「来るー来(き)て」「た」。運動する運動して復習する復習して 買い物する買い物してチェックするチェックして 动词「ない形」的变形规则: 1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段假名。若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。 買う買わない 立つ立たない 読む読まない

日语初级语法总结1

日语中的变形 ます形 用法:【敬体。结束句子的时候用。功能是让说话更加正式、礼貌。很熟的人之间不用敬体。】变化规则:五段:最后一个假名往前一段推,也就是变成【i段】假名,加【ます】。 一段:最后一个词尾【ru】,改成【ます】。 Sa变:词尾「する」改成【します】 Ka变:ka变只有一个单词,就是【来る】,中文意思是【来】。他的变形规则是没有规律的,所以要特殊记忆,是【きます】。请大家记住啦。 相关补充:否定形式【ません】过去式【ました】过去否定式【ませんでした】 相关句型:动词1ます形去ます+ながら+动词2:【一边做。。一边做。。】 アニメを見ながら日本語を勉強します。 音楽を聴きながら歩きます。 动词1ます形去ます+に+行きます?きます:【去干。。。来干。。】 映画を見にいきます。 遊びにきます。 动词1ます形去ます+たいです?たいと思います【想要做某事】 将来、日本へ行きたいです。 本当に日本料理が食べたいと思いますね。 动词1ます形去ます+やすい【容易做某事/容易进入某种状态】 温州は生活しやすいですか。 このごろ天気がかわりやすいですから、風邪にならないように、気をつけてね。 この文章は平仮名が多いので、読みやすい。 动词1ます形去ます+にくい【难以做某事/难以进入某种状态】 上海は生活しにくい都市です。 この器械は操作しにくいです。 动词1ます形去ます+かた【。。。的方法】 やりかたよみかたつかいかたつくりかたいきかた 动词1ます形去ます+はじめます【开始做某事】 私は今年の夏休みに日本語を勉強し始めました。 八月の終わりごろ宿題をし始めました。 动词1ます形去ます+つづけます【继续做某事】 これから日本語を勉強し続けたいと思います。 雨が降り続けて、気持ちも天気のように暗い。 动词1ます形去ます+おわります【做完某事】 夜11時にやっと宿題をし終わりました。 レポートを書き終わったら、事務室に出してください。 动词1ます形去ます+なさい【表示命令,请做某事】 早く寝なさいね。 动词1ます形去ます+そうです【眼看就要发生。。。可能会发生。。。】 いまにも雨が降りそうです。 あ、荷物が落ちそうだ。 明日は晴れそうだ。

高级日语一词汇语法汇总

第一課: 語彙: 砂浜すなはま 颯爽さっそう 胴体どうたい 不恰好ぶかっこう (不格好ぶかっこう ) 翼つばさ 尾翼びよく 旋回せんかい 大破炎上たいはえんじょう 親愛しんあい 軽蔑けいべつ 玩具がんぐ(おもちゃ) 操縦席そうじゅうせき 特攻とっこう 百戦錬磨ひゃくせんれんま 敵艦てきかん 遺物いぶつ 爆弾ばくだん 勘違かんちが いする 凌しの ぐ 餌食えじき にする 狙ねら う 出撃しゅつげき 格納かくのう フェア 撃滅げきめつ 訓示くんじ 取と り留と めない ぴんと来く る 街路がいろ 炎天えんてん 夜よ なべ 猫ねこ の額がく 心細こころぼそ い 戦死せんし 恩返おんがえ しする 名誉めいよ 恩給おんきゅう 生木なまき 空耳そらみみ 墜落ついらく 貴重きちょう 恐怖きょうふ 旺盛おうせい 索敵さくてき 欠如けつじょ 大儀たいぎ 殉じゅん ずる 卑怯ひきょう 納得なっとく 壮途そうと 護国ごこく 七生報告しちしょうほうこく 礎いしずえ 走馬灯そうまとう 至極しごく 搭乗とうじょう 誘導ゆうどう 免除めんじょ 最期さいご 自決じけつ 直前ちょくぜん 残飯ざんぱん 燃料ねんりょう 犬死いぬじに する 不時着ふじちゃく 珊瑚さんご

不器用ぶきよう 残酷ざんこく 愛着あいちゃく 操あやつ る 夢心地ゆめごこち 狂くる う ふらふら よたよた がくがく ゆらゆら ばたばた そろそろ とことこ 副詞: なにしろ いささか ままならない あっという間に かえって しきりに いずれも むしろ たらふく まして どっちみち ともすれば さすがに ひたすら どうせ 連語 慣用句: 物思ものおも いにふける 話はなし がそれる 肩身かたみが広ひろ い 突拍子とっぴょうし がない 臆 病 風おくびょうかぜ に吹ふ かれる 気きが紛まぎれる 憂う さを晴は らす 気き がつく 気きを失うしな う 目め を凝らす 目め を配くば る 精せい を出だ す 上の空 文型: 1. ~というと 2. ~つつ 3. ~ごと 4. ~まま 5. ~始末だ 6. ~へ持ってきて 7. ~ようがない 8. ~も~ば~も 9. ~(その)つど 10. ~に際して 11. ~たりと(も) 12. 何かにつけて~ 13. ~なくて(も)済む 14. ~に違いない 15. ~つもり 16. ~たとたん 17. ~に(は)かわらない 18. ~というより、(むしろ)~ 19. ~ごとく 20. ~たところで、 21. ~といっても 22. ~せいか 23. ~わけがない 24. ~げ

日语四级文法语法72句型总结

日语四级文法语法72句型总结 四级主要句型 1)~は~より~です~比~ 表示比较,谓语是形容词或形容动词 2)~は~ほど~くない/ではない~不如~ 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 3)AよりBのほうが~です~比~更~ 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですかA和B哪个~表示询问A,B相比较时的句型 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する~之后/稍后再~ 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 8)~たあとで~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的 10)~ほうがいい还是~为好 表示劝说或建议 11)~ませんか~吗? 表示建议或劝诱 12)だから/ですから所以~ 表示原因或理由 13)けれども/けれど/だが/しかし虽然~但是~,可是~ 表示逆态连接 14)~かもしれまい也许~ 表示说话人的推测 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる变的~,会变~ 表示自然或客观的变化 く(に)する把~弄成~,使~成为~ 表示主观作用于某事物而使其发生变化 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください请给我~ 一般用于请或要求对方做某事 18)て型

19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる~以下,~看 表示对某种动作的尝试 22)~てしまう~完了,~光了,~了 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 23)~ておく~预先,让它~ 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管 24)~てほしい/~てもらいたい请(你)~ 表示想请对方为我或我方做某事 25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来 2、表示某种变化已经开始了 ~起来了 26)~ていく 1、主体在说话人的实现中从近往远移动 ~去了 2、表示某物渐渐的向某种方向变化 趋于~ 27)たとえ~ても即使~也~ 表示让步的表达形式 28)~てもいい可以~ 表示许可 29)~てはいけない不可以~,不准~ 表示禁止 30)どんなに~ても(でも)无论怎么~都~,无论怎么~也~ 表示无论怎么样的情况,结果都如此 31)いくら~ても(でも) 和30)相同无论怎么~都~ 32)~やすい/~にくい容易~,好~;难~,不容易~ 表示容易和难

日语初级上册语法总结

日语初级上册语法总结 日语初级上册语法总结:日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类: 1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词 例えば:買います立ちます走ります 読みます遊びます死にます 書きます泳ぎます行きます 話します 2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる 見るいる降りる借りる足りる 例えば:食べます出かけます鍛えます 起きます浴びます着ます

できます見ますいます 降ります足ります借ります(部分特殊的二类动词) 3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。 例えば:運動します復習します練習します 買い物しますクリックしますチェックします 动词「て形」的变形规则: 1一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」 買います買って 立ちます立って 走ります走って ②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」 読みます読んで 遊びます遊んで 死にます死んで ③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」 書きます書いて ④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」 泳ぎます泳いで ⑤行きます行って ⑥話します話して 2二类动词:直接去掉「ます」加「て」 食べます食べて出かけます出かけて

日语四级语法简单版

日语四级语法总结 1)~は~より~です~比~ 表示比较,谓语是形容词或形容动词 2)~は~ほど~くない/ではない~不如~ 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式3)AよりBのほうが~です~比~更~ 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですかA和B哪个~ 表示询问A,B相比较时的句型 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する~之后/稍后再~ 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 8 )~たあとで~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的 10)~ほうがいい还是~为好 表示劝说或建议 11)~ませんか~吗? 表示建议或劝诱 12)だから/ですから所以~ 表示原因或理由 13)けれども/けれど/だが/しかし虽然~但是~,可是~ 表示逆态连接 14)~かもしれまい也许~ 表示说话人的推测 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる变的~,会变~ 表示自然或客观的变化 く(に)する把~弄成~,使~成为~ 表示主观作用于某事物而使其发生变化 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください请给我~ 一般用于请或要求对方做某事 18)て型? 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~

日语一级语法4

一级语法4 正しいものを選びなさい。 1、あしたは、水泳の記録会を行います。____雨が降れば中止です。 a それでは b いわゆる c もっとも 2、参加者の名前は、五十音、____あいうえお順に書いてあります。 a すなわち b もっとも c ちなみに 3、食べちもよろしい。____その前に手を洗うこと。 a つまり b ただし c それでは 4、次の会議は、あさって9時からです。____場所はまだ未定です。 a すなわち b ところで c なお 5、今年は新入社員が多いね。____山田君、首になったんだってね。 a それはそうと b それでは c さて 6、ニュースを終ります。____次は天気予報です。 a それはそうと b つまり c さて 7、毎日暑いですね。____仕事の件ですが。 a いわゆる b ところで c なお 8、今年のわが社の新入社員は去年に比べて15人少ないです。____去年の新入社員の数は75人でした。 a それはさておき b ちなみに c ただし 答え: 1、c 2、a 3、b 4、c 5、a 6、c 7、b 8、b 総まとめテスト 次の( )の中に入る適当なことばを下から選び、記号で答えなさい。 1、明日は全員で早朝ジョギングを行います。( )体の悪い人はです。 A)もっともB)それなのにC)そしてD)つまり 2、ゆうれいを見たと言う人は、うそをついているか、( )錯覚におちいっているのだろう。 A)そうしてB)しかもC)あるいはD)しかし 3、踏まれても踏まれても( )強く生きようとする雑草の生命力はすごい。 A)それでB)そこでC)そのうえD)それでも 4、また電車の運賃が上がるそうだ。( )遠距離はそのままらしい。

日语N5语法总结

四级语法总结 一、提示助词はと格助词が ★は提示主题,が提示主语★は提示大主語,が提示小主語例:私はがくせいです。李は髪が長いです。例:これは李さんが作ったケーキです。 ★表示主体的能力,好恶,需求时用が。★は表強調,区别对比 例:パソコンがほしいです。私は音楽が好きです。例:日本語はできますが、英語はできません。 ★疑问词做主语用が,が强调主语,は强调谓语。★が描述正在发生的客观事实(有亲眼看到的意味)例:どこが駅ですか。ここがえきです。例:雨が降っています。 駅はどこですか。駅はここです。 ★主从句中,主句和从句主语相同时用は,不同时用が 例:私は起きてから、ご飯んを食べます。 私が宿題をしていた時、ははは帰ります。 二、格助词に、へ、で、を 三:动词变形及句型

四、形容词和形容动词(な型形容词) **做定语时形容词+名词,形容动词+な+名词 五、敬体と簡体の変換

六、基本句型 1.AはBです(か)。A是B(吗) (はい、そうです。いいえ、そうではありません。) 2. AもBです。A也是B 3.AはBですか、Cですか。选择疑问句,A是B还是C? 4.A(人)は+时间/地点+から+时间/地点+まで+動詞从….到… A(组织机构名)は…….から….までです 5.Aは時間名詞+に+動詞动作发生的时间 6.Aは(人+と)+(交通工具+で)+地点/方向+へ+移動動詞 7.Aは+地点+で+動詞动作发生的地点 8.表邀请,建议 動詞+ませんか(更礼貌)…….ええ、いいですね。/動詞+ましょう。(肯定) 動詞+ましょう……….ちょっと…/いいえ、けっこうです。(否定) 9.Aは(人)に….をあげます/送りますA给… Aは(组织机构)に/へ…….をおくります/….. 10.Aは(人)に/から…..をもらいます/借りますA得到…. Aは(组织机构)から…をもらいます/借ります 11.もう+動詞の過去式(か)已经…了(吗) はい、もう+動詞の過去式いいえ、まだです/まだ+動詞の過去否定式 12.が表示逆接,转折。例:きれいですが、高いです。 13.句子+から表示原因例:日本語がわかりますから、日本へ行きました。 14.地点+に…..があります/います。表存在 …..は地点+に+あります/います。 15.時間段+に……回表频率 16.Aは….(の中)で、…..がいちばん……です。 17.表比较 AはBより…です。A比B…. AとBとどちらが……ですかA和B….更… ……より….のほうが….です。どちらも….です 18.Aは…がほしいです。A想要… Aは….動詞ます形去ます+たいです。A想做… 19.地点+へ+動詞ます形去ます/名詞+に+移動性動詞去….干…

日语四级(N4,N5)文法总结

日本语能力测试四级语法总结 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8 )~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱

~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

标准日本语语法总结

标准日本语语法总结 1.一般式(敬体) ------------------------------------------------------------- 动词(ます连用形)ます。 ------------------------------------------------------------- 例:王さんは家へ歸ります。 动词(ます连用形)ません。 例:王さんは家へ歸りません。 2. 过去式(敬体) 动词(ます连用形)ました。 例:王さんは家へ歸りました。 动词(ます连用形)ませんでした。 例:王さんは家へ歸りませんでした。 3. 现在进行式(敬体) 动词(て连用形)ています。 例:王さんは家へ歸っています。 4. 过去进行式(敬体) 动词(て连用形)ていました。 例:王さんは家へ歸っていました。 5. 完成式(敬体) 动词(た连用形)たことがあります。 例:あの人は富士山に登ったことがあります。 动词(た连用形)たことがありません。 例:あの人は富士山に登ったことがありません。 6. 存在句 (非生命)宾语があります。(非生命)宾语がありました。 例:部屋に机があります。(=机は部屋にあります。) 部屋に机がありました。(=机は部屋にありました。) (非生命)宾语がありません。(非生命)宾语がありませんでした。例: 部屋に机がありません。部屋に机がありませんでした。(有生命)宾语がいます。 (有生命)宾语がいました。 例:部屋に猫がいます。部屋に猫がいました。 (有生命)宾语がいません。 (有生命)宾语がいませんでした。例:部屋に猫がいません。部屋に猫がいませんでした。

日语四级语法大全

日语四级语法大全 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する

く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 ~完了,~光了,~了 23)~ておく 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~ 24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事 请(你)~ 25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来 2、表示某种变化已经开始了 ~起来了 26)~ていく 1、主体在说话人的实现中从近往远移动 ~去了 2、表示某物渐渐的向某种方向变化 趋于~

日语常用句型_日语句型_日语语法_常用句型_总结

日语常用句型 (摘自《简明标准日本语》) 1、~は~です私はxxです …是… 我是xx 2、~は~ではありません私は先生ではありません。 …不是… 我不是老师 3、~は~ですかこれはペンですか …是…吗?这是钢笔吗 4、~は~の~ですこれはわたしのペンです …是…的… 这是我的钢笔 5、これは~です/それは~です/あれは~です これはペンです。それはパソコンです。あれは鉛筆です 这是钢笔,那是电脑,那是铅笔 这是…/那是…/那是… 6、この~は~です/その~は~です/あの~は~ですこのペンはわたしのです这笔是我的(后面语法一样) 这个…是…/那个…是…/那个…是… 7、ここは~です/そこは~です/あそこは~です 这里是…/那里是…/那里是… 8、~はここです/~はそこです/~はあそこです

…在这里/…在那里/…在那里 9、~も~です …也是… 10、~は~ですか,~ですか …是…还是…呢? 11、~時に…ます 在…点钟(做)… 12、~時から~時まで…ます 从…点至…点(做)… 13、…ます/…ません (做)…/不(做)… 14、~は~でした …是…(过去式) 15、~は~ではありませんでした …不是…(过去式) 16、~で行きます/~で帰ります/~で来ます坐…去/坐…回/坐…来 17、~へ行きます/~へ帰ります/~へ来ます

去/回/来… 18、~から来ます 从…来 19、~と行きます 和…去 20、~を…ます/…ます (做)… 21、~で~を…ます/~で…ます在…(做)… 22、~をします (做)… 23、~で~を…ます 用…(做)… 24、~に~を…ます 给…(做)… 25、~から~を…ます 从…那里… 26、~は~にあります/~は~にいます

大学日语四级真题

2011年大学日语四级考试试题 试卷一 Ⅰ聴解セクション(听解部分)(20分間)(略) Ⅱ文字と語彙セクション(20分間) 一、次ののことばの読み方を、それぞれ[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 21.夜遅くまで勉強する。 [A] よる [B]ばん [C]ひる [D]あさ 22 あしたはたぶん雪でしょう。 [A]くも [B]ゆき [C]あめ [D]かぜ 23.甘いものが食べたい。 [A]からい [B]すっぱい [C]にがい [D]あまい 24.今日で二十歳になりました。 [A]はつか [B]にじゅうとし [C]はたち [D]にじゅうさい 25.時代がずいぶん変わりましたね。 [A]おわり [B]かわり [C]さわり [D]まわり 26.川村さんは親切で優しいです。 [A]しんぜつ [B]おやぜつ [C]しんせつ [D]おやせつ 27.この町は緑が多いです。 [A]みどり [B]あお [C]きいろ [D]あか 28.隣の人がペンを貸してくれました。 [A]かえして [B]かして [C]わたして [D]だして 29.毎月決まった額を貯金する。 [A]ちょっきん [B]ちょうきん [C]ちょきん [D]ちょうがね 30.先生は無事にお過ごしのことと存じます。 [A]むごと [B]ぶごと [C]むじ [D]ぶじ 二、次ののことばの漢字を、それぞれ[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 31.まどが大きくて明るいです。 [A]窓 [B]玄関 [C]庭 [D]部屋 32.このあたりはけしきが売り物だ。 [A]土産 [B]景色 [C]天気 [D]建築 33.あの人とは関係がふかい。 [A]強い [B]悪い [C]固い [D]深い 34.李さんはわかくて、元気な人です。

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档